もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

リスボン菓子店クレープと桔梗信玄餅クレープアイス

2017-01-20 | スイーツ・お菓子
   これはスーパーで買った信玄餅のクレープアイス
   びっくりするくらい高い値段でハーゲンダッツより高いという
   どうしても食べてみたくて買ったけど・・・甘過ぎ
   お値段以上のものはなかった・・・


   カップも食べてみたけど・・・
   甘くてただ高いだけという感想 どっちもリピはないな~ ※個人的感想
   モウいっぱい買えるし、普通に信玄餅食べたい

 
 去年からここのクレープが食べたいと騒いでいたさやさやチャンのお土産
 黒石市のケーキ屋さん「リスボン」のクレープ
 自分用にはお食事用のエッグ
 ゆで卵とレタスでした
 私に苺ミルフィーユ

 食後のデザートにしてはボリュームあり過ぎ・・・2日に渡り食べました
 気のせいか、ひと口食べる度に体が重くなっていくような・・・
 胸やけしました
 せっかく買って来てくれたの食べないと申し訳ないし・・・
 ダイエット中だから・・・ひと口あればいいんだけど・・・   タスケテ。。。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フルーツロールケーキ」 黒石市 シェール

2016-11-22 | スイーツ・お菓子
     黒石市の「シェール」のケーキ
     さやさやチャンのお土産


 このフルーツロールケーキをTVで紹介してるの見て、食べたかったそう
 生地が緑色なのはメロンなの?
 抹茶ではないよね・・・
 プレーンもあったみたい
 生クリームは軽くて甘さ控えめ、生地はもちもち
 美味しい 好み 

 モンブランは和栗のモンブラン
 本当の栗の味

 自分で食べたくて買って来たのに、ロールケーキ3口食べたきり
 私が食後のデザートに毎食食べて・・・体が重いです・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張メロンがキターーー!

2016-07-27 | スイーツ・お菓子
        夕張メロンがキターーー!


 札幌で一緒にジンギスカン食べた月ちゃんから今年もいただきました^^


 ザ・夕張メロン
 最高に美味しい~
 お決まりの半分カットで贅沢気分今年も味わいました
 ありがとうございます



 ポケモンGO ・・・意味わかんない
 私はやらないけど、一応どうゆうものか若い人に見せてもらいました
 で、我が家にモンスターが3匹いるらしいwww
 


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りチーズスフレのバースデーケーキ

2016-05-23 | スイーツ・お菓子
       さやさやチャンの誕生日にkakoさんが今年もケーキを焼いてくれました


 おめでとうのロウソク付


 チーズスフレのアプリコットジャムバージョン 1ホール!
 ハッピーバースデーツーユー


 アプリコットジャムの酸味がチーズスフレにピッタリ
 美味しいわぁ~
 ふわふわしっとりアプリコットジャムがいいアクセントになってていくらでも食べれそうな美味しさ
 むっちゃん、美味しいね~ 

 
 飴野天機さんからはお菓子のクジ
 これ楽しそう
 お嬢ちゃんからは手作りの袋に入れたストラップなど  可愛い


 さやさやチャン大好きな炊き込みご飯と春巻き
 春巻きは私がご自宅に伺う直前にわざわざ揚げてくれました 
 春雨やしいたけ、メンマや高菜など中華の味付けなのでそのままで食べても美味しいかったです
 こんなにたくさんありがとうございました^^

 ここ数年バースデーケーキはkakoさんの手作りという贅沢さ



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kakoさんからのバースデーケーキ

2016-03-25 | スイーツ・お菓子
   kakoさんが誕生日にチョコレートケーキを焼いてくれました
   うわぁ~嬉しい~
   ケーキ持ってモグパクちゃんのお疲れ様会へ行きました


 HAPPY BIRTHDAYのロウソク付
 二次会にてみんなでごちそうになりました
 私のブログで見てはいたけど、kakoさんのケーキ食べるの初めての人ばかり
 「美味しい
 「おーーー!すごい!」
 「これ手作り
 「ケーキ屋のようだ」
 「これはすごい!」
 「趣味のレベルじゃない」
 「お店出せばいいのに」 などなど・・・
 みんな大絶賛!!

