有名どころはSkyAtlasというA2版のスターチャートであります。
実使用では、Pocket Sky Atlasという教科書サイズのものが便利。
私も使っていますが、なにぶん、小さなサイズに多くの情報が詰まっているので、細かい字が多く、見づらい部分もあります。
ノートPCで星図ソフトを参照するのも大仰だし、ニンテンドーDS用の”星空ナビ”を購入してみました。
地磁気センサーと6軸センサーでDSを空にかざすとその方角の星図を表示する機能がメインで、そこそこ、というか初心者にはかなり使いやすく出来ていると思います。
方位をすぐロストするという声もあるようですが、ウチでは、かなり精確に追随するので、個体差もしくはセンサーの作動状況にふさわしくない使い方に依るモノかと思われます。
他にもイロイロ機能があるようですが、取りあえずはこの機能で充分。
実使用では、Pocket Sky Atlasという教科書サイズのものが便利。
私も使っていますが、なにぶん、小さなサイズに多くの情報が詰まっているので、細かい字が多く、見づらい部分もあります。
ノートPCで星図ソフトを参照するのも大仰だし、ニンテンドーDS用の”星空ナビ”を購入してみました。
地磁気センサーと6軸センサーでDSを空にかざすとその方角の星図を表示する機能がメインで、そこそこ、というか初心者にはかなり使いやすく出来ていると思います。
方位をすぐロストするという声もあるようですが、ウチでは、かなり精確に追随するので、個体差もしくはセンサーの作動状況にふさわしくない使い方に依るモノかと思われます。
他にもイロイロ機能があるようですが、取りあえずはこの機能で充分。