テキスト主体

懐中電灯と双眼鏡と写真機を
テキスト主体で語ろうとする
(当然、その他についても、語ったりする)

洗面台清掃

2014-03-22 21:02:18 | 日記
20代のころから洗面台清掃には何故か執着する性質で、諸事情で短期間独り暮らしになった拙宅に訪れた方も、洗面所とか水回りが綺麗だったと、のたまっておられたそうですから、それなりに習熟しているつもりです。
洗面台や蛇口周りは極細繊維のクロスや、メラミンスポンジで磨き、排水口も中まで掃除します。
今日、いつものように排水口を覗いたら、いつもの黒カビとは違うカビ状のものがありました。いつも洗面台付近に置いてある古い歯ブラシでこすると、カビのような触感ではなく、幾分ブニュウとした物体でしたので、カビや菌類の群体だったのではないかと思い、結構しつこくこすり洗いしていると、歯ブラシが折れました。
我が家では、というか、私は、排水口用のストレーナーブラシなどは使わず、古歯ブラシの首の部分をミニトーチで炙って適度な角度と傾斜に曲げ、排水口洗浄用にしています。

クランク状に曲げ、柄との角度、そして、ブラシの毛先を若干外側に傾けてあるのが、長年この洗面台を洗ってきた経験から培われた特徴で、横側の逆流防止のエア抜きの部分や段差のある部分などを、効率的に清掃できます。

過去にはケース付きのストレーナーブラシなども使ったことがあるのですが、自分の使いやすいように細工した古歯ブラシがもっとも良いのだと勝手に思ってます。
家人も、時折このブラシで掃除しているようですが、先日、中に落とし込んでしまって取れなくなった、と泣きついてきました。私は自転車工具の中をゴソゴソ探して、先の折れたスポーク(自転車のホイールの放射状の針金)を一本出してきて、丁度クイっと曲がった先に引っ掛けて、引き出してあげました。曰く、以前私の留守中にも落としたことがあって、二人がかりで色々と試し、かなり苦労して取り出したらしく、あっさりと引き上げてしまった折れたスポークはなんかステータスが急上昇し、洗面台横のキャスターボックスに常備されることになりました。



自転車のスポーク達、曲がった先の丸くリベット状になったハブに固定する部分が折れることがある

最新の画像もっと見る

コメントを投稿