岩手で収穫したさつまいもを使って
大学ポテト&スウィートポテト&さつまいもご飯&さつまいもチップスなどを作っています
今回は、リスドールを使用し“さつまいもパン”を作りました

パン作りの得意な友達に教えてもらい
さつまいもがゴロゴロ入った、薄皮の美味しいさつまいもパンが完成
さつまいもをレンジでチン! ホームベーカリーで生地を作り、ゴマを沢山入れ
さつまいもを入れ、オーブンで焼いて完成。
いや~超美味しいわ~

主人の反応はいまいちで「さつまいもばっかりだな~
」だって
お隣さんから、柚子を沢山頂いたので“柚子ジャム”を作りました
皮をむき、汁を搾り、皮を茹で煮汁を捨て(2回ほど)、皮と砂糖と種&水を入れて15分ほどコトコト煮ます。

コツは種を入れる事
種を入れることで、トロミが増して、とっても美味しく出来ました

手作りは楽しいわ~


大学ポテト&スウィートポテト&さつまいもご飯&さつまいもチップスなどを作っています

今回は、リスドールを使用し“さつまいもパン”を作りました


パン作りの得意な友達に教えてもらい



さつまいもをレンジでチン! ホームベーカリーで生地を作り、ゴマを沢山入れ
さつまいもを入れ、オーブンで焼いて完成。
いや~超美味しいわ~


主人の反応はいまいちで「さつまいもばっかりだな~


お隣さんから、柚子を沢山頂いたので“柚子ジャム”を作りました

皮をむき、汁を搾り、皮を茹で煮汁を捨て(2回ほど)、皮と砂糖と種&水を入れて15分ほどコトコト煮ます。


コツは種を入れる事

種を入れることで、トロミが増して、とっても美味しく出来ました


手作りは楽しいわ~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます