やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

庭にあるお花に、目を掛け、手を掛け

2024-02-21 09:42:01 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、雨ッ!
雨間も無く、けっこう、強く降り続いています。

なので・・・
今日のネタ花は、
昨日の午後、我が家の前庭で、咲いていた、極早生の水仙を、UPです。
どう? 日本水仙もイイけど、真っ黄色の水仙も、元気色で、なかなかでしょう?


で・・・
元気と言えば、

私、
昨日は、
10時頃から、晴れあがったので、アドレナリンが出て、元気が出て、
「よぉ~し! 今日こそ、遣るぞー!」
と、
母が、ディサービスに出掛けたので、
庭の雪が融けてから、ずーっと遣りたかった、庭に肥料を撒こうと思って、
HCに、肥料を買いに出掛け、買ってきました。

肥料は、家に使いかけが、1袋ぐらいあったけど、
庭中に撒きたかったので、ケチな私にしては、思い切って、一袋2073円(外税)を、2袋買いました。(アハッ!)

そんでもって・・・
母が家にいる時は、
ストマ―の母の便の出が頻繁になると、
なかなか買い物に行けなので、
欲しいものが、溜まっていて、
あれやこれやと、買ったら、HCだけで、16、648円も、使ってしもうた… (◞‸◟)ハァ…

それで・・・
帰って来たら、12時少し前だったので、

大慌てで、
買って来た物を、所定の所に納めて、
昼食を済ませて、
13時過ぎに、庭に出て、
植木の側を、重点的にして、バサッ!バサッ!と、撒いていたのですが、
撒いていると、草が気になって、
ついつい、草取りに夢中になってしまい、

結果、
庭中に、肥料を撒く事は、出来ませんでしたが、

まぁ・・・
草がある所に肥料をやれば、草が育って、大変な事になるので、
仕方がありません。

やっぱし、雪が融けたので、早く、草取りしないと、アカンですよね。


私、
もう、今年は、70歳になるので、
もう、お花を買うのは、出来るだけ控えて、
これからは、
今、庭に植えているお花のメンテをして、そのお花で、楽しめる庭作りをしたいと思っています。

私、
今までは、植えっ放し、放たらかしだったので、
消えたお花は、数知れずです。

土や、環境が、合わなくて、消えたお花もありますが、
お世話をしなかった事で、
草や、強健なお花に負けた物も、多々あるので、

これからは、そんな風にならないように、
庭にあるお花に、目を掛け、手を掛け、ちゃんと育てたいと、心を入れ替え、

「まずは、栄養を、与えねば・・・」
と、言う訳でした。

が・・・
私的に、庭は広くて、
イチイチ、穴を掘って肥料をやる時間が無いので、
手っ取り早く、ばら撒いたのですが、
どうでしょう? 遣らんよりは、マシになるかしらねぇ? (*´∀`)アハハハ…



さてさて・・・
今日は、母の要介護の更新で、
もうすぐ、市役所の高齢福祉課の方が、我が家に来られます。

それで・・・
今朝、母が、朝食を終えてから、
母に、来られる事を、言いまして、 (事前に言うと、母は、遣らないくてもイイ事を、色々します)

母に、
「変な見栄を張って、出来もしない事を、頑張って、遣って見せては、アカンよ」
「いつもの通りで、イイからね」
「普通の様子を、調べに来られるんだから、変な事をしてはアカンよ」
って、母に言いました。

母は「分かった」
って、言いました。

がー!

母は、台所から出て行く時に、ドアの側で、言いました。
「塗り絵は、片付けた方がイイなぁ・・・」

私「はぁ? 何言ってるのよ! いつもの通りでいて、って、今、言ったやろ!」
 「いつも、家でやっているままで、イイんだから、変な工作しないでよ!」
 「来られる方は、プロなんだから、変な事を遣ったら、すぐに分かるよ!」

まったく! 
だから、事前に言ったのに、
母は、すぐに、こう言う、要らぬ事を、思って、やらかすので、
私が遣らせているみたいで、私、困るんです。


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする