キャンピングカー 4回目の小旅行は山形県鶴岡市へ向かいました。
土曜、日曜とお天気が良い予報だったので、ゆっくりめに出発し、海岸道路をひたすら北上~
途中の海鮮市場でお寿司を買い込み、絶景スポットで車のテントを張りだしてランチタイム
これがしたかったんだ・・・日除けができて、サイコ~~
県境に「 鼠ヶ関 ねずがせき 」という田舎の観光スポットがあり、小さい灯台周辺が遊歩道になってます。
岩場で釣りをしている人も多く、横目で見ながら波しぶきを避けつつ断崖を登り、灯台へ~~サンダル履きじゃダメでしょ・・・
こんな岩場で貝拾いも楽しいよね~ (しなかったけど・・・)
干物を売ってるお店にデカい看板犬がいました \(◎o◎)/!
左がオールドイングリッシュシープドッグ、 右がニューファンドランド、 他にも2匹いて、合計4匹、いや4頭と言った方がいいかも・・・な看板犬でした~~ 帰りに買いに来るからね~~
今回は、道の駅「庄内 みかわ」という町営なのに大規模な施設の温泉でゆっくりしました~
クラゲの水族館へつづく・・・