こんにちは✨
いつもありがとうございます✨
梅雨のうっとおしい感じが半端ない!ですね(笑)
このような時も必要かな😁
でも、この季節になると“梅”がいい頃合いに✨
我が家にも、梅の木が数本あるので、毎年何か漬けています。
梅酒か砂糖漬けが多いですが。
で、今年も例のごとく“梅酒”を漬ける予定ですが、お酒を変えてみようと。
1本は、麦焼酎の“閻魔”という焼酎。
もう1本は、“ブランデー”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/5dfeec17370f0302636c28b1cff7843f.jpg)
梅酒は“ホワイトリカー”で漬ける事しか頭になかったですが、お客さんから「古酒の焼酎で漬けたら美味しいよ🎵」と、教えてもらったので挑戦します。
基本35°の度数と言っていますが、25°でも大丈夫なようなので、この焼酎にします。
ブランデーは、親がテレビでやってたからと言うことで、ブランデーにも挑戦してみます。
どうなるか、3ヶ月後が楽しみだ~✨
ん?焼酎が少し減っていないか?
いつもありがとうございます✨
梅雨のうっとおしい感じが半端ない!ですね(笑)
このような時も必要かな😁
でも、この季節になると“梅”がいい頃合いに✨
我が家にも、梅の木が数本あるので、毎年何か漬けています。
梅酒か砂糖漬けが多いですが。
で、今年も例のごとく“梅酒”を漬ける予定ですが、お酒を変えてみようと。
1本は、麦焼酎の“閻魔”という焼酎。
もう1本は、“ブランデー”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/5dfeec17370f0302636c28b1cff7843f.jpg)
梅酒は“ホワイトリカー”で漬ける事しか頭になかったですが、お客さんから「古酒の焼酎で漬けたら美味しいよ🎵」と、教えてもらったので挑戦します。
基本35°の度数と言っていますが、25°でも大丈夫なようなので、この焼酎にします。
ブランデーは、親がテレビでやってたからと言うことで、ブランデーにも挑戦してみます。
どうなるか、3ヶ月後が楽しみだ~✨
ん?焼酎が少し減っていないか?