鳴子峡へ初めて行ってみました!お天気に恵まれての景勝地はとってもよかったです。
石段を下り周りの景色を堪能しながら一番下まで行きます!
渓谷からの水分があたり一面に充満しているため湿地のような感じ
ダイモンジソウの葉がきれいでした♪
右には「ミズ」の葉が写りました。
渓谷を見下ろすと滝みたい♪
果実つきのウド!
ノギランはここでもすごく多かったです
イヌトウバナでいいかなって思います
ゲンノショウコ
一番下まで来ると鳴子峡大橋を見上げる感じになりました。
独特の形をした岩は見ごたえあり それぞれ名前つきでした。紅葉の頃も素晴らしいでしょう!
ホツツジ! 大株の花盛り!!!
前日の泊まりは鳴子峡温泉にしたのですがさすが観光地だけあり”おもてなし”は格別
この後は大震災の後の松島めぐりすることになりそのときの様子にします。
石段を下り周りの景色を堪能しながら一番下まで行きます!
渓谷からの水分があたり一面に充満しているため湿地のような感じ
ダイモンジソウの葉がきれいでした♪
右には「ミズ」の葉が写りました。
渓谷を見下ろすと滝みたい♪
果実つきのウド!
ノギランはここでもすごく多かったです
イヌトウバナでいいかなって思います
ゲンノショウコ
一番下まで来ると鳴子峡大橋を見上げる感じになりました。
独特の形をした岩は見ごたえあり それぞれ名前つきでした。紅葉の頃も素晴らしいでしょう!
ホツツジ! 大株の花盛り!!!
前日の泊まりは鳴子峡温泉にしたのですがさすが観光地だけあり”おもてなし”は格別
この後は大震災の後の松島めぐりすることになりそのときの様子にします。
おはよう~(^^♪
蔦の絡まる大木に、遠くには白い鉄橋、
電車でも走ってると、最高の風景に成りそうですね
二枚目の階段って!珍しいわ、半円形なのね
瀧に周りの緑の美しい事、立つだけで、森林浴が出来るわ
ウドの花と、実、中々出会えない姿ですね
好天に恵まれて 素晴らしいショットが撮れましたね
カーブした石段もお洒落~♪
お花が咲いていないと分からない私ですがダイモンジソウの紅葉も可愛い
見上げる鳴子峡大橋は首が痛くなりそうな感じですね~空が綺麗!
白い橋がまぶしく見えるほどいいお天気でした。
私たちにとって珍しいです・・・
いつも曇りや雨なのに・・・
滝のしぶきが周囲に水分を与えるようでしっとりした空気に包まれていました。
ウドを撮ったら水しぶきが玉ボケになり気に入りました♪
reihanaさんへ
石段の感じがいいなって私も思いました。
半円状なんてしゃれていますね
ダイモンジソウの葉に水玉がついたのを見て撮ってきました。
青空だとなんでもよく見えますね~
多摩NTの住人さんへ
鳴子峡へ行ってみたかったので思い付きで決めました。
今頃から葉が色づき始め人出が増えるでしょうね
鳴子狭すてきですよね
緑の風景も力強い
あの高い橋 周辺の真っ赤な紅葉を思い出しました
3年くらい前に紅葉の時行きました
(その時、栗駒高原の紅葉もすばらしいと勧められたのを思い出しました)
橋の下まで下ったとは元気だわあ~
それから橋の上まで戻ったの? と想像しました
ホツツジ 満開の大株なんてぜいたく
ゲンノショウコもこんな場所で咲くとひときわ美しいでしょうね
そうだったの! 3年くらい前に♪
やはり色づきが美しかったのですね
あの橋には行かなくて橋の下の遊歩道を歩いたのです~
植物色々見ながらだと疲れ知らずでいつの間にか上り下りしていました。
野草は栗駒山周辺と同じような植生だと思いました。
栗駒山って紅葉の名所ですね
これから訪れる人が多いでしょう♪
トップの木の間から見る鳴子峡大橋や下から見上げる鳴子峡大橋の風景はまさに絶景ですね。
この時には青空もあってよかったですね。
私は行った事がありませんが紅葉時期には尚更素晴らしい光景が見られる事でしょう。
格別のおもてなしは嬉しいですね。
青い空だと気持ちから上向きになれていいですね
絶景を見るには青空が一番!
紅葉の頃は人も多く格段に美しさが増すようです
人気の景勝地と言われるのが分かります♪
恵那爺さんへ
観光地となると宿の雰囲気もすごくよかったです。
鳴子峡には初めて行くことができまずまずでした。
新緑から紅葉まで景色を楽しむのにいいところ♪
植物探しも楽しかったです
美しい風景ですね。
ダイモンジソウって実際に見たことはないのですが
葉っぱもこうして初めて見させていただいて
今…ダイモンジソウの花姿を想像しています。
ウドの背景は水流でしょうか~
こんな感じ。。。だ~いすきです。
見上げる鳴子峡大橋・・・高いですね~
青い空に緑と水の流れとすごい岩・・・
紅葉の頃もまた素晴らしいのでしょうね(^_-)-☆