先日、主人と久しぶりに
“仙台 うみの杜水族館” へ行って来ました

昨年 仙台に水族館 が開園し、孫たちが来た時に連れて行きたいと思い

4,800円を払い、二人で年間パスポートを購入。
水族館は、自宅から車で15分程
ですが、普段はなかなか行くきっかけが無くて
孫たちが遊びに来た時に、いそいそと行く程度。 年間3回しか行きませんでした

「
間もなく年間パスポート の期間が終了」とのDMが届き
やっぱり今回更新しておこう
と言う事で、
更新のついでに、二人で水族館に行って来ました
平日の木曜日と言う事もあり、前回行って時より空いていて、
更新手続きもすぐ終わり、館内をのんびり鑑賞できました。
イルカのショー もゆっくり見学



今まで、秋田・静岡・沖縄の水族館を 色々と観てきましたが、
仙台のショーは他の水族館とはちょっと違い 他の水族館より狭いプールだけど、
イルカと飼育員とのパフォーマンスにとっても感動
しました。
開園当初や長期休みは、水族館は人人…で大混雑
これから、この程度の混み方ならゆっくり見られて嬉しいな~と思います



昨年 仙台に水族館 が開園し、孫たちが来た時に連れて行きたいと思い


4,800円を払い、二人で年間パスポートを購入。
水族館は、自宅から車で15分程


孫たちが遊びに来た時に、いそいそと行く程度。 年間3回しか行きませんでした


「

やっぱり今回更新しておこう

更新のついでに、二人で水族館に行って来ました

平日の木曜日と言う事もあり、前回行って時より空いていて、
更新手続きもすぐ終わり、館内をのんびり鑑賞できました。
イルカのショー もゆっくり見学






今まで、秋田・静岡・沖縄の水族館を 色々と観てきましたが、
仙台のショーは他の水族館とはちょっと違い 他の水族館より狭いプールだけど、
イルカと飼育員とのパフォーマンスにとっても感動

開園当初や長期休みは、水族館は人人…で大混雑

これから、この程度の混み方ならゆっくり見られて嬉しいな~と思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます