老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インフルエンザの蔓延に要注意

2025-01-11 03:19:40 | 主夫の日々

テレビニュースで風邪、インフルエンザの流行、薬の欠乏が少し流されますが、当地では発熱外来は自分の車で3時間以上待たされるのが普通だそうです

 

大阪の娘宅も最初に妹が感染し高熱と喉の痛みに悩まされ病院外来は自家用車で4時間待ち、、

5日目辺りから峠を越したと思うと兄に感染、症状は兄の方が重いと言う、、

完治せず喉の痛み等の後遺症が付き纏う特徴もあるらしい

 

同じ家なら風邪は引き継がれる

暖房の効いた車内で3時間以上も待つ? 

車内では「安静状態は難しく」同乗者に感染して当たり前

薬の欠乏も言われているがこれは

党利党略の国会議員の資質の低下、怠慢である

自分たちの金欲にあくせくしまくりコロナ禍の経緯を勉強して無い

 

コロナを5にして国民の負担増を考える前に、温暖化や地球変動、、これに太刀打ち出来るような予防策に税金を使うべし

 

コロナも発症すると病院や介護施設の一部も機能が停止する

5類になり毎日のニュースにならないから国民は知らされないが、コロナも密やかに蔓延してる

 

今、当地の医療機関と介護施設はパンク状態では無いか?

 

妻のレスパイト入院も該当病院がインフルエンザの流行で「待った」がかかった

 

インフルの予防はマスク、手洗い、うがい

喉元過ぎて忘れがちな基本予防が必須

 

 

年末年始はコケないように

救急車の世話にならないように注意して来た

定期のレスパイト入院が無くなると、その間は気が晴れる間が無くなる

 

パーキンソンと認知症が重なり、年と共に筋力も1年づつは減少している

寝たきりよりは自力で歩ける事を幸せと思う私と、行動を制止され

ると解釈する妻の意識の壁がある

 

1日で十数回はズリ落ちや転倒があるから目が離せない

レスパイトの代わりにショートスティをケアマネさんと相談中

 

 

 

 

 

コメント (2)