 私はまるで自分が作ったかのように、
 「高い生クリーム使ってるんだよ」とか、
 「ケーキ屋さんで売ったら1カット1000円くらいするよ」とか、
 「美味しいでしょ
 「すごいっきゃ!すごいっきゃ!」と自慢しまくり
 みんなの声聞きながら食べたのでいつもよりとても美味しく感じました


 このバナナアートはkakoさんの小4年生のお孫ちゃんからのプレゼント
 バナナに竹串で絵や文字を描きました
 もらった時はまだ文字が浮き上がっていなくて黄色いバナナでした


 次の日、こんなに文字がくっきり
 お孫ちゃんは私のことを「りりりーさん」と呼びます
 嬉しいわぁ~
 ありがとうございました^^ 


 

 今日はむくちゃんの月命日
 2ヶ月目。。。
 むくちゃんの写真抱いて、いまだに居間にさやさやチャンと寝てました
 自分の部屋で寝ると、眠る前にむくちゃんのこと思い出し泣いてしまいそうで戻れずにいました
 いつになったら自分のベッドに寝るのか。。。  


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつりの手作りうぐいす餅&道明寺

2016-03-09 | スイーツ・お菓子
      kakoさん手作りのチョコレートケーキ
      2月のお孫ちゃんのお誕生日に作ったBIGなケーキのおすそ分け
      今年のお孫ちゃんからのリクエストは「ほっぺちゃんケーキ」 だそう
      メレンゲで作ったほっぺちゃんも数個もらってきました
      チョコクリームがとても美味しいケーキです      


 今年は我が家はお雛様飾りませんでした
 さくら餅だけでも買いに行こうとしてた時にkakoさんから 「ちらし寿司作りましたよ」 と電話

 相変わらず美味しいちらし寿司
 そして、ポテトサラダも
 そして、筑前煮と唐揚げも~  画像なし・・・
 次の日さやさやチャンのお弁当となりました 


 うぐいす餅と道明寺も手作り!
 スーパーで売っているどこかのうぐいす餅よりずっと美味しかったです
 うぐいす餅も手作りとは・・・すご過ぎる!  


 これだけでも充分なのに、チーズスフレも!  (大喜びの親子)
 ふわふわしっとり

 ちらし寿司からおかずにデザートまで。。。
 玄関を出たらすごい荷物になってたという

 どれもとても美味しかったです
 ごちそうさまでした 


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日のベイクドチーズケーキ

2015-05-24 | スイーツ・お菓子
     さやさやチャンのお誕生日にkakoさんがベイクドチーズケーキを焼いてくれました
     毎回思うけど、この箱もったいない・・・家近いからラップで包んでもいいくらいなのに・・・


 1ホール!
 チョコレートのプレートには名前入り
 kakoさんのケーキが大好きなさやさやチャン大喜び


 チョコのプレートはイチゴで押さえていました

 
 バースデーキャンドルは飴野天機さんからのプレゼント
 年齢のキャンドルじゃなくてヨカッタ  お気遣いありがとうございます
 折り紙のお花は、飴野さんお嬢ちゃん(小3)からのプレゼント
 「作ってくれたの?嬉しい~!上手だね~ありがとう

 今年の誕生日もkakoさん手作りのケーキでお祝い
 「あ~美味しいっ!!」
 濃厚過ぎずでもコクがあり、途中で飽きることなく軽く食べれる美味しさ
 今年もありがとうございました

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村



※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りベイクドチーズケーキ

2015-04-18 | スイーツ・お菓子
   kakoさん手作りのベイクドチーズケーキ


 飴野さんを食事に誘った日に、kakoさんが焼いてくれました
 今月これで4個目?5個目?だとか
 迎えに行ってケーキもらってくるという・・・
 しかも贅沢な1ホール 
 レアチーズケーキやチーズスフレ、チーズタルトは何度もご馳走になってたけど、
 ベイクドチーズケーキは初めてだったみたい
 たくさん種類ごちそうになってわからなくなった・・・
 初ベイクドチーズケーキ
 「ぐわぁ~!美味しーーーーーーー!!!」
 濃厚過ぎないので胸ヤケ心配なし!
 ちょうど良い濃厚さ!
 ケーキ屋さんのいろいろ食べて来ましたが、NO.1の美味しさ  お世辞じゃないお世辞じゃない 
 お孫ちゃんがひとりで1ホール食べてしまうのわかるわかる

