pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

ムシムシ

2014-08-09 13:35:57 | たわごと

昨日の、雨・・・・なんですか?バケツをひっくり返したとは、あんな様子でしょうか?

その前日、ドクターを襲う傷害事件が起こった病院へ。 

駐車場・玄関前は、厳戒な警備?人が多いね~~。 不気味。

ちょうど、母上様の病院同行帰り・・・・・車に当たる水しぶき

ワイパーがフルに動いても、前が見えないじゃないの~~。 ビビる。

気温は、少し下がっていたので 少し過ごしやすかったけれど。

今日は、ムシムシしてる~~~この晴れ間も、今日だけかもしれないね~

また、台風が北上してるようで・・・・・体調が、副隊長ぐらいになりそうで・・・・

お盆も近づき、なぜか気ぜわしない感もあるけれど、少しゆったり気分で、お料理したり、家事をやりたいな~。

昨日、ちょっとだけ奮起して、DVDに、 動画編集を手がけた。

夜は、動画鑑賞にご満悦のご主人様。。。

今日は、録音の編集を頑張ってみるか~~。めんどう!が頭をよぎり、なかなか手がけられないんだよね~。

1日も早く、やらなければならない作業・・・・終えたい。

今夜は、ビストロに連れて行ってくれる・・・・って言ってたけど・・・・どこかな~?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次

2014-08-08 08:24:30 | たわごと

息子家族、無事6日夕方帰って行きました。

そして、昨日はなんだか、疲れたのか、気抜けしたのかな~~ぐったり。

お天気は雨 寝具類の洗濯をしようにも、乾かす場所がありません。

我が家の台風が去ったと思いきや、 今度は、ご主人様の母上様の調子が悪いらしく

今日は、病院へ同行。 自らが、ジジ・ババになったかと思えば、今度は、鬼嫁になります。

あいにくな天気。また、今日も寝具類洗濯できません。

バタバタと行事が重なり・・・・・あれ?やぎのり&サンペイのマネージャー業は?

小樽カスタムロードの音源・・・・CD作ったかな~どうだったか?頭の中がウニウニ。カニカニ。

その後の、7/20ベッシーホールは、カメラマンを入れて動画も特別依頼したのですが、

動画・音源まだ、ぜんぜん手をつけられず・・・・・(・_・;) 仕事がたまってきちゃった~。

これから、8月旭川や9月に道東に行きます。 フライヤーや宣伝はどうしよう。

ホテル手配やら・・・・・早いとこやってしまわないと・・・・・

もう、来週は、お盆・・・・・お墓参りは、2カ所。。。

ある時は、ジジ・ババ。

ある時は、やぎのり&サンペイ、マネージャー。

ある時は、ぐうたら主婦。  ある時は、鬼嫁。

とりあえず、毎日、なんだか忙しいことになっちゃってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バシャバシャ

2014-08-06 11:32:12 | たわごと

予報通り、昨日は1日中雨です。 道内が雨の被害で大変なことになってしまった。

札幌も、本降り・・・・ジトジト、ベタベタ、ムシムシ・・・・何して遊ぼうか?

とりあえず、子供たちが喜ぶんじゃないか~?って、新幹線に乗ったお寿司やさんへ。

孫サービスdayのためにご主人様、特別に休暇を取ってもらった、この日、大雨。

何して遊ぶ? その、お寿司屋さんのご不満タラタラ。

年齢幅が広いので、遊びがむずかしい・・・・

結局、ガトーキングダム。 初めて行きました。 え~水着・・・・・(>_<)

イヤだな~何十年前の水着や~~買え!借りろ!すったもんだ・・・・

結局、なんであれ、水着を着なければ中に入れないし・・・・

カメラ係としてくっ付いて行ったものの、写真禁止

若い女性なども水着姿なのでカメラはダメなんだって。

マメ孫。交代しながら 水遊びさせ、ほかは、交代でウォータースライダーを満喫。

誰よりも、プール満喫! 我が家のご主人様。

一番、浅いチャイルドプールだけ写真が許されたよ~。

夜の屋外プール、・・・・・やっと人目につかない頃、水中ウォーキングを1度だけ体験した私。

その後の、温泉。 夜は、息子のリクエストラーメン店で晩ごはん。

帰りは、車の中での人も? はしゃぎすぎで疲れたのかな~~~

雨でも、みんなが遊べて、お風呂にも入れて・・・・ということで、一日を過ごせたね。

もっと、きっちり予定を立てていたら、定山渓っていう方法もあったけど、どーする?どーする?

ウダウダ時間がもったいなかったね~。

私は、決めた!よし、水着買うぞ~~!(他者に迷惑をかけないようにしましょう)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けむけむ

2014-08-05 10:51:07 | たわごと

昨日~息子家族が来道。 つかの間の休暇。子供が小さいうちだけです。

まごまごするのも、今だけでしょうね。

到着するやいなや、バーベキュー準備。 昼間~ビールを飲みたいとの要望。

息子が小学生のころから遊んでいた、友達もみんな結婚して、家族揃ってお出まし。

総勢4家族。大小合わせて11人+1匹。 

バーベキューの火があぶなかっしくて、 まめまめしい子供たちを見ると、気が気じゃないよ~。

親たちは、久しぶりの同級生再会で、お話に夢中。

ネコの額ほどの庭。 まめまめしい奴らは、平気で私の花たちを踏み潰し、

大事に育てていた、豆リンゴをもぎ取り・・・・・・あ~あ~、やってくれるわ~(ーー;)

けむけむ・・・・写真撮るよ~微かに指は ピースしてるんだけど・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたてづくし

2014-08-03 13:55:15 | 料理

頂きものづくしご飯です。

ホタテフライ。白カブのニンニク炒め。 ホタテ刺身。キューりの塩麹。 などで、昨日の晩ごはん。

早いところ、たくさんのホタテの調理してしまわないと、もったいない。

夜な夜な、一粒づつバットに並べ、塩ふりをして、水分を取る。 一晩冷蔵庫で寝せた。

そして、今日は朝から、さらに水分を拭き取り、バットに一粒づつ並べ低温でオーブンでさらに加熱。

焼かないように水分出し30分。 一旦、冷まし。 また、一粒づつ裏返し。また、加熱30分。

常温までまた冷まし、今度は、自然乾燥・・・・・魚を干す網かご買ってこようと思っていたが、

思いのほか、小粒なホタテ・・・・バットにコロコロなので、洗濯用のネットでなんとかなるかも?

ホタテの貝柱を、珍味として買ったら、なかなか高価。 作ることができたら、なかなかうれしいな。

ホタテの表面に艶が出てきた~。これは、水分ではなく、コラーゲンがあふれ出てきました。

後は、カラスや猫に狙われないように、見張りが必要だ。

窓際で、ベックがカラスと通りすがりネコちゃん撃退の番兵さんになってもらおう。

そして、白カブがたくさんなので、朝から、漬物作り。庭から大葉を摘み取り。生姜を刻んで。

お味噌汁は、家庭菜園のニラ。 買い物にあんまり出かけないけれど、あるものを工夫すると、

なんとなく、おかずが作れるものだね~~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする