やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

夏野菜採れ始めました

2020-05-27 | 2019春
span style="color:navy;">

週刊やまだ体験農園

Chemical - Free vegetables

5月27日 SEASON8 

        
Total file No.250


緊急事態宣言解除で農園も解禁です 良かった・・・・・・・・・・

曇りでしたが蒸し暑い日でした もうすぐ夏到来です

まず今日の収穫野菜です

コカブ・サニーレタス(初収穫)キュウリ・春菊・ルッコラ

今日のニュース
収穫

コカブ・ミズナの後に空心菜他の夏野菜の畝作り 2列か?

キュウリやナスの整枝

ミニトマトはまだ青いのですが鈴なりに これから時間がかかります

畑の様子

キュウリが大きくなりました




ナスには花が


かぼちゃ 保温のため囲いを


サニーレタス


ジャガイモの花も大きく・・


番外
園主の実家の玄関前に飼い猫が・・・・もう20歳くらい


では また
















































子きゅうり できました

2020-05-20 | 2020春
span style="color:navy;">

週刊やまだ体験農園

Chemical - Free vegetables

5月20日 SEASON8 

        
Total file No.249


朝は夜中の雨が小降りになり直ぐにやみました 曇りで憂鬱な天候で1ケ月逆戻りです

畑の様子
①ジャガイモの花が咲いてます


②ナスの手入れ


③キュウリの最初の小さな身が出来てます


子キュウリは直ぐに採ります そうしないと株が疲れほかのキュウリが大きくなりません
10㎝位です


コカブは全て撤去 ミズナも撤去しました


キヌサヤとスナップエンドウです


今回もご覧いただきありがとうございました

また・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こかぶ・みずな・絹サヤ・スナップエンドウたくさん採れました

2020-05-14 | 2020春
span style="color:navy;">

週刊やまだ体験農園

Chemical - Free vegetables

5月14日 SEASON8 

        
Total file No.248


雲ひとつもない晴天 暑いくらいの陽気です

ここしばらく天候も良く野菜も元気に育ちました

食べ切れないぐらいの野菜です 知り合いにお分けしました

畑の中央部です 


スナップエンドウ豆


絹さや


こかぶ


ミズナと茎が紫のミズナです


では

夏野菜 定植ほぼ終わりました

2020-05-08 | 2020春
span style="color:navy;">

週刊やまだ体験農園

Chemical - Free vegetables

5月6日 SEASON8 

        
Total file No.247


定例会なしなのに10人近く集まりました 春野菜もたくさん採れました

きゅうり ナス ミニトマト ピーマン インゲン などなど
今から夏が楽しみになりました 6月中旬以降 たくさん採れるようなります

これは収穫できた野菜です 

こかぶ 小さいので我が家では’ぬか漬け’にします


きぬさやスナップエンドウ これはそろそろおしまいです
シュンギク ニラ ミズナなど


なお 私の大好きな枝豆もすでに植えてあり 大きくなってきました こちらも楽しみです

では また次週お会いしましょう

ベランダに花が

2020-05-05 | 2020春

週刊やまだ体験農園

Chemical - Free vegetables

5月4日SEASON8 

        
Total file No.246


定例会なしで話題が無いのですが 我が家のベランダに咲いた花を紹介します

’ニオイバンマツリ’です 紫と白がいっしょになった風変わりな花です

花は紫から白へ花色が変化し、さわやかな芳香があります

では・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・