 みんなに食べさせたい!
 次の日にN氏とふーちゃんが家に迎えに来たのでカットして食べさせたら、
 「手作りなんだ~すごいね~ 美味しい美味しい」 by ふーちゃん
 「そう!手作り!すごいでしょ!美味しいでしょ!」 まるで自分が作ったかのように自慢しました
 お店できるレベルです
 美味しかったです
 ごちそうさまでした  また食べたい 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の誕生日

2015-04-09 | スイーツ・お菓子
    先週、母の誕生日でした
    家から出て3回目の誕生日
    ここに来て初めての誕生日


 毎週、スーパーから母の大好きな3個入りの牧場の朝のヨーグルトとプリンを持って行ってるけど、
 お誕生日くらいはケーキ屋さんのプリン食べさせてあげようと思い、ジークフリートで買いました
 3人家族なのになぜかケーキ4個・・・

 小さめのカップに入ったプリン
 イチゴはもちろん食べれないので、さやさやチャンがパクリ
 クリームとプリンをスプーンでもっと潰して食べさせたけど・・・ムセました 焦った・・・
 やっぱりもっともっとムース状にして とろみ付けないと食べれないのか・・・
 最近は寝てて自分の唾でも咽るようになったそう
 危険なので3口でごちそうさま
 

 去年はシュークリームやケーキ食べたりしていたのに、
 楽しみがひとつずつなくなっていく母。。。
 1年でますます飲み込みが悪くなりすべて食事はミキサー食にとろみ剤混ぜ
 先月下旬からはおかゆをさらにミキサーにかけ、とろみ剤入れるようになりました
 見た目がプルプルして、ヨーグルトか杏仁豆腐みたいに見える・・・
 それでも大きな口開けて待っているので、食べることが楽しみなのか・・・な?
 聞いても返事なかなかしないけど私たちが言ってることはわかってるみたい
 「むくちゃんは人間なら90歳になるんだよ」 と、言ったら、
 「グググググーー」 と言葉にならない声で笑いました  笑いのツボがイマイチわからない・・・

 誕生日を迎える度にいろんなこと思い出すし、考えてしまう・・・
 家から近くて新しくて綺麗な施設に入所できて良かったと思ってるのは私の自己満足にしかすぎないみたいで、
 それぞれ家庭の事情、環境、家族構成、親の性格みんな違うから一概には言えないのに、
 「周りの人は皆自分の親を自宅で介護している、皆そうだよ!皆!皆よくやっているよ。」
 
 と、言われました。。。 
 まるで自宅で介護している人は親孝行で、施設にお世話になってる人はそうじゃないような言い方・・・
 何も言えない私・・・
 自宅で介護してる人は尊敬してます

 私は自分の親のオムツ交換ができずに、孫であるさやさやチャンにやってもらっていたし、
 自分の時間が欲しくて、月に2度2泊3日のショートステイもしてもらってたけど、
 できるだけ自宅で介護しようと頑張ったけど、
 何度目かの骨折の手術後に状態が悪くなり、とても家での介護は難しくなり、
 叔父さん、叔母さんの勧めもあり施設のお世話になることに決めました
 自分で親の面倒見ずに他人のお世話になるということに最初は後ろめたい気持ちもあり かなり悩んだけど、
 仕事をしている状態で24時間目が離せない介護は無理・・・
 たぶん私が体壊す・・・心も・・・
 何気ない一言だったのかもしれないけど、介護したことない人に言われたくない・・・
 それぞれ親の状態は違うけど、反論する気にもなれなかった
 「人は人。自分は自分。」

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タルトタタン』と『奥州ポテト』

2015-04-02 | スイーツ・お菓子
    バレンタインに虎人旦那様に小さいチョコをあげたらお返しにこんな大きな箱のお菓子もらいました

 
 虎人旦那様が盛岡の「タルトタタン」からクッキー買って来てくれました  どーもー
 ザックリタイプのクッキーで美味しかったです

 プレーン・チョコチップ・かぼちゃの種とホワイトチョコサンドした3種類
 かぼちゃの種のクッキー口に入りませんでした
 さやさやチャン、チョコあげてないのに・・・
 私よりたくさん食べたってどうゆうこと?!


