鉢植えのコナラ 始めはどんぐりからでした。
毎年新芽が出て そのどれもが心に沁み これは写真に撮っておかなくては!
そんなことを思ったのでした。 撮り過ぎでどうにもならない
初々しく新しく命芽生えるときの 色々
毎年新芽が出て そのどれもが心に沁み これは写真に撮っておかなくては!
そんなことを思ったのでした。 撮り過ぎでどうにもならない
初々しく新しく命芽生えるときの 色々



新芽の色も 出方も個性的で 味わい感じました。



フカフカしているように見え あったかそう~




根元はこんな風に太っちょでどんくさいけれど 逞しさがあり この先には希望大いにあり!

ドングリから芽吹いたコナラ
私も一度ドングリから芽吹かせたことがあるのですが
大きくなってしまうので 途中であきらめて 落ちていた所に
植えてきてしまったことがあります
今は若葉の季節で 初々しい葉が芽吹いていますね
家だと納得いくまで観察できますね
花が咲いて ドングリが生ってくれたらサイコーですよね
それにしてもピンクの産毛のある若葉の愛らしい事
私は赤いジャガイモを袋に入れたまま放置してしまったら 芽が出てしまいました
もう食べられる状態ではないので
植木鉢の上の乗せました
今年もジャガイモの花を咲かせて楽しもうと思っています
ジャガイモ!!!
それもいいですね
花が咲いたら目の前で鑑賞できるし♪
ジャガイモの花見としゃれて幸せに浸る
ちょっとおしゃれで気分よくなりそう~
今度はそちらのジャガイモの花を是非!!!
コナラの始めの始めを目の前で見ながらのひとときを楽しめました~
毎年少しずつ成長するみたいです
凡人には丁度よい大きさのままで行ってほしい!
3-5枚目は黄金のように輝いて見えますね、命輝く葉。
成長すると毛がなくなるから若葉限定なんででしょうね。
こういうのを遠目で見るといかにも春が来たと感じますがこんな間近で見たことはあまりありません。
コナラの芽吹き~美しいですね~♪
とっても愛らしい雰囲気が漂っていますね~!
ドングリを鉢植えにして、目線で鑑賞出来て
新芽の初々しさに メロメロになりますね~♪
拝見出来て嬉しいです。 👍グジョブです。
かわいいな~
一枚目、ビロードのようですごく素敵です。
新しいうちは葉に毛が多く生えていてこれは期間限定!
目にできてうれしかったです
しっかり毛に守られているということが分かりました!
始めのうちってなんでも新鮮に思えていよいよ!!!!とも感じられました。
コナラの芽吹きはひとしおの眺めとなり心を騒がせてくれます~
しっかり柔らかで温かそうな毛に守られ「いよいよ!」となるのですね
どんぐりを拾って鉢に置いたお陰♪
間近で見る楽しみを味わうことができました!
コナラの新芽をすぐ目の前で見られました!
すごく新鮮で繊細でうっとり~
あったかそうなふわふわ感もあり
新芽ならではの眺めでした♪
ふわふわと柔らかそうな葉が目に飛び込んできました
初々しい、柔らかさ
感触が伝わってきそう~
そう、赤ちゃんの柔肌と似てますね
撮っておいて大成功♪
とても気持ち和みます
鉢植えで、この先の成長も楽しみですね
とんちゃん いつもコメントが遅れてごめんなさいね
gooブログは、記事が更新されると、前のコメントは見えなくなってしまうの?
私のブログは、コメントに「未読表示」があって読んでないの過去でも分かるのです
形式もいろいろあるんですね
癖が分かれば納得です