花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

花の丘公園(10/21)

2021-10-28 | 花の丘公園
超久しぶりに花の丘公園へ行ってみたのです♪
まずまずの青空でなんとかお天気は持ってくれました。
川の向こう側の景色を見ていたら!
木が生い茂っているものの 細く光って見えるのはなにかと思っていたのでした。



これがその細いひものようなもの




しばらく見ていると!ドローンを使って撮影なのか作業なのか しているようでした。
なんのために?と疑問を抱いたのですが ここは以前サギ類の繁殖地で 
木々はふんだらけ まるで真っ白に染まり 見るも無残な光景をさらしていたのでした。
それを防ぐために光って見えるテープを使っているのかもしれない
ドローン なんとか写っていましたが・・・





もしかしてドローンを使ってテープを垂らしているのかも・・・

ヤクシソウが今を盛りといたるところで群生しているので満足 満足








花の丘公園は千葉ニュータウン中央駅が最寄りの駅で
周りはとてもおしゃれな雰囲気にあふれ年々人口は増えているかもしれません。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (🌺reihana🌺)
2021-10-28 07:32:40
とんちゃん おはようございます
青い空に 白い雲
綺麗ね~ヽ(^o^)丿
白い紐の様なものをドローンを使って張っているのですか
ドローンてとても役立っていますよね
サギの糞害は相当だと思います
明石公園のサギたちのネグラの木も白く染まっています
黄色い花はヤクシソウというのですね
中々 名前が覚えられません
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-10-28 07:49:29
reihanaさんへ
青空に白い雲っていいものですね
こんな日は最近滅多になくて・・・
秋晴れと胸を張って言えるような大空になってほしいものですね
ドローンってなんにでも役立ってる
それを使いこなせる方には尊敬します。
明石公園でも糞害が・・・大いに憤慨しますね~
丁度ヤクシソウが花盛りを迎えているときだったのでした♪
返信する
Unknown (恵那爺)
2021-10-29 05:59:19
カワウの糞害は効いたことがあったですが、鷺も糞害があるのですね!
知らなかった。
確かに沢山居るとそうなるか。
ドローンでこういう作業をするようになったんですね
ドローンもすすんでいるな。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-10-29 06:40:47
恵那爺さんへ
そうなんです
サギ類が一時集団ですごくて木々は糞まみれになっていたのです。
ドローンは威力を発揮しますね
扱える人がすごい!
返信する
花の丘公園 (写楽爺)
2021-10-29 09:35:08
おはようございます。
かつて運動会の日などの青空が少なくなって来ましたね、
そもそも何時から秋なのか・・、気が付いたら冬支度ですから。

最近鳥害・獣害のニュースを多く耳にするようになりました、
彼らも人間が怖いはずなのに・・人間社会がおかしいの知って人間社会を脅かそうとしている様な・・。
おしゃれな雰囲気の街は悪くはありませんが、人口が増加し過ぎるのはチョット考えものではありますよ。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-10-29 09:47:01
写楽爺さんへ
青空の元の運動会♪
なんだか懐かしいです~
今ではその運動会すら開催できるかどうか判断難しくなっているかも・・・
かつての時代を思うと地球そのものから変わってしまって人との関係も微妙になりました。

生き物にはなんの責任もないのにお互い共存するとなると難しいこともありですね
「人間とは」という課題を生き物から突き付けてきているのかもしれないし
思うことは複雑にからみあっていますね
洗練された住宅街のニュータウン
かつてより大分面積も広がり 人口は当然増えていると思います。
返信する
花の丘公園 (かえで☆)
2021-10-29 10:44:36
千葉県人だった筈なのに・・・故郷を離れて幾年月・・・
残念ながら「花の丘公園」は知りません。
帰郷の際は高速で、行きも帰りも真っ直ぐに戻って来てしまいます。
時に、寄り道したいな~と思う事もありましたが・・・
渋滞を考える時、やはり時間を気にしてしまいます。
まだ、故郷に知らない場所が沢山あるんですが・・・段々
難しい環境になって来ましたね。(;>_<;)ウゥゥ
とんちゃん~色々拝見出来て嬉しいです☆⌒Thanks!!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2021-10-29 13:49:02
かえで☆さんへ
千葉は広いのでおおかた網羅するにも大変で・・・
かえで☆さんの故郷からは大分遠くにある花の丘公園です~
公園は羽田空港~成田空港を結ぶ路線の駅近くにあるのです。
最近はご無沙汰だったため訪れてみたのでした。

いつでも気軽にどこへでもお出かけできる・・・
そんな日がずっと続いたらって願っています。
千葉県広し!なので願いも広く大きく持ちつつ
楽しみを見いだせたらいいですね
返信する

コメントを投稿