 こちらは誕生日プレゼントのお菓子
 奥様の虎人さんがお取り寄せしてくれたそう  どーもー

 
 岩手県前沢の「フルール きくや」のお菓子
 TVのスッキリ!!でも紹介されたそう
 見た目は和な感じのスイートポテト
 奥州ポテトは鳴門金時を使っていて、
 甘くて美味しいよりも先に、「んっ!さつまいも!」 の美味しさ
 生クリーム使っているからか、しっとりなめらか
 これはヤバイぞ・・・ (さつまいも大好き人間に食べられてしまう)、と思い、2個隠しました

 
 「三代杉」というネーミングと包み紙でやはり和菓子をイメージしてたら・・・
 バウムクーヘンをやわらかいクッキーでサンドしたお菓子でした
 しかも、バウムクーヘンの真ん中にはチョコレート
 包み紙と全然イメージ違う
 どれも美味しかったです
 ありがとうございました^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り道明寺でひな祭り

2015-03-04 | スイーツ・お菓子
  kakoさんから手作りの道明寺をもらいました
  すごっ!
  和菓子屋さんでこんな風に売ってるよね!

 
 手作り道明寺食べるの初めて
 「道明寺って作れるんだ~」   by バカ親子
 「美味しい~
 甘さ控えめなあんこは粒あんです
 すごいね、すごいね、美味しいね、美味しいねの連発


 ひな祭り当日はちらし寿司を作ったというのでまたまた図々しくいただきに行きました
 やっぱりいつ食べても美味しい
 案の定お弁当に持って行った人がいます

 
 デザートにチョコレートムースももらいました
 ケーキ屋さんみたい
 チョコレート好きのさやさやチャン大喜び
 お世辞じゃなくて、美味しさは趣味のレベルではありません
 どこかのケーキ屋さんより美味しいです

 お赤飯はkakoさん手作りではなくいただいたものだそう
 やや甘めの赤飯でした

 母はひな祭りやお祝い事がある時は赤飯を作ってくれました
 最後に食べたのは5年前の私の誕生日
 作り方聞いておけばよかったと後悔またひとつ・・・
 去年のひな祭りの時は施設にさくら餅とうぐいす餅持って行き、さくら餅を食べました
 1年のうちにミキサー食になってしまったので、あれが最後のさくら餅でした
 kakoさんの道明寺も食べさせたかったな・・・
 とか、いろいろ思い出し、赤飯食べてたら涙出て来たという・・・

 今年は訳あってお雛様飾りませんでしたが、美味しいひな祭りになりました
 ありがとうございます^^

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶽きみロールケーキとおやつ

2015-02-02 | スイーツ・お菓子
      岩木山神社に行った帰り道に産直の野市里に寄りました


 人気の嶽きみソフトは寒かったのでやめて、
 嶽きみロールケーキのハーフサイズをさやさやチャン自分のお財布からお金出して購入

 野菜はスーパーとそんなに変らない値段だったのでやめました


 次は道の駅サンフェスタいしかわに寄り、アップルパイ購入  by さやさやチャン


 中が白あんのクルミもちはお仏壇用に
 たまに食べると白あんも美味しい 


 産直の中で姿が見えなくなったと探していたら、
 焼いも片手にニコニコ顔で「紅あずまだよ!」と、さやさやチャン登場


 この日は生協の駐車場で待ち合わせしたので、
 リトルプリンセスに寄ってパン買ってから岩木山神社に向かったら、
 まずは さやさやチャン、車の中で鴨肉のスモークサンド食べ・・・どこかに着いては何か買って車の中で食べるという一日・・・ 
 他にも何かたべてたよね?
 案の定、家に着いたらお腹いっぱいで晩ご飯いらないと・・・
 おやつ食べすぎだよね・・・

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かぼちゃパイ』 たい夢

2015-01-23 | スイーツ・お菓子
       たい焼きの 「たい夢」


 皮がしっとり系じゃなく、パリパリっとしてