徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

被災三県千百十七…

2013年11月17日 | 日記
秋田での避難を続ける
被災三県からの被災者の方々は
未だ1117名という数にのぼり
そのうち福島県からの避難者が
七割以上だと伺い候…

その日にお邪魔をさせて頂いた
被災者交流センターでは
おいしいお茶を御相伴に預かり
様々な話をお聞き致しましたが

今の困り事はズバリ
考えられる全ての事で御座い候…

秋田は官のみならず
市民による手厚い御支援も続く…
本当本気の激マジで
感謝感激佐竹知事そして
ありがたき秋田の優しき皆様方…
重ね重ね厚く御礼申し上げ奉る…

ガラスの高楼…

2013年11月17日 | 日記

そのガラスの高楼は
秋田港にあるポートタワーのセリオン
地上100mの展望台なり…

高い所と高い店は嫌いだと言いながら
金がかからないと分かれば
必ず立ち寄っている貧乏性のソレガシ…
しかしながら股間が浮いてくる感じは
女性には理解してもらえぬ所…

ゾゥ~ッとするんですよゾゥ~ッと!

ランキング…

2013年11月17日 | 日記
海外では時々
歴代大統領や歴史的権力者貢献者が
駅の名前となっている事が御座候
しかし日本には
「ぽい駅」なら幾つかあると小耳挟…

そのひとつ奥羽本線の井川さくら駅
それは人名のような駅ランキングで
堂々の全国一位に輝いた王者駅…

ググってウィキってポチッてみると
「中山香」駅や「武豊」駅
そして「近江舞子」駅を抑えての
一位獲得で御座候と説明がありけり…

しかし井川さくらさんは恐らく
この国のどこかしらに存在している…
可能なら一日所長を御願いされたし…