花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ユキモチソウ(赤城自然園5/3)

2022-05-19 | 赤城自然園
初めてのユキモチソウ  見たかったユキモチソウが目の前に! 
あちこちに点在して生えているので 感激でした。
サトイモ科 テンナンショウ属



白いお餅みたいなのはこれから出てくるところかもしれない



テンナンショウの仲間って性転換するとか・・・
なにやら複雑な事情を抱えているようで・・・あまり立ち入らずにそう~っとしておきます。
(本当はあまりよく分からないから♪)


こっちはマムシグサ


ここにもマムシグサ




次に出てきたのは ウラシマソウだった!!!

浦島太郎さんの釣り糸すごく長く出ている~


更に!!! ごっそりのかたまりになっていたムサシアブミ






粋な縞模様 (*^。^*)

テンナンショウの仲間の色々 赤城自然園でも見ることができました。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユキモチソウ (🌺reihana🌺)
2022-05-19 07:11:47
とんちゃん おはようございます
山野草でしか見たことが無いユキモチソウが目の前に咲いていたなんて
いいなぁ~白いお餅みたいね
同じお仲間のマムシグサやウラシマソウ・・・
そしてムサシアブミまで\(◎o◎)/!
本当に粋な縞模様で和服地みたいね~👘
自然界で4種類ものユニークな山野草が愛でられたなんて羨ましいです
とても興味のある植物ですので
返信する
Unknown (平家蟹)
2022-05-19 08:47:18
ユキモチソウは見てみたいですね。
通販でも売っているみたいですがやはり野生のを見てみたい。
果実をつけて種子を作るには本体に負担がかかるようでまだ小さい内は雄、体が大きくなったら雌に変身するみたいです。
小さい内は花さえ咲かさないこともありますね。
魚でもそのような例があります。
私も昨日ウラシマソウを見てきました、こちらはナンゴクウラシマソウが多いです。
あの長い釣り糸はどんな役割をしているんでしょうね。
返信する
Unknown (散輪坊)
2022-05-19 09:19:00
 ユキモチソウは未だに縁が有りません。
見られる所へ行く機会が少なくなって残念です。
ウラシマソウは1度だけ見て大感激したのを思い出します。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-05-19 13:40:41
平家蟹さんへ
通販でも売られているのですか
人気なんですね
性転換にはそんな意味合いがあったのですか
随分合理的だこと(*^。^*)
魚でもあるなんて みんなエライです~

本当にその通りでウラシマソウの長ったらしい釣り糸やらは意味わからない
単なる「目立ちたがり屋さん」にしちゃいたい~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-05-19 13:43:19
散輪坊さんへ
ユキモチソウ! きっといつかはそちらでも目にできるかもしれません~
そう希望を持って「楽しみになさいませ」
私もやっとのことで念願のユキモチソウと対面できました。
ウラシマソウもそうそうたくさんはないですね
なんでも自分の目で見て胸を熱くすることが一番いいです~
返信する
Unknown (とりこ)
2022-05-19 15:53:25
こんにちは
ユキモチソウ・・とんちゃんは初のご対面でしたか!
驚きです そうなんだ!
続いて、マムシグサや、ウラシマソウ、ムサシアブミなど仲間に会えて満足げですね~♪
初めマムシグサのあったときはびっくり!
ぎょっとしましたけどね
この仲間は性転換する!
何といろいろ複雑ですね
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-05-19 15:56:42
reihanaさんへ
reihanaさん、コメントとっくにお返事入れたと思っていたのに
すっかり勘違いしていました。
順番入れ替わってしまいごめんなさいね

ユキモチソウが目の前に出てきて このときは興奮していました。
まさか今ここで見るなんて思いがけなかったです。
幸いにテンナンショウのお仲間が次々だったため
うれしいかぎりです~
ムサシアブミは「粋」な模様~ 小紋の和服にはぴったりな色合いだなって思えます♪
reihanaさんにも出会いがありますように
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-05-19 15:59:49
とりこさんへ
そうなんです
ユキモチソウって今まで夢に見るだけで・・・
それが叶ったため大いに満足しています~
マムシグサって茎のあたりからの模様からしてそんな感じしますね
性転換することもなにやら謎めいて テンナンショウの仲間は奥が深いです~
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-05-19 18:31:17
ユキモチソウが見られて良かったですね。当地でも公園の植栽は見られますが、やはり自生を見てみたいです。
返信する
テンナンショウ属 (恵那爺)
2022-05-20 05:31:54
いろんな種類のテンナンショウ属がそこにはあるのですね。
一度テンナンショウの咲く時期に訪れてみたいです。
返信する

コメントを投稿