人気ブログランキング
やまのうえ・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
昨夜は、ポッポコ、ポッポコと、雪が降って、
今朝は、また、10cmぐらいの、新雪です。
そう、また、雪ですが・・・
今朝は、まだ、薄暗い頃から、景色が、とっても美しくて、
私、
朝支度をしながら、 (いえ、今朝も、夫が早く起きて、ほぼ、遣ってくれてましたが…)
ウットリしながら、
見ていました。
で・・・
明るくなってから、
「そうだ、今日の、ブログのネタ画像にしなくちゃ!」
と、アワテテ、撮ってみましたんですが、
どう? ほんのりした朝焼けの景色、なかなかでしょう?
なぁ~んてね・・・
私、
冬は、嫌い!
雪は、大っ嫌い!
ですが・・・
この、雪景色は、大好きで、
刻々と変化する景色を、
コタツにあたって、コーヒー飲みながら、
ボォ~っと、見ている時は、
まさに、至福のひと時です。 (おばちゃんは、いっつも、同じ事を言います)
そして・・・
やまのうえは、
日差しに照らされて、
雪と、青空の、眩い、私のお気に入りの雪景色になりました。
今は、2月・・・
真冬と違って、冷え込みは弱く、日差しは強くなったので、
日が当たれば、すぐに木々の雪が融けて、落ちて、
一番綺麗だったのは、ほんの数分だけの、幻の様な、景色でした。
なぁ~んてね・・・
大袈裟な事、書いちゃったけど、 (過大表現)
ただの、ドへき地の、やまのうえの、雪景色なんですけどねっ! (アハッ!)
さてさて・・・
今日は、晴れるかしら?
昨日は、積もった雪が、少なくて、
お昼頃には、日当たりは、ほぼ融けたので、
私、
庭に出て、ストレス解消したくて、
母の便の出が、治まるのを、待っていて、
13時頃になって、看に行ったら、大丈夫そうだったので、
「よぉ~しゃぁー! 気分転換するゾー!」
と、
まだ北風が、ビュービュー吹いている外に、
着込んで、マスクして、重装備で、庭に出て、
「まぁ、気分転換だから、どこでもいいやぁ^^♪」
と、
庭の、あっちこちに行って、
雪の融けた小道回りの、枯れ葉や、草を取りました。
そしたらね・・・
夕方になって、北風も治まって、
日が差して来て、温かになりましたんですが、
時刻は、もう、16時を回っていたので、
庭遊びをやめて、
取った草を、捨てに行って、家に戻ったら、
華ちゃんが、「おかあしゃん、お帰り~」って、家の端の、母の部屋の前で、出迎えてくれました。
華ちゃんは、いつもは、
そこでは、警戒していて、撫でて欲しいポーズは、しないのですが、(道路側なので、怖いみたいです)
昨日は、とっても珍しく、寝転がったので、
少しの間、撫でていて、
「そうだ、母に、華を見せてやろう」
と、思い付いて、
華を、後ろから、抱えてみたら、
華は、嫌がらず、ダレ~ンとして、抱えられたままにしていたので、
母に、サッシの外から、
「お~い!華ちゃんだよぉ~!」と、呼んで、見せてやり、
華ちゃんに、「ほらっ、おばあちゃんだよ」と、
華を見て、笑いながら、手を振っている母を、見せてやったら、
華は、ぜんぜん動く事もなく、サッシ越しに見える母を、ジィーっと見ていました。
華は、未だ、抱っこする事は出来ませんし、
ベランダから、離れた所では、夫にも、私にも、あまり触らせないので、
私、
昨日は、こんな些細な事でも、
華は、凄く慣れてくれたんだと、嬉しかったです。
今日も、どうでもイイ話を、ダラダラ書きましたが、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
そして・・・
昨日は、たくさんの、アドバイスや、応援のコメントを、書いて下さって、
とっても、ありがたく、嬉しく、読ませていただき、元気を頂きました。
「ありがとうございました」
「お一人、お一人に、お返事しなくて、お許しください」
母は、ショートステイの事は、熟知していますが、(ディサービスで、仲の良い方々も、利用されて、知っている)
以前、登録の為に、1泊した時、「もう、行きたくない」と言ったキリで、
それから、ショートステイの事は、絶対、口にはしません。 (嫌だと言う事です)
そんでもって・・・
姉は、車で、1時間ぐらいの所に住んでいますが、
年に2~3回、我が家に母を見に来るだけで、
去年は、3月に来て、その後、10月に来てくれましたが、
その時は、滞在時間は、2時間で、
皆で、楽しく、お茶を飲んで、お喋りして、
母の事は、何もする事なく、姉夫婦は、「また来るからねぇ~」と、帰って行きましたが、
それから、来ていません。 (*´∀`)アハハハ…
なので・・・
期待する事はできません。(決して、仲が悪い訳ではありません)
私、いつも、母には、
「私が、なんとか歩けるうちは、看るつもりだけど、私が、倒れたり、死んだら、施設だよ」
と、言っていますし、
夫にも、息子にも、ケアマネージャーさんにも、その旨は、お願しています。
出来るまで、頑張んべー!
