クリスマスローズが近くに植えてあるのですが年々花数が増えてきたようで楽しみ♪
ネクタリーの部分は撮れず残念でしたが・・・


こっちはすでに果実になって♪


イヌシデの新芽はどのように? こんな状態しか撮れなかったです。
このときは2月中旬でしたから今頃芽吹きは進んでいるかもしれません。

アカシデのところにも行ってみました。 こうして比べてみるとアカシデは先がとがりイヌシデには丸みがある

なにかおかしなものがくっついて・・・
多摩NTの住人さんからのコメントでこの変なものの正体が分かりました。虫こぶだそうです!
名前は※アカシデメムレマツカサフシ※ なにかおかしなものがついていたら虫こぶを疑い調べてみればいいようです

いつもこのあたりで大声で鳴いているヒヨドリたち どうにか撮れました。


ネクタリーの部分は撮れず残念でしたが・・・


こっちはすでに果実になって♪


イヌシデの新芽はどのように? こんな状態しか撮れなかったです。
このときは2月中旬でしたから今頃芽吹きは進んでいるかもしれません。

アカシデのところにも行ってみました。 こうして比べてみるとアカシデは先がとがりイヌシデには丸みがある

なにかおかしなものがくっついて・・・
多摩NTの住人さんからのコメントでこの変なものの正体が分かりました。虫こぶだそうです!
名前は※アカシデメムレマツカサフシ※ なにかおかしなものがついていたら虫こぶを疑い調べてみればいいようです

いつもこのあたりで大声で鳴いているヒヨドリたち どうにか撮れました。


