
今日のネタ花は・・・
リビング暮らしの、オレンジ色の「君子蘭」の蕾を、撮ってみました。↑
どう? けっこう、いっぱい蕾が付いて、なかなかでしょう?
なぁ~んてね・・・
何も、ネタ画像が無いので、
私の記録で、貼り付けてみましたんですが・・・アハッ!
この君子蘭・・・
去年の夏に、ベランで、なぜか、腐り始めた株で、
半分ぐらい、株が抜けてしまったので、ほぼ諦めて、処分しようかと、思っていた鉢植えでした。
でも・・・
これは、私が、初めて育てた「君子蘭」だったので、
捨て難くて、そのままにしていたら、
そしたら・・・
秋頃に、残った株の、腐り気が無くなったので、広縁に入れました。
で・・・
この間、見たら・・・
一株の間に、蕾らしきものが見えたので、
慌てて、水をたっぷりやって、暖かなリビングに入れましたんですが、
今朝見たら・・・
花芽の茎が、凄く伸びて、蕾の先が、チョットだけ色付いていたので、
「あぁ・・・捨てなくてよかったぁ~」
ってね・・・
私、あの時、思いとどまって、良かったと、思いながら、
君子蘭の頑張りを、嬉しく見ています。
ほんでは・・・
捨てる・・・って事で・・・
私が、捨てると言えば、「断捨離」ですが・・・
今朝は、
「モッコウバラ」さんが、コメントに、書いて下さった・・・ (いつも、コメントありがとうございます)
昨日も断捨離進みました。
食器棚がスッキリ使うものだけ残して捨てました。
の、お言葉に・・・
私、触発されて・・・
「我が家の食器棚にも、何か、捨てるものは無いかなぁ・・・」
と、探しました。
それがねぇ・・・
戸棚を、開いても、
もう、何度も、断捨離したので、
もう、残している物は、吟味に吟味を重ねた、お気に入りばかりなので、
どうしても、捨てようと思う物が、なかなか見つかりませんでしたが、 (ダメジャン!)
一枚だけ、アンマシ使わない、大皿を見つけました。
ただの、白い、大皿です。
これは、十年以上前だったと思いますが、夫と出掛けた時に、お土産品屋さんで、見つけて、
「人が多い時に、使うのに、イイかも・・・」
と思って、買ってきたのですが、
我が家は、もう、3人暮らしで、
しかも、今は、コロナで、人が集まって、食事をする事など、無いし、
大きなお皿は、他にも、いっぱいあるので、
これは、もう断捨離する事にしました。
ガァー!
見ていたら・・・
「なんだか、勿体ない」 (それがアカン!)
で・・・
台所を、グル^^~と、見回したら・・・
昔々の、果物皿が、錆び始めていたので・・・
それと、交換して、グルグル回る、金物の果物皿を、断捨離する事にしました。
これで、また、一つ、断捨離する事が出来ました。\(^o^)/
嬉しかったです。
「モッコウバラ」さん、あなたのお陰様でございます。
ありがとございました。
さてさて・・・
もうそろそろ、JAさんが、いらっしゃるので・・・(今朝、アポ電話ありました)
ここで、おしまい致します。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
