花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

コメツブウマゴヤシ(葛西臨海公園5/15)

2021-06-09 | 葛西臨海公園
久しぶりにお目にかかった小さな花を咲かせていたのは!!!コメツブウマゴヤシでした。
マメ科 ウマゴヤシ属



茎など すごく か細く見えるのに アップで撮ってみると意外にたくましい感じ♪



花そのものはコメツブツメクサ?って勘違いしそう・・・
小っちゃなかたまりの花そのものはコメツブツメクサに似ているものの 
それよりはとても豪華だと思っているのです。  ▼大きな違いは果実!!!


果実の先端はぐるっと半回転しているのだそうです。
それがいっぱい集まっているので ぐるぐるしているような感じ~








コメツブウマゴヤシとの久々の対面♪ スキップしたくなるようでした (*^。^*)





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメツブウマゴヤシ (🌺reihana🌺)
2021-06-09 07:07:33
とんちゃん おはようございます
一瞬 コメツブツメクサかと思ったら・・・
コメツブウマゴヤシと言うのですね
初めて聞く名前の様な気がします
物凄く変わった果実が出来ますね
花のアップは正しく豆の花!(⁂^^⁂)!
お行儀よく並んで咲いていますね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-09 07:37:20
reihanaさんへ
紛らわしいですね
似たようなカタカナが続くと「えっ?」ってなります
ただの「ウマゴヤシ」というのもあるそうです。
花の後の果実の形が変わっていますね
ぐるぐる巻きになったように見えるのでおかしい~
花はとても可愛いので好きです♪
返信する
コメツブウマゴヤシ (写楽爺)
2021-06-09 08:29:43
おはようございます。
「コメツブウマゴヤシ」本当にカタカナが長いと「ン!!」となりますよ。
「米粒」と「馬肥し」に分けると分かりやすいんですけどね。

前回記事の「シロバナマンテマ」ピンクと白が有るんですね、
花の形もチョット違うように見えますけど・・・?

「コメツブウマゴヤシ」の花も「シロバナマンテマ」もピンクの「クローバー」もUP
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-06-09 13:31:42
写楽爺さんへ
名前って読むのも見るのもややこしいことありますね
途中で区切ったらいいかも~
シロバナマンテマはとにかく毛深いことが一番のお気に入りなんです。
どれもアップで写すと面白み倍増するみたいで気に入っています♪
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-06-09 15:17:47
コメツブツメクサは良く見ますが、コメツブウマゴヤシは見たことがありません。あちこちに拡がっているようなので見逃している可能性はありますね。気にしておきます。
返信する
コメツブウマゴヤシ (愉快な仙人)
2021-06-10 00:13:52
こんばんは!
コメツブウマゴヤシという野草もあったのですね!
コメツブツメクサとの判別ポイントが・・・果実と云うのは困りますね^^;; 花とか葉で区別出来ればいのですが・・・(^-^)
返信する
コメツブ ウマゴヤシ (恵那爺)
2021-06-10 05:37:20
間にスペースを入れると分かりやすいのかも?
ただ名前の間にスペースってのもおかしいのかな。
返信する
Unknown (散輪坊)
2021-06-10 05:51:43
 纏めてコメツブツメクサと思い見ていた気がします。
運動公園にも沢山見るので少し注意して見ます。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-10 06:39:18
多摩NTの住人さんへ
そちらでもどこかで生えているかもしれませんね
這うように伸びていくのでコメツブツメクサのようには立ち上がらないことが相違点と思っています。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-06-10 06:41:49
愉快な仙人さんへ
違いは 立ち上がって生えるのがコメツブツメクサで
地面に這うように伸びるのがコメツブウマゴヤシ
見慣れていくと案外区別は簡単です~
返信する

コメントを投稿