マインドコントロールをナメたらあかん

2022-08-21 23:16:54 | 日記
統一協会を擁護する人達は、おそらくマインドコントロールされてるんじゃないでしょうか。

僕の場合でいうところの「ブラザーサン・シスタームーン」だけしか観ていない状態なのか、「修羅の群れ」を観てその世界にはまってしまったのか。

ぼくは「修羅の群れ」で協会を辞めましたが、統一協会の裏話を聞いてると「修羅の群れ」そのまんまじゃないかと思うような話も出てきます。

マインドコントロールを甘く見ちゃいけませんよ。

若いとか年寄りとか関係ないですから。

歳をとってからマインドコントロールに引っかかるとプライドもあるだろうしさ。

認めたくないでしょうねえ。

統一協会というカルトを擁護してるつもりもないとかね。

だってここまで放置してしまった事を後悔してる人がいないでしょう。

放置してしまった事が安倍晋三の銃撃に繋がったんですからね。

一時でもマインドコントロールの中にいた自分としては苦々しい思い出ばかりでね。

今回の事件で記憶がよみがえってきたところもありますが、自分の懐からいくら献金したかのかが思い出せない。

いったいどーなってるんでしょう。

政治家の「記憶にございません」とは違うと思いますけどね。

政治家というと、30年前は安倍晋三さんのお父さんの名前も協会の中で出ていました。

統一協会は安倍晋太郎さんを押していたけど、中曽根が竹下を選んだのが不満だとかね。

政治に興味がなかったから、へえーなんて思いながら聞いてましたよ。

統一協会の信仰生活って「ブラザーサン・シスタームーン」とぜんぜん違うんだよ。


最近、なんだかまた観たくなってきてさ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類は友を呼ぶ

2022-08-20 22:58:35 | 日記
上手いとか下手とかいうことじゃなくてね。

「こんな事やっちゃっていいのかなあ」という疑問が湧いてくることってあるじゃない。

実は今やってるアニメの仕事も、話の決着のつけ方に漠然とした疑問があるんですよ。

最近よくブログに書くシナ男系主義者たちについても思うところなんですが。

彼ら彼女らはとても話しが上手い人達なんですよ。

口から生まれてきたんじゃないかと思うぐらいね。

でも残念ながら、カルトなんですよ。

統一協会というカルト団体とも相性がいいみたいでね。

男尊女卑というのが大好きみたい。

そのせいで愛子さまが天皇になれないなんて事になってます。

口から生まれた男尊女卑な奴らも母親から産まれたくせにさ。

カルトとくっつくから薄情になれるんだよ。

そうじゃなくても僕などは薄情かもしれないけどさ。

だから上手いとか下手とかと言うことよりも、大事なことってあるかもよ。

日本の保守を名乗るなら、統一協会より愛子さまだろう。

なんで八木秀次は統一協会とずぶずぶになるんだよ。

男尊女卑が伝統だと思ってるからだろう?

誰だ?そんな事を伝統だと決めた奴は。

側室がない現代で、「永遠のY」や「男系天国」ばっかり夢想してさ。

ホント、男系固執派って迷惑なカルトだな。

結局は犯罪者とつるむしか、生きる道がないのかもな。

類は友を呼ぶ。

ルイルイ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男系Tシャツ

2022-08-19 23:14:29 | 日記
そりゃあ僕だってさ、いろいろ失敗ばっかりでさ。

他人の失敗を笑ってばかりもいるのもどーかと思いますよ。

でも竹田恒泰の霊感商法Tシャツは笑うしかないだろう。

いや、ちょっと泣けてきたな。

僕が明治天皇の玄孫だったら、同じような事をやってしまうのかなとかさ。

まあ、理解しようがないか。

失敗と向き合うというのはキツいしな。

しかし反省がないと同じ失敗をしても気づかないという事もあるだろう?

気づかなくても生きていくことはできるだろうけど、それでいいのかな。

映画を観ていて自分の姿が見えていない登場人物が出てくる度に思うのは、結局のところ自分のことだったりするじゃない。

それが群れになって出てきたら、もう降参だね。

不倫の噂話しに食い入る人達の顔とかさ。

弱いものいじめをやってゲラゲラ笑ってる人達とかさ。

なんで竹田恒泰の霊感商法Tシャツのことから、こんな話しになるのかね。

明治天皇の玄孫が作ったTシャツを見ていても、俗っぽい事しか思い浮かばないんだよ。

なんとも苦々しいよ。

ホットコーヒーが飲みたくなってきたな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き疲れ

2022-08-18 23:18:04 | 日記
チャンネル桜と統一協会はどうなんだ?

チャンネル桜に出てる男系固執派は統一協会とずぶずぶだろう。

水島総は知ってるはずだ。

皇統がY染色体でつないできたと言ってる竹内久美子も、統一協会で講演してたそうだしな。

Hanadaと世界日報も男尊女卑で一致してるようだしな。

安倍マンセーと言いながら、安倍晋三の憲法違反に目をつぶり、統一協会の犯罪にも目をつぶる。

そういう人々だ。

レイプ魔の山口敏之は、男系派のメディアに相変わらず出てるしさ。

山口の話しを聞いてると、「この人はまだ何か隠してるんじゃないか?」と思ってしまうよ。

竹田恒泰は言ってることが最悪だしな。

僕は味噌汁が大好きで、毎日いただいてるんだよ。

山口真由は竹田が明治天皇の玄孫というだけだメロメロか?

先祖がガッカリするぐらい、下品な玄孫だぞ。

倉田真由美は考えてる事がバラバラでよく分からんしな。

ぜんぜんバランスとれてない。

水島総は馬渕睦夫とプーチンにラブコールを送ってるしさ。

毎日、驚くことばかりで、くたびれてくるよな。

こういう恥知らずが日本を滅ぼすんだろう。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み重ねること

2022-08-17 23:04:35 | 日記
偉大な記録も毎日の積み重ねだと、よく聞きます。

自分のことを振り返ると所々で怠けてるし、辞めようと思ったことや、これ以上続けるのは無理だと思ったこともあります。

しかし気づけば何十年もの年月が経っていた。

目指したわけではない。

やる気があっても仕事が来なければ終わってしまうだろう。

仕事が来てくれたという運もあった。

「あいつにちょっとやらせてみようか」という人がどこかにいたということだ。

その人に向かって仕事をしていたわけでもない。

生活がかかっていたのは間違いない。

仕事の無い人生など考えられない。

ここまで来たら、行ける所まで行きたい。

日本人の長い歴史を思えば、自分の人生は一瞬だけど、一瞬一瞬の繋がりが歴史ともいえる。

しかも、物すごい数の人がいるわけだから、波のように繰り返すんだ。

要するに人がいなければ続いていかないんだよ。

邪魔な因習などは排除されながら続いていく。

障害物なら避けていくだろう。

カルトが人の人生を破壊するのは、因習や障害に固執するからではないか?

コロナ風邪に執着して恐怖を煽る奴らもそうだろう。

統一協会とずぶずぶの八木秀次などのシナ男系主義者もそうだ。

安倍マンセー教はみんなそうだろう。

櫻井よしこや小川栄太郎の顔もあったな。

多くの集金奴隷を作りながら生き残ってきたカルト団体とその仲間たち。

そんなものは仕事とは呼べないだろう。

犯罪やで犯罪。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする