人気ブログランキング
昨日の、やまのうえは・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
とっても暖かで、
石垣の側で、「クリスマスローズ」が、一輪咲いていて、
「あらぁ? こんな所で、育っていたんだぁ^^♪」
って、
こぼれ種で、勝手育ってくれた大輪のお花を、得した気分で、嬉しく見ていました。
どう? 何の変哲もないお花だけど、シンプルなお花も、なかなかでしょう?
で・・・
昨日は、春が来たかのような、天気だったけど、
今朝の、やまのうえは、薄っすらとした、雪景色です。 (´゚д゚`)ナンダヨォ…
まぁ・・・
雪は、ぜんぜん大した事は無いし、
雪が降ったり、雨になったりを、繰り返しているので、
すぐに、消えてしまうと思いますが、 (たぶん…)
今日は、庭遊びは、できそうもありません。
なので・・・
私、
今日は、また、二階の納戸に片付けている、お揃いの食器の、
断捨離する物と、残す物の選別を、
「これが、私の人生の最後の見直し」
と、思って、出来るだけスッキリしようと、思います。
がー!
私、
昨日から、断捨離ようかと、迷って、
ぜんぜん、決められないでいるものがありまして、
また、昨夜は、その事を考えて、寝られんかったです。 (バカなの?)
それで・・・
まだ、迷っているのですが、
今朝、とりあえず、断捨離の方向で、リビングに、持って来ました。
昔々の、ずーっと、使っていない、茶碗蒸しの器、20客です。(他の、お客様用の茶碗蒸しの器は、20客残しています)
私、
シンプルな、梅の柄と、
食べ易い、浅めの、丸い形が、気に入っているのですが、
陶器が、厚めなので、蒸し時間が少し長くなるなら、要らないと決めて、
昨夜、
これを使って、うどんの茶碗蒸しを、作って見たら、
蒸し時間が、15分以上かかってしまいました。
なので・・・
「迷うんならば、捨てないと」
と、言う事で、
断捨離しようと、決めました。
普段使いで、5客? 3客?だけ、残して… (残すんかぁ~い!)
なぁ~んてね・・・
もう少し、使ってみて、
自分を納得させてから、処分しようと思います。 (たぶん…)
本当に・・・
私、今年は、70歳になるので、
もう、「勿体ない」なんて、言っている場合ではありません。
今年こそ、
残す物、処分する物を、最終分別して、
家の中も、心の中も、スッキリさせたいと思います。
最終分別しても、断捨離は、終わりではありませんが、
分別をして、残している物を、分かり易くしていれば、
今後、もっと、歳をとった時に、
楽に、断捨離出来るし、
残した物で、迷惑かけるのが、軽減できるのではないかと、
そう思って、
今日も、
母を看ながら、
母に見られないように、 (ここ大事)
断捨離を、
出来る分を、出来るだけ、頑張ろうと思います。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
昨日の、やまのうえは・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
とっても暖かで、
石垣の側で、「クリスマスローズ」が、一輪咲いていて、
「あらぁ? こんな所で、育っていたんだぁ^^♪」
って、
こぼれ種で、勝手育ってくれた大輪のお花を、得した気分で、嬉しく見ていました。
どう? 何の変哲もないお花だけど、シンプルなお花も、なかなかでしょう?
で・・・
昨日は、春が来たかのような、天気だったけど、
今朝の、やまのうえは、薄っすらとした、雪景色です。 (´゚д゚`)ナンダヨォ…
まぁ・・・
雪は、ぜんぜん大した事は無いし、
雪が降ったり、雨になったりを、繰り返しているので、
すぐに、消えてしまうと思いますが、 (たぶん…)
今日は、庭遊びは、できそうもありません。
なので・・・
私、
今日は、また、二階の納戸に片付けている、お揃いの食器の、
断捨離する物と、残す物の選別を、
「これが、私の人生の最後の見直し」
と、思って、出来るだけスッキリしようと、思います。
がー!
私、
昨日から、断捨離ようかと、迷って、
ぜんぜん、決められないでいるものがありまして、
また、昨夜は、その事を考えて、寝られんかったです。 (バカなの?)
それで・・・
まだ、迷っているのですが、
今朝、とりあえず、断捨離の方向で、リビングに、持って来ました。
昔々の、ずーっと、使っていない、茶碗蒸しの器、20客です。(他の、お客様用の茶碗蒸しの器は、20客残しています)
私、
シンプルな、梅の柄と、
食べ易い、浅めの、丸い形が、気に入っているのですが、
陶器が、厚めなので、蒸し時間が少し長くなるなら、要らないと決めて、
昨夜、
これを使って、うどんの茶碗蒸しを、作って見たら、
蒸し時間が、15分以上かかってしまいました。
なので・・・
「迷うんならば、捨てないと」
と、言う事で、
断捨離しようと、決めました。
普段使いで、5客? 3客?だけ、残して… (残すんかぁ~い!)
なぁ~んてね・・・
もう少し、使ってみて、
自分を納得させてから、処分しようと思います。 (たぶん…)
本当に・・・
私、今年は、70歳になるので、
もう、「勿体ない」なんて、言っている場合ではありません。
今年こそ、
残す物、処分する物を、最終分別して、
家の中も、心の中も、スッキリさせたいと思います。
最終分別しても、断捨離は、終わりではありませんが、
分別をして、残している物を、分かり易くしていれば、
今後、もっと、歳をとった時に、
楽に、断捨離出来るし、
残した物で、迷惑かけるのが、軽減できるのではないかと、
そう思って、
今日も、
母を看ながら、
母に見られないように、 (ここ大事)
断捨離を、
出来る分を、出来るだけ、頑張ろうと思います。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング