
20240801





店内の写真。流石本店、サインが所狭しと飾ってある。

ご馳走様でした!
盛夏のパインの日。
かねてよりやりたいことリストに鎮座していたらーめんをクリアした。
タイトル通り。食べてきた。
実は中本は地元の近くにもあるのだが、せっかくやりたいことリストに入れたのだから本店で食べてみたいと思ったのである。
ノリと食欲だけで向かったので、乗る線を間違えてしまった。上板橋って東上線なのか。駅の響きだけで三田線に乗ってしまった。何かありそうじゃない?
上板橋の駅からは徒歩1分というか目の前。
あの真っ赤な看板が目につく。

激暑の昼間に旨辛らーめん。抜かりなくハンドタオルを持参してある。噴き出る汗対策はバッチリである。

並び列先頭の景色。ワクワクする景色である。
丁度飯時の13時くらいだったが、平日ということもあり、殆ど並ばずに入ることができた。
入店!ドキドキ…
注文したメニューはやはり…

『蒙古タンメン』
やはりこれ。冷やしタンメンとか北極とかの選択肢もあったが、やっぱこれ。
麺は大盛りにして、クラッシュニンニクをトッピング。このニンニクの量がえげつなかった。さすが。
やはり美味い。美味すぎる。
中本蒙古タンメンあるあるだと思うのだが、最初はあの激辛麻婆豆腐をあまり混ぜないで食べているので、ん?全然辛くないなぅて思うのだが、麻婆豆腐の激辛餡がスープに溶け出すと本来の姿となる。
けど、本当に思った程は辛くなかったな。何かカップラーメンの中本の方が辛かったイメージ。まぁ、本物の方が美味いに決まってるけどね。
で、ニンニクの量がえげつない。マジで最後の方はニンニク味になるから。辛味とニンニクのダブルパンチ。なかなか攻撃的な味であった。ニンニク好きも納得のニンニク味になるよ。おすすめ!


店内の写真。流石本店、サインが所狭しと飾ってある。

ご馳走様でした!
次は地元の近くの中本も行こうかな。