9月28日 第31回目の農園の様子です
やっと秋晴れとなりました 土が乾いて作業出来るのも久しぶりです ですが気温31℃の真夏日で湿度高く夏に逆戻りの蒸し暑い日でした
本日のイベントは大きく育った長ネギの2回目の土寄せ・追肥です
さて 本日の一枚です
トラクターとダイコンの若葉 背景にマンションあり都市農園の雰囲気がよくわかります
土寄せの様子をご紹介します
まず追肥します 次に土寄せ機を使います
手作業で土寄せの微調整をします やはり土寄せ機だけでは微妙な作業は難しいのです・・・
見事に土寄せが完了しました
その他の様子です
ナスの撤去あとにトラクターを入れて耕します
しばらく湿った土が乾かなかったのでトラクターが使えなかったのですがやっと出来るようになりました
肥料も入れて来週以降の冬野菜に備えます
まだまだ採れます「万願寺トウガラシ」 6月下旬より収穫が始まりはや3ケ月ずいぶん採れたもんだのー 感動ものです
ピーマンも負けじとまだまだ良く採れます
こちらは5月中旬から収穫開始ですから4ケ月半 夏野菜長期間収穫金メダルです
ブロッコリーは防虫ネットに守られすくすくと成長してます
この調子だと例年通り12月中旬には収穫出来そう
ニラは先週収穫したのですが 1週間で20cmくらいになってます 次週収穫だ!
サツマイモの土の中に手を入れて見ました 全然なってません 土が水分を含んでおり場所が悪いのか 嫌な予感
次郎柿に今年も実がたくさん付いてます 11月上旬には色付き収穫が出来るはずです
その他トピックス
ミョウガは数すくないものの今週もきれいな大きな型のものが採れました 今年はそろそろおしまいだそうです
ハクサイは葉っぱは大きくなって防虫ネットで窮屈そうです 次週ネットを緩めに直そうかな
ししとうはまだまだ採れます 花も咲いてます 今年も採れすぎて少し持て余し気味です でも新鮮さはうれしいものです
水道横の雑草を取っていたら ニラ・セリ・三つ葉が顔を出しました 雑草と共存してるんですね すごい生命力です
今日の1分動画です
長ネギの手作業による土寄せ作業やトラクターでの耕す様子 土寄せ機の様子などが見れます 1分20秒とちょっと長めでした
今日の畑の配置です
今週もご覧いただきありがとうございます
やっと秋晴れとなりました 土が乾いて作業出来るのも久しぶりです ですが気温31℃の真夏日で湿度高く夏に逆戻りの蒸し暑い日でした
本日のイベントは大きく育った長ネギの2回目の土寄せ・追肥です
さて 本日の一枚です
トラクターとダイコンの若葉 背景にマンションあり都市農園の雰囲気がよくわかります
土寄せの様子をご紹介します
まず追肥します 次に土寄せ機を使います
手作業で土寄せの微調整をします やはり土寄せ機だけでは微妙な作業は難しいのです・・・
見事に土寄せが完了しました
その他の様子です
ナスの撤去あとにトラクターを入れて耕します
しばらく湿った土が乾かなかったのでトラクターが使えなかったのですがやっと出来るようになりました
肥料も入れて来週以降の冬野菜に備えます
まだまだ採れます「万願寺トウガラシ」 6月下旬より収穫が始まりはや3ケ月ずいぶん採れたもんだのー 感動ものです
ピーマンも負けじとまだまだ良く採れます
こちらは5月中旬から収穫開始ですから4ケ月半 夏野菜長期間収穫金メダルです
ブロッコリーは防虫ネットに守られすくすくと成長してます
この調子だと例年通り12月中旬には収穫出来そう
ニラは先週収穫したのですが 1週間で20cmくらいになってます 次週収穫だ!
サツマイモの土の中に手を入れて見ました 全然なってません 土が水分を含んでおり場所が悪いのか 嫌な予感
次郎柿に今年も実がたくさん付いてます 11月上旬には色付き収穫が出来るはずです
その他トピックス
ミョウガは数すくないものの今週もきれいな大きな型のものが採れました 今年はそろそろおしまいだそうです
ハクサイは葉っぱは大きくなって防虫ネットで窮屈そうです 次週ネットを緩めに直そうかな
ししとうはまだまだ採れます 花も咲いてます 今年も採れすぎて少し持て余し気味です でも新鮮さはうれしいものです
水道横の雑草を取っていたら ニラ・セリ・三つ葉が顔を出しました 雑草と共存してるんですね すごい生命力です
今日の1分動画です
長ネギの手作業による土寄せ作業やトラクターでの耕す様子 土寄せ機の様子などが見れます 1分20秒とちょっと長めでした
今日の畑の配置です
今週もご覧いただきありがとうございます