で、ございます。
いつも、グチグチ書いて、ごめんなさい。 スミマセン🙇…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。 (感謝)
人気ブログランキング
やまのうえ・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
昨夜は、ポッポコ、ポッポコと、雪が降って、
今朝は、また、10cmぐらいの、新雪です。
そう、また、雪ですが・・・
今朝は、まだ、薄暗い頃から、景色が、とっても美しくて、
私、
朝支度をしながら、 (いえ、今朝も、夫が早く起きて、ほぼ、遣ってくれてましたが…)
ウットリしながら、
見ていました。
で・・・
明るくなってから、
「そうだ、今日の、ブログのネタ画像にしなくちゃ!」
と、アワテテ、撮ってみましたんですが、
どう? ほんのりした朝焼けの景色、なかなかでしょう?
なぁ~んてね・・・
私、
冬は、嫌い!
雪は、大っ嫌い!
ですが・・・
この、雪景色は、大好きで、
刻々と変化する景色を、
コタツにあたって、コーヒー飲みながら、
ボォ~っと、見ている時は、
まさに、至福のひと時です。 (おばちゃんは、いっつも、同じ事を言います)
そして・・・
やまのうえは、
日差しに照らされて、
雪と、青空の、眩い、私のお気に入りの雪景色になりました。
今は、2月・・・
真冬と違って、冷え込みは弱く、日差しは強くなったので、
日が当たれば、すぐに木々の雪が融けて、落ちて、
一番綺麗だったのは、ほんの数分だけの、幻の様な、景色でした。
なぁ~んてね・・・
大袈裟な事、書いちゃったけど、 (過大表現)
ただの、ドへき地の、やまのうえの、雪景色なんですけどねっ! (アハッ!)
さてさて・・・
今日は、晴れるかしら?
昨日は、積もった雪が、少なくて、
お昼頃には、日当たりは、ほぼ融けたので、
私、
庭に出て、ストレス解消したくて、
母の便の出が、治まるのを、待っていて、
13時頃になって、看に行ったら、大丈夫そうだったので、
「よぉ~しゃぁー! 気分転換するゾー!」
と、
まだ北風が、ビュービュー吹いている外に、
着込んで、マスクして、重装備で、庭に出て、
「まぁ、気分転換だから、どこでもいいやぁ^^♪」
と、
庭の、あっちこちに行って、
雪の融けた小道回りの、枯れ葉や、草を取りました。
そしたらね・・・
夕方になって、北風も治まって、
日が差して来て、温かになりましたんですが、
時刻は、もう、16時を回っていたので、
庭遊びをやめて、
取った草を、捨てに行って、家に戻ったら、
華ちゃんが、「おかあしゃん、お帰り~」って、家の端の、母の部屋の前で、出迎えてくれました。
華ちゃんは、いつもは、
そこでは、警戒していて、撫でて欲しいポーズは、しないのですが、(道路側なので、怖いみたいです)
昨日は、とっても珍しく、寝転がったので、
少しの間、撫でていて、
「そうだ、母に、華を見せてやろう」
と、思い付いて、
華を、後ろから、抱えてみたら、
華は、嫌がらず、ダレ~ンとして、抱えられたままにしていたので、
母に、サッシの外から、
「お~い!華ちゃんだよぉ~!」と、呼んで、見せてやり、
華ちゃんに、「ほらっ、おばあちゃんだよ」と、
華を見て、笑いながら、手を振っている母を、見せてやったら、
華は、ぜんぜん動く事もなく、サッシ越しに見える母を、ジィーっと見ていました。
華は、未だ、抱っこする事は出来ませんし、
ベランダから、離れた所では、夫にも、私にも、あまり触らせないので、
私、
昨日は、こんな些細な事でも、
華は、凄く慣れてくれたんだと、嬉しかったです。
今日も、どうでもイイ話を、ダラダラ書きましたが、
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
そして・・・
昨日は、たくさんの、アドバイスや、応援のコメントを、書いて下さって、
とっても、ありがたく、嬉しく、読ませていただき、元気を頂きました。
「ありがとうございました」
「お一人、お一人に、お返事しなくて、お許しください」
母は、ショートステイの事は、熟知していますが、(ディサービスで、仲の良い方々も、利用されて、知っている)
以前、登録の為に、1泊した時、「もう、行きたくない」と言ったキリで、
それから、ショートステイの事は、絶対、口にはしません。 (嫌だと言う事です)
そんでもって・・・
姉は、車で、1時間ぐらいの所に住んでいますが、
年に2~3回、我が家に母を見に来るだけで、
去年は、3月に来て、その後、10月に来てくれましたが、
その時は、滞在時間は、2時間で、
皆で、楽しく、お茶を飲んで、お喋りして、
母の事は、何もする事なく、姉夫婦は、「また来るからねぇ~」と、帰って行きましたが、
それから、来ていません。 (*´∀`)アハハハ…
なので・・・
期待する事はできません。(決して、仲が悪い訳ではありません)
私、いつも、母には、
「私が、なんとか歩けるうちは、看るつもりだけど、私が、倒れたり、死んだら、施設だよ」
と、言っていますし、
夫にも、息子にも、ケアマネージャーさんにも、その旨は、お願しています。
出来るまで、頑張んべー!
で、ございます。
いつも、グチグチ書いて、ごめんなさい。 スミマセン🙇…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。 (感謝)
人気ブログランキング