goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

上野のパンダ母子

2022-09-19 | お出かけ
パンダ親子の観覧抽選
家族の者が長いこと応募し続けてきて やっと当たりました!
しかも三日分全部が当たりになり 嬉しい悲鳴だったのですが・・・
見ている時間は1分 ちゃんとその時間が表示されていて時間がくれば
否応なくその場を離れなくてはならない
見ていてもいい1分間は少し場所を移動して 都合2回あるので 合計2分間なんです。
ガラスの向こうにいるので 反射してすごく見ずらいです。
左下にいるのは双子のオスの「シャオシャオ」 真ん中にいるのは双子の雌のレイレイで
右下にいるのがお母さんパンダの「シンシン」・・・かもしれない



ガラスには人が写ってしまいどうしようもない
反射しても目立たないよう黒づくめの服装がいいそうですが 全員がそうもいかず・・・
中には真っ黒ずくめの服装の方もお仲間さんたちと一緒に多かったように感じました。





お尻側ばかりこっちに向けているため お尻のアップしか撮れない


人がこんな風に目立って写っちゃう






これは青い線がよく見えるので双子のオスの「シャオシャオ」



あっという間の出来事だった そんな感じでした。パンダ人気はまだまだ続きそうです~
19日と23日分は使うことはないでしょうけれど なんか後ろ髪惹かれる感じもします。
お天気はずっとぐずつきそうなので仕方ない
お母さんパンダと双子のパンダちゃん いつまでも元気でいてくれますように♪


写真追加しておきます♪ 顔が見えたのも撮ってあったのです。






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カニクサ(9/10) | トップ | ハシビロコウ(上野動物園9/17) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上野のパンダ (🌺reihana🌺)
2022-09-19 07:37:37
とんちゃん おはようございます🌀
3日分が全部当たったなんてついていますね~凄い🐼🐼
え~(゚д゚)!
見られるのは1分だけですか
折角行ったのにゆっくり見られなかったのですね
ガラス張りの中の写真を撮るのは自分が写ってしまうので
確かに撮りにくいです
お月さまの様なまあるいお尻が(笑)
パンダは人気者ですね~~~
双子のパンダちゃん ゆっくり見られなくて残念でしたね

そういえば私が🐼を初めて見たのは ポートピア博覧会でした
長い行列で 歩きながら見ました
その後 神戸の王子動物園にいますので 何度か見に行きました

今 暴風雨になっています
ベランダの植物たちを昨日のうちに部屋に避難させました
久しぶりに雨が降っています
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-09-19 07:57:44
reihanaさんへ
ずっと前から抽選申し込みしていて・・・
やっと3回分も当たったのでした。
でもこれからは抽選なしでいいみたい

パンダちゃんってずっと見ていても見飽きない~
しぐさがとにかく可愛くて♪

どこでも長い列に並びずっと待ち時間を耐えるのですね
それで見られる時間はほんのわずか
それでもやっぱり目の前で見たいという気持ちは大きいです~

今日はお天気くるくる変わりそう
こっちは昨日はとにかくひどかったです。
台風の動き次第で振り回されそうですね
愛しいベランダの植物 大事にしなくては!
気を付けてお過ごしくださいね
返信する
パンダ (写楽爺)
2022-09-19 08:02:38
おはようございます。
そんなこともあるんですね、三日分当たるのならその内日一つ分の運を宝くじの当選に回してくれたらなんて・・・。
私は生のパンダさん見たことが無いのではと思います。
以前上野東照宮に行く時に動物園の入場口に多くの人が並んでるのを見た事が何回かありますよ。

持ち時間1分はきついですね、私など1・2枚撮れるかどうか・・、ガラス越しも嫌です。
それだけ人気者のパンダ、本人はどう感じてるのでしょうかね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-09-19 08:34:23
写楽爺さんへ
本当にラッキーだった・・・そうも言えないですね
今日の19日と 秋分の日の23日も当たったのです~
でももうじき抽選なしで見られることになったみたい
いちいち一人一人の本人確認がすごく厳しくもう大変
1分なんてあるかなしか そのくらいの感覚ですよね

パンダちゃん自身はそれぞれ鷹揚に構えていて気持ちの乱れなんて一切なさそうでした♪
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事