ニッコウキスゲ たくさん咲いていていい眺めでした~
白い花のミヤマカラマツと相性よくお似合い♪
お仕事車 デンと構えてカッコよさを披露中~
みんなの目を楽しませていました。
送迎してもらえるのかしら(*^。^*)
ハクサンチドリとテガタチドリ どっちもたくさん撮ってきました。
比較のために 花の違いをもう一度!
ハクサンチドリは「ツンツンしている」感じがします。
こっちはテガタチドリ 丸みがあり おとなしそうな感じかな♪
高山に生えるミミナグサの仲間 名前を決めるのは難しくて手に負えない
これは普通のミミナグサかもしれない
高山のミミナグサは「タカネミミナグサ」というそうですが・・・
見た感じではなんとも分からない(-_-)
白い蛾みたいなのがいます~
白い花のミヤマカラマツと相性よくお似合い♪
お仕事車 デンと構えてカッコよさを披露中~
みんなの目を楽しませていました。
送迎してもらえるのかしら(*^。^*)
ハクサンチドリとテガタチドリ どっちもたくさん撮ってきました。
比較のために 花の違いをもう一度!
ハクサンチドリは「ツンツンしている」感じがします。
こっちはテガタチドリ 丸みがあり おとなしそうな感じかな♪
高山に生えるミミナグサの仲間 名前を決めるのは難しくて手に負えない
これは普通のミミナグサかもしれない
高山のミミナグサは「タカネミミナグサ」というそうですが・・・
見た感じではなんとも分からない(-_-)
白い蛾みたいなのがいます~
ニッコウキスゲ&ミヤマカラマツ
白と黄色い花とのもラボ咲き綺麗ね~
ホント 相性バッチリ! 緑の葉も生き生きしてますね
え~(゚д゚)!
車の正面にブラシが付いた車は初めて見ました
送迎もしてくださるのですね
ハクサンチドリとテガタチドリ
確かに白山千鳥は花弁の先端が尖っていますので 見分けがつきますね
ミミナグサのお仲間の種類も多いのですね
名前の判断は 確かに難しそうですね
その中にミヤマカラマツの白い花、最高ですね!
初めにテガタチドリが出た時、ハクサンチドリとの違いを調べましたが、こうしてアップで両者を並べていただくと一目瞭然。
またどちらだったかわからなくなったらここへ見に来ます。
チドリと名がつくのも種類があるんですね。
やはりテガタよりニッコウの方がいいよな、せめてミヤマとかつけてもらったら良かったのにね。
麓に咲いているありふれた野草が高山で咲くこともありますよね。
別の種類のこともあるからどっちかなと疑いの目で見て見そう。
働く車、でっかいブラシだけどどんなお仕事をするんでしょう。
排気管がなさそうだし環境を考えて電動車なんでしょうか。
良いですねえ♪
ミヤマカラマツ この種の花好きです~
巷では見られないですものね
ハクサンチドリはたくさん会いましたが、テガタチドリって、見たこと無いです
見てても見分けがつかなかったのかしら~?
比較できて良かったですね
白い蛾みたいの・・シロヒトリ?
私も旭岳で見てました
お返事遅れてしまいごめんなさいね
住宅の改善作業が行われているため落ち着かない
ブラシがついている車両のこと色々調べてみたのですが
名前は分からず あきらめました。
高山植物の色々が次々目の前に出てくるのでテンションすごく上がっていました!!!
ただ見ているだけで大満足していました。
ランの花を見るとたちまちそのテンションも上がり通しで息継ぎ大変♪
高山植物ってどこでも なんでも一味違うため
気持ちの方が追いつかず 息苦しくなるほどでした。
贅沢な気分をたっぷり味わってこられました。
ハクサンチドリにテガタチドリ
どうしても特徴を文字にしたい その結果です~
また分からなくなったら「やり直しすればいいや」
全く同感~
「ミヤマ」というのも色々ありそうですが
その「ミヤマ」は高山でなくてもついているような気もして複雑♪
お仕事の車 一体ブラシはなにに使うのかしらね
冬だったら雪かきになるのかな
そんなことを思っていました。名前と作業と聞いてくればよかったです
でも後の祭り・・・
私も同感~
ミヤマカラマツは清楚であまり主張せず 静かにそこに咲いていたような気がします。
ランの花を見つけると途端にテンションはアップしていました~
やっぱりランの花って格別ですね
白い小さい蛾 旭岳で見られていたのですね
旭岳なんて夢のまた夢~
とりこさんたちのフットワークはやっぱり超素晴らしいです~
そのミミナグサのこと 色々調べてみたのですが
もっと気持ちをすっきりさせたいのに
これ以上は無理で あきらめたのです
年々やる気は衰え 「このへんでいいや」ということになりました。