斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

定例記者会見を開催しました

2014年10月15日 21時17分28秒 | 長岡技術科学大学の広報
本日13時30分から、10月の定例記者会見を行いました。


内容:
1.平成26年度文部科学省 スーパーグローバル大学創成支援事業
  グローバル社会をけん引する実践的技術者育成プログラムについて
      (武藤睦治 理事・副学長)

2.平成26年度文部科学省 大学の世界展開力強化事業
  長期インターンシップ実績を活用した南インドとの共同実践的技術
  者教育プログラム」について
      (武藤睦治 理事・副学長)

3.耳だけではなく、脳が聴き取る"ハイレゾ"の魅力が発見された!
  脳はハイレゾ音源で「快感」に包まれていることが判明
      (電気系 中川匡弘 教授)

4.ダイハツ工業との共同研究成果の展示について
      (企画・広報室長 西山隆宏)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報に関する雑感

2014年10月13日 21時58分54秒 | その他
秋も深まり、熊が大暴れしているようです。本学の山本准教授によると、山のブナの実のつきかたが悪くて、熊の餌が少ないとか。だから熊が人と接触するくらい人里に出てきてしまうようです。熊が出ると山本が出るという広報の流れができています。視聴者の中には期待して見ている人もいます。

さて、台風の影響で大雨が続き、夜になってあるホテルの玄関に水が入ってきたとかこないとかで、全国放送で繰り返し流れています。それは被害をあってほんとうにお気の毒ですが、風評被害がでないか、もっと心配になります。全国放送の怖さを考えると、しかも相当視聴率が高そうですし。

さて、台風が過ぎればそろそろ雪の便りも聞こえて来ることでしょう。次は本学の上村教授の出番がやってくる季節に移ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GI-net拡大VOS塾10月10日

2014年10月10日 21時33分06秒 | 長岡技術科学大学の広報
今日は群馬高専、奈良高専、宇部高専から参加がありました。
それぞれの高専からの出席が固定メンバーになってきました。きっとこのメンバーが確実に予算どりが上手な先生に育つと思います。
一日2時間くらい、数日に1回の出席で確実に差がひらきます。われわれ長岡技術科学大学メンバーも頭が科研モードにどんどん変わっていることが実感できています。

週明けから、申請書書きモードに入ります。次のような状態で参加してください。なお、予約してなくても会議番号をリモコンで入れれば参加できます。
会議番号はhts◎nagaokaut.ac.jpにお尋ねください。二重丸をアットマークにかえてください。
1)申請書がほぼ完成した状態
2)研究目的だけ記入した状態
3)1枚ものをもう少し議論したい状態
4)人の話を聞いて参考にしたい状態

塾は毎日夕方6時からおおよそ2時間、遅くても9時には強制終了となります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!テクノ探検隊北海道上陸記念

2014年10月10日 16時26分25秒 | 長岡技術科学大学の広報
本学の動く研究紹介である、テクノ探検隊がいよいよ北海道に上陸しました!

帯広ケーブルテレビにて毎日15時から番組が放映されています。番組表はこちら

帯広ケーブルテレビは帯広地区、川西・愛国・大正地区、本別町地区で視聴が可能だそうです。該当地域の方は、ぜひ、ご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GI-net VOS塾10月9日

2014年10月10日 00時08分21秒 | 長岡技術科学大学の広報

本日も行いました。ちょっと寂しくて高専の参加校は長岡高専でした。ほとんどの人が2回目の一枚ものの発表だったため、中身が洗練されているように思いました。
たいへんいいことです。本学からの参加は大沼 木村宗、小松啓、加藤、斎藤でした。今日も遅くまでお疲れさまでした。いよいよ来週から申請書チェックに入ります。まずは、鈴木常先生から、今年度の留意事項の説明を行っていただこうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする