時々
30.1℃
●やれやれ、とうとう真夏日となってしまいましたか。夕方頃には雨が降ろうかという感じでしたが、それでも何とか天気はもちました。さて、午前は生活社会委員会が行なわれ、続いて生活社会部会が昼の休憩を挟んで夕方まで行なわれました。夜は、担当部局との懇親会です。毎年この時期に行なわれます。人数的には、70人くらいで、この委員会が一番多いようです。
今日の記念日
「オリンピックデー」“近代オリンピックの父”、ピエール・ド・クーベルタン男爵の提唱により、国際オリンピック協会(IOC)がパリで創立されたのが、1894年(明治27年)のこの日。毎年、各地で記念行事が行なわれる。
「沖縄慰霊の日」。1945年(昭和20年)のこの日、激戦を極めた太平洋戦争・沖縄戦が終結した。約20万人にも及ぶ犠牲者の霊を慰め「戦争と平和を考える一日」として、1961年(昭和36年)から、さまざまな行事が開催されている。