花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ヤブガラシ二倍体(果実)

2021-09-06 | 葛西臨海公園
普通はヤブガラシって三倍体のため実をつけることはないのに・・・
新たに気が付いた場所でまたしても二倍体ヤブガラシが視界に入り 
花の咲き残りと果実と一緒に撮れたことが記念になり満足しています♪








黒々と光を放っているまん丸の果実 撮っているときも見惚れるほど♪






花が咲いたのち 比較的短い期間で実になるような気がします。







ふと目を向けたその先に!!! 興味深い事実がたくさん詰まっていて
葛西臨海公園の植生の豊かさにあらためて思いを寄せる気持ちが高まりました。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤブガラシの果実 (🌺reihana🌺)
2021-09-06 07:05:03
とんちゃん おはようございます
この場所のヤブガラシは多くの果実が生っていて
とても素晴らしい所ですね
黒く熟した果実は大きく成長して 美しく輝く宝石の様です
この果実の中の種を蒔いたら 実の生るヤブガラシになるのかしら?
返信する
二倍体・三倍体!! (写楽爺)
2021-09-06 08:45:01
おはようございます。
「二倍体・三倍体」て何??
最近コロナ関連で良く耳にする「ゲノム解析」で、生物学特に遺伝子情報の事の様ですね。
一倍体・・三倍体・・・人でもまれにいろいろ有るらしいですが難しすぎてチョット困惑、
種なしスイカは三倍体で人工的に造られ二倍体た様だはわかりましたけど。

この二倍体ヤブガラシがなんで変化したのか知りたいとこですけど・・。
返信する
Unknown (恵那爺)
2021-09-06 11:38:25
黒々とした身になってきましたね~
ツヤツヤして良い感じです。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-09-06 12:59:13
reihanaさんへ
ピカピカ光っているように見えて!私も気に入っています
しかもひと粒がとても大きかったです。
この中の種をまいたら!!!
芽が出てくれたらいいなって私も想像を膨らませています~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-09-06 13:03:50
写楽爺さんへ
遺伝子のこととか染色体のこととか 専門的な分野のことは全く分からないですが
二倍体なら・・・分けられる
でも三倍体って分けられない・・・って素人の思い込みです~
種なしスイカのことはそうだったのですね♪
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-09-06 13:06:23
恵那爺さんへ
すっごく光っているように肉眼でも見えました。
あたり一面果実つきのヤブガラシが生い茂っていたのでした。
次の年も期待できそうと思うと胸が高まりました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-09-06 17:09:02
ヤブガラシの果実が見られたとは羨ましいですね。気にしていますが、まだ見つかりません。
返信する
Unknown (とんとん)
2021-09-06 18:04:41
ヤブガラシは三倍体だから実が出来ない・・・メモメモ_φ(・_・
そういえば実って見たことないような。
珍しいものに出会えたのですね♪
まん丸で花よりは大きいけれどきっと小さい。
熟すと黒DEでツヤツヤ。
ツヤツヤで思わぬところに美がありました〜!
早く出かけて嬉しい発見に、清々しい1日になったことでしょうね、羨ましい〜。
返信する
立派な種子 (夕菅)
2021-09-06 18:10:53
ヤブガラシの種子を探したことはありません。
2倍体・3倍体…専門家はだしですね。快挙❗️
真っ黒のまんまるの実、美しいこと!
近所のヤブガラシも実があるか、ないか確認してみます。
返信する
Unknown (散輪坊)
2021-09-07 06:08:28
 ヤブガラシはあちこちで見ますが、実が生っているのは
見たことがないです。関西でも見たという方がいますが、
寒いところだからでしょうか。
返信する

コメントを投稿