花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

万葉植物園花盛り(4月下旬~5月中旬)

2019-05-27 | 市川万葉植物園
ちょっとの間に花盛りを迎えていた万葉植物園




ヒメウツギ


オドリコソウ




キバナホウチャクソウ




ブナの木は花が咲いたのかどうかとうとう分からないまま・・・


ジャケツイバラの花は咲き始めをわずか見ただけで終わりました。


オキナグサの変身ぶりは更に拍車がかかり!










ヤマブキソウは花が少し すでに果実が弾けていたり!!!





アリが来ているのをよく見ます 果実にはアリの好きなエライオソームがついているそうです。

そのエライオソームが撮れたらいいのに・・・ちょっと白っぽく見えるのがそれかもしれません。

拡大したらなおぼんやりして見えるけれど・・・

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitirin)
2019-05-27 07:14:48
とんちゃん
おはよう~(^^♪
本当に、秘密の花園の様に、自然の中で
花盛りですね、
姫ウツギ、オドリコソウ、大好き(^^♪

花を楽しんだ後の、オキナグサの銀色に
輝く、翁の髭、今年は、美しい御鬚を
見せて頂きました
返信する
万葉植物園 (✿reihana✿)
2019-05-27 07:21:23
とんちゃん おはようございます
万葉植物園にはお花が沢山咲いていましたね
白いオドリコソウって清楚で素敵ね
ジャケツイバラの花 僅かでも咲いているのが見られて良かったですね
私は車窓からチラ見で終わってしまいました
凄い!
ヤマブキソウの種まで綺麗に撮れてる~~♪
返信する
季節が早い!! (写楽爺)
2019-05-27 08:26:34
おはようございます。
志賀高原の冬景色からひと月も経ってないのに真夏日が続く日々・・。
人間の身体の対応が大変だけど植物たちも大変でしょう、
これでチョット涼しい日が来たら夏が過ぎて秋が来たと勘違いする植物も出て来そう。

「オキナグサ」は良いですね、こんなアングロも面白い。
返信する
Unknown (とりこ)
2019-05-27 08:37:16
オキナグサの見事な変身
しっかり撮られてたのね
残念な結果の私はここで確認できました~
山吹のさやの小さな果実
アリが好きな成分があるの?
マクロでも見失いそうな種 良く撮りましたね
関心があるからこそ  すごいです
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-05-27 10:53:24
みちりんさんへ
ちょっとご無沙汰していたらまるで季節が進み浦島太郎状態~
今はどんどん先に進みそうですね
慌てて出遅れることが増えそう・・・
オキナグサは「翁」の銀色のひげみたいに変わっていたし!
一面花盛りだったのでうれしい悲鳴を上げて見とれてきました。

reihanaさんへ
そうでしたか! 車窓からジャケツイバラを見られたのですね
それでも十分♪ 満開のときを見たいと思っても何年もかかりそうです。
ヤマブキソウはすでに果期でした。
運よく種子が撮れたらって願ったのですが・・・
不十分でも仕方ない いずれリベンジできたらって思っています。

写楽爺さんへ
あっという間になんでも過ぎ去っていってはかないです~
年取っていくにつれその速度は更に増してきたように感じます。
しかも気温の変化が大きく対応しきれないですね
きっと植物の世界も同じでしょう
急がず慌てずそのときの出会いを大事にしてのんびりいきましょう♪

とりこさんへ
オキナグサはすっかり様相が変わって見えました。
のっと銀色に撮りたかったのに・・・欲張りも良い加減にしなくては!
ヤマブキソウにはエライオソーム(種沈)が種子にくっついているそうでアリはそれが大好き
種沈だけ食べて種子はそこに残される
アリも植物もどっちもエライ!
返信する
オキナグサ (wagtail)
2019-05-27 12:57:31
我が家の蓋鉢あるオキナグサもこれと同じ状態です。
今年は初めて採種し、播種してみようと思っています。
花が咲くまでには、3年位かかるそうですね。
どうなることやら…。
返信する
万葉植物園 (おみや)
2019-05-27 15:29:16
こんにちわ
今日は少し楽ですね
万葉植物園ってどこにあるのですか?
ジャケツイバラは高尾山口の駅から奥の方に見えるのですがかめらでは遠すぎてダメですが見てみたいです。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-05-27 16:18:38
wagtailさんへ
そうなのですね♪
二鉢もオキナグサが!!!
咲くまでには3年もかかるのですか
待ち遠しいですが種から咲いてくれたら喜びは大きい!
こちらからエールを送りますので成功率上がってくれたらいいです~

おみやさんへ
万葉植物園はそちらからでは遠すぎるところだと思います。
武蔵野線で市川大野という駅の近くにあります!
高尾山のジャケツイバラは電車の窓から見たことがあります!
ジャケツイバラが目的で姉と一緒に高尾山に登ったのに・・・
ほかのことに夢中になりすっかり忘れ帰りの車窓から見て思い出したという情けない結果でした。
返信する
見てみたい~~~ (こいも)
2019-05-27 22:39:26
とんちゃん
色々な植物を見させていただきとても嬉しいです。
どれもこれも見たいものばかりです。
ヤマブキソウ...もう果実が弾けて...
種子がいっぱい入っているのですね。
アリさんが来ていますね。
白っぽいのがエライオソーム・・・見えますよ~

返信する
こんばんは。 (Minoru)
2019-05-27 23:15:53
 何と言ってもオドリコソウですね。稲垣栄洋著の「身近な雑草の愉快な生き方」に解説がありまして、
 外敵から身を守るために棘と毒のあるイラクサに変身しているそうです。
 イラクサに外見がそっくりなので私も改めて驚きました。
返信する
Unknown (恵那爺)
2019-05-28 05:45:36
黄色いホウチャクソウがあるのですか!
初めてみました。
ヤマブキソウも蟻が種子を運ぶんですね。
物知りだな。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-05-28 06:59:25
こいもちゃんへ
ちょっと行かずにいたら!
大変化してどこもかしこも花で埋まっている感じでした。
ヤマブキソウに果実ができていたのでこれは!
と思い一応撮ってみたところなんとか写ったみたい
こいもちゃんだったら確実にはっきり撮れます!
今度出会うことがあったら試してみてくださいね

Minoruさんへ
そんな本が出ているのですね
面白そう~ 雑草を見る視点を教えてくれるのですね
オドリコソウのことは初めて知りました。
そんな意味があったとは♪
イラクサって名前の通りちょっとでも触れるとイライラしそうなのでそばへ行かないようにしています。
それに似せて惑わせているんですね♪

恵那爺さんへ
黄色のホウチャクソウがあり初めてでした。
見た目からして重みを感じるようです
果実があったらと期待してヤマブキソウのところへ!
ちょっとだけできていたのでまずまず~
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-05-28 08:16:50
万葉植物園ですか。名前が良いですね。ヤマブキソウの種子は観察したことがありませんでした。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-05-28 14:42:47
多摩NTの住人さんへ
万葉と聞くと今!ですね
先日は「令和」の元になった梅の木のことで学習会があったようでした。
ヤマブキソウの果実はこれだけ見つかったのです。
もっとはっきり大きく撮ってみたいです~
返信する
流石は万葉植物園 (かえで☆)
2019-05-28 14:54:19
実に沢山の植物が見られますね~!
1枚目のブルーは、ホタルカズラですか?
2枚目の紫色は、タツナミソウなのかしら?
オキナグサの冠毛は未だ見たことは無いです。
ヤマブキソウはケシ科・クサノオウ属だけあって
果実がクサノオウと同じですね。若い種子なら
エライオソームが もっとハッキリするんですね。
d(´▽`*))))⌒☆
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-05-28 15:40:44
かえで☆さんへ
流石ね~
みんなぴったりあたり〜
ホタルカズラが丁度盛りのときでした♪
小山のようにしつらえているところがなんとも風情を感じます
種沈は若いほうがはっきり見えるのかしら・・・
どっちにしてもなんとなく白いものがついてるくらいしか分かりませんでした。
クサノオウのほうがより大きくて分かりやすいかもしれませんね
かえで☆さん、どこかで見かけたらお願いしますっ!
返信する
名前 (おみや)
2019-05-28 19:07:34
こんにちわ
名前、ありがとうございます
やはり遠そうですね。どこか近いところを探します
返信する
オドリコソウ (白竜 (はく りゅう))
2019-05-28 23:34:19
こんばんは!
万葉植物園・・・流石にいろいろな花がありますね!
これが オドリコソウですか!
初見の花です!♪(^^)
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-05-29 06:50:24
おみやさんへ
わざわざありがとうございます
そちらからですと遠いですね
武蔵野線は府中から出ていますがそれでも乗り換えなど不便でしょうね

白竜(はくりゅう)さんへ
植物園ともなると植物の種類は多く見知らぬものもあったりするところがいいのでしょうね
オドリコソウには花色が2種類はあると思います。
ここでは白っぽい花でした。
淡いピンク色もあるのです!
返信する

コメントを投稿