家電店のテレビ売り場では、3Dを体験しに来る顧客が多い、
そういう私にも
3Dテレビを実視!!
で投稿したように、
ビエラに続き、昨昨日、6月に発売されたブラビアの体験に並んで体験してきた。
ディスプレーはパナソニックはプラズマ方式だったが、
ソニーは液晶方式である。
デモで流すコンテンツは、パナソニックはゴルフであったが、
ソニーさんは、ワールドカップよろしく、サッカーとなった。
私には、躍動感あるサッカーというコンテンツが3Dには似合うと思ったが・・・・・
・コントラストくっきり ・明るい部屋でもOKとの
互いに優位性を主張しているが、
その違いは、同じ店内で、実際に見比べるとよくわかるものである。
すでに、雑誌、サイトでは、それぞれ批評が展開されているが、
私には、両者の得意とする、表現方式(技術)の個性が出ていて、
好感が持てるものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/2397f44226997af7474a7e54c4c043fe.jpg)
(アバターのパンドラの森を意識した創作品 2010年6月作品)
今後も、各メーカーをもこの3Dテレビに参入が予定されているが、
高額な買い物であり、もし、購入する気が或る方は、慎重に、体験など
繰り返して、決定されたほうがいいと思う。
「迫力ある画像」「立体感ある美しい映像」等
テレビに前に座るのが、楽しく・ハッピーな時間を与えてくれる
2D、3D問わず、映像表現技術の大進歩、進化は、
心豊かにさせるものである。
閉塞感溢れる世にあって、
映像の世界は、テクノロジーとともに、
時代を切り開いていく姿に乾杯である。
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
バナー毎のクリック支援、お願いします。
そういう私にも
3Dテレビを実視!!
で投稿したように、
ビエラに続き、昨昨日、6月に発売されたブラビアの体験に並んで体験してきた。
ディスプレーはパナソニックはプラズマ方式だったが、
ソニーは液晶方式である。
デモで流すコンテンツは、パナソニックはゴルフであったが、
ソニーさんは、ワールドカップよろしく、サッカーとなった。
私には、躍動感あるサッカーというコンテンツが3Dには似合うと思ったが・・・・・
・コントラストくっきり ・明るい部屋でもOKとの
互いに優位性を主張しているが、
その違いは、同じ店内で、実際に見比べるとよくわかるものである。
すでに、雑誌、サイトでは、それぞれ批評が展開されているが、
私には、両者の得意とする、表現方式(技術)の個性が出ていて、
好感が持てるものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/2397f44226997af7474a7e54c4c043fe.jpg)
(アバターのパンドラの森を意識した創作品 2010年6月作品)
今後も、各メーカーをもこの3Dテレビに参入が予定されているが、
高額な買い物であり、もし、購入する気が或る方は、慎重に、体験など
繰り返して、決定されたほうがいいと思う。
「迫力ある画像」「立体感ある美しい映像」等
テレビに前に座るのが、楽しく・ハッピーな時間を与えてくれる
2D、3D問わず、映像表現技術の大進歩、進化は、
心豊かにさせるものである。
閉塞感溢れる世にあって、
映像の世界は、テクノロジーとともに、
時代を切り開いていく姿に乾杯である。
![にほんブログ村 デザインブログ グラフィックアートへ](http://design.blogmura.com/graphicart/img/graphicart88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
バナー毎のクリック支援、お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます