いつも散策に行ってみる近くの公園 紅白の梅の花の鑑賞できました!
幹の様子や枝ぶりなど見ると 相当の年数を経ているように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/c8ab136eb1717e2c5ad0149955af3d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/2cb093960ed1f3c1b3c85920be25436d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/843d11fcd329f13b2515ed56a977de16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/4290ff07963d9f681219c8fed12bec3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/0cd7c3cf46605b60dfb7ed0e73684a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/5a5b78804beca1587e59e00907224b1f.jpg)
塀の中は 梅の収穫をするための梅園らしいです。
右はキリの木ですごく背高のっぽ! 前にセンダンと間違えた木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/5f66f24e6d7b5a5a2fed9737e8380698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/0b23d4ffdcbb03f6c2c850853185e260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/9a9be4540ea2f1b82a6a264d33175810.jpg)
このキリの木の花 はたして咲くのかどうか 今期は確かめられたらいいです~
幹の様子や枝ぶりなど見ると 相当の年数を経ているように感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/c8ab136eb1717e2c5ad0149955af3d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/2cb093960ed1f3c1b3c85920be25436d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/843d11fcd329f13b2515ed56a977de16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/4290ff07963d9f681219c8fed12bec3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/0cd7c3cf46605b60dfb7ed0e73684a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/80/5a5b78804beca1587e59e00907224b1f.jpg)
塀の中は 梅の収穫をするための梅園らしいです。
右はキリの木ですごく背高のっぽ! 前にセンダンと間違えた木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/5f66f24e6d7b5a5a2fed9737e8380698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f3/0b23d4ffdcbb03f6c2c850853185e260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/9a9be4540ea2f1b82a6a264d33175810.jpg)
このキリの木の花 はたして咲くのかどうか 今期は確かめられたらいいです~