やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

今日はきぬさや・スナップエンドウの準備

2018-10-25 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


10月24日 SEASON6 第33回目の定例会です

朝一は肌寒いくらいでしたが 陽が出始めると暑くなってきました いずれにしろ畑日和でした

今日の一枚です

コマツナです 陽を浴びて緑に輝いてます 見事です
ちょっとだけ間引きしました やわらかで美味しい 畑ならではの楽しみ方です


今日のメインはきぬさや・スナップエンドウの準備作業です
軽く苦土石灰を蒔き酸性を緩和させます 豆類は肥料はあまり使いませんが酸性に弱いそうです
ばか棒で位置決めをし幅1mほどのマルチを2本設置します 自動マルチャーを使いました 超便利です
支柱(イボ竹)を立て合掌作りにします天井の支柱は金属製です 金具でしっかりと固定します
穴あけ機で30cm間隔でマルチの両端に穴を開けます
最後にネットを掛ける予定でしたが在庫が大型タイプだったので断念 次回となりました
 

 

 

ダイコン葉も茂りダイコンらしくなって来ました 400本もあります 11月からの収穫が楽しみです
 

コマツナ・のらぼう菜・ミズナもすくすくと伸びてます 間引き菜が旨いんです
 

これは明日葉の花です こんな時期に咲くのですね?


サツマイモ初収穫です 丘の上の小さな畑のサツマイモです
あまり出来はよくなかったので残念です 原因不明ですが 肥料?最近開墾したから?
まだまだたくさん植えたので期待したいものです
 

白菜は結球しだしました ニンニクも元気そうです
 

最後に今日の収穫物です
万願寺トウガラシ・ピーマン・コマツナミズナの間引き菜・ニンジンの間引き・ニラ・畑の柿
この他にサツマイモ少しです


今日の作付レイアウトです



今日までの栽培カレンダーです



今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!



今日の主役は落花生

2018-10-18 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


10月17日 SEASON6 第32回目の定例会です

季節はどんどん進み秋模様 良く晴れさわやかな朝でした

今日は5月末に植えた落花生の収穫がメイン 虫食いも少なく良い出来でした

今日の一枚です

落花生がたくさん収穫出来ました 一粒の種からよくこれだけ採れるものです ビックリです


次はダイコンの間引きです
最近は生育順調で大きく育ってます
先週1列分は3本から2本にしたので今週は残り3列分を3本から2本に 大きなものは2本から1本としました
 
ダイコン菜がたくさん採れました 最近スーパーでも見かけますが高いです
先日の台風の強風でなくなった芽のない所は追加で種を植えましたがちゃんと芽が出てます
 

次は今日の主役の落花生です
まだ葉が少し青いかなとも思ったのですが 次のきぬさややスナップエンドウの準備もあり
先週試掘りをして問題ないので今週全て収穫としました
虫食い少なく品質良好です
10人がかりで実を一つ一つ取ります 株数が多いので大変な作業です 時間もかかりました
はかりを使って均等に分けました 茹でピーか乾燥落花生か? いずれにしろ香豊かで甘味があります
 
 
 

のらぼう菜の間引きです 
種蒔きの際 種蒔き権平の調子が悪く芽が出ると満員電車のようになっていたので 間引きしました
ものすごい量のベビーリーフが採れました
尚 コマツナも順調ですが 種をこぼすと密集してしまいます
 

長ネギの土寄せです
こちらも強風で倒れたネギを先週軽く土寄せで直しましたが ちゃんと根付いた様子です
今週は本格的に土寄せとしました
 

他の野菜の様子です
ニンジンは葉が生い茂って来ました 間引きが必要ですね 素人は間引きはもったいなくて勇気が要ります
若い葉は乾燥させてパセリ感覚で楽しめます
コマツナもいい感じです ほとんど失敗ありません 1~2ケ月で収穫出来 年中栽培できる優等生です 
大きくならないうちに収穫するとやわらかでうまうまです
 

畑の柿を少し収穫しました 仲間が木に登って収穫してくれました プロゴルファー猿みたいです


今週のもぐもぐタイムです
我が家が知り合いから頂いた おけさ柿を提供しました
佐渡おけさから命名されたそうです 新潟の名産で種なしでめちゃくちゃ甘いです
皆さんに喜んでいただきました
 

今日の作付レイアウトです



今日までの栽培カレンダーです



今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!


 



葉物野菜シュンギク・たか菜・ほうれん草の植付け

2018-10-11 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


10月10日 SEASON6 第31回目の定例会です

秋晴れ 清々しい朝でした 冬の葉物野菜3種類を植えました 畑もにぎやかになってきました

サトイモと落花生は試掘りをしてみました サトイモはいまいちです 猛暑が続いたからかなー???

今日の一枚です

ダイコンの若葉が秋の日差しを浴びて輝いてます


最初にシュンギク・たか菜・ほうれん草の種植えです 
先週までにトラクターで耕したスペースをまずはばか棒で位置決めをします
そのあと レーキで平に整え種まきごんべいで交代交代しながら蒔きました
最後に水をまいて終了です
ほうれん草は畑のすぐ近くの駐車場のLEDライトが影響するのか毎年出来がいまいちです 今年こそ期待大です
 

 

 

9月12日に植えたダイコンの1列の間引きをしました 3本から2本です
台風の強風でダメになったところは今日も追加で種植えをしました 全体的に例年より生育が遅れているような感じです 
 

 

万願寺トウガラシとピーマンの収穫です みんなで仲良く収穫してます

万願寺トウガラシは今日も最高のクオリティです たくさん採れました 何となく嬉しくなりますね
 

青パパイヤも10数個収穫しました 初収穫です 苗農家からおまけで頂いたものです
3mほどの高さまで育ち実もたくさん付いてます
細切りにし塩でしんなりさせ他の野菜も混ぜてナンプラーなどなどを混ぜてサラダにするそうです
タイではソムタムと言うそうです (自分はNGですが?)
 
 


10月3日に植えたコマツナ ミズナ のらぼう菜の双葉がしっかりと出ています 写真はその順番です 
似たように見えますがよく見ると違いがわかります 生き生きしてますね
  

農園に1本ある柚子の木から黄色くなる前の柚子を収穫し柚子コショウ作りにチャレンジです
仲間が自宅で採れた青唐辛子を提供してくれました 
青い柚子の皮をすりおろしトウガラシもすりおろし 塩を混ぜて作るそうです 楽しみがまた一つ増えました


長ネギは台風の強風でかなりの苗が倒れましたが先週の土寄せでかなり改善され根付きました 一安心です
ブロッコリーも土寄せの効果が見られます
 

落花生試掘りです 出来はよさそうです 虫食いもほとんどありません 
自分はゆでピーではなくベランダで十分乾燥させレンジでチンします 香ばしくて旨みたっぷりです
 



サトイモの試し堀りです 今年は猛暑や梅雨がほとんどなかったこともあるのか葉が生育悪く成長がいまいちでした
特に台風の強風で倒れた1列の試掘りをしましたが残念な結果となりました 芋が小さく数も採れません あーあー
 

その他の野菜の様子です
ニンジンは葉が大きくなりました そろそろ間引きが必要ですね 先週植えたニンニクはしっかりと芽が出ました
サツマイモもそろそろ試掘りの時期となります 間引きのダイコンです サラダかな 農園ならでは野菜です
 

 

今日も差し入れがありました ありがとうございます
農園の赤しそで作ったジュースです 自然のきれいな赤です お煎餅もあります
 

今日の作付レイアウトです

賑やかになって来ました


今日までの栽培カレンダーです

もう40種類を超えました


今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!



 
 

台風の影響の修復&葉物野菜の植付け

2018-10-04 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


10月3日 SEASON6 第30回目の定例会です もう30回ですね 早いものです

数日前の台風の猛烈な風と雨で畑もいろんな被害がありました 自然相手なのでしょうがないのですが・・・・・

一部のネギやナスが倒れ ブロッコリーも ダイコンもマルチ3列分が剥がれてました 土寄せやマルチ敷き直しなどなど今日は作業満載でした

種蒔き権平も直ったので冬物葉野菜も植えつけました ナスや人参の収穫撤去など畑は冬にまっしぐらです

今日の一枚です

畑にある次郎柿が色づいて来ました 秋本番ですね


まずダイコンのマルチの修復からご紹介します
雨と風で土が流れその影響で3列分の片側が剥がれてました マルチを敷き直し葉をやさしく立ち上げました
すっかり吹き飛ばされた所は追加で種植えをしました
 

次は長らくお世話になったナスの撤去です 約4ケ月間の最後の収穫を終え収束となりました 感謝です 
強風で一部倒れてましたが ほぼ最後だったので影響は最小限でした 
根や茎が木のようで抜けないので細かに切り取りマルチを剥がし最後はスコップで掘り起し根を撤去しました 
大変な作業でしたが 雑草も葉っぱも片付けきれいな畑に生まれ変わりました
 

 



毎週毎週採れたモロヘイヤも3ケ月で幕を閉じました 写真はありませんが兄弟分の空心菜(エンツアイ)も収穫後撤去しました
 
 
次は長ネギと九条ネギの土寄せです 強風で相当数倒れてましたが根はしっかりしており土寄せで回復を期待します
もっと前に土寄せしとけばと?後悔はありますが・・・・・・ 何とかなるでしょう・・・・
 

 

こちらは風で倒れたブロッコリーの土寄せです 
トンネルを外し土寄せをし再度トンネルを被せます 全く根も無くなってるのはあきらめましたが残りは元気に育ってほしいものです
留め具を外し支柱を外し土寄せしし支柱を再度セットし防虫ネットを掛け留め金具で固めます 疲れたーーー
 

 

今日の収穫物の一部です
ナスは流石に栄養不足で白っぽく食べられないかも 人参は少しは太くなりましたがトウが立って芯が固いかも???
逆にピーマンや万願寺は最高の出来です ベリーグッドです
  

 

種蒔き権平が直ったので今日はコマツナとミズナ 追加でのらぼう菜を植えました
 

他の野菜の紹介です ニンニクも仲間が球根を提供してくれてマルチを敷き植え付けました
ニンジンは元気です 白菜 キャベツもいい感じです 長いー旅ですからゆっくり見守ります
 

 

理由はわかりませんが 仲間が畑の資材置き場を整理してました 資材を全て外に出し 使う頻度を考えきれいに整理しました
見違えるようにきれいになりました ありがとうございます
 

最後に今日も差し入れがあり作業終了後みんなでいただきました 
栗ごはんやお菓子 いぶりがっこもありました ありがとうございます
 
 
今日の作付レイアウトです

秋冬模様に衣替えです


今日までの栽培カレンダーです

もうすぐ40種類ですね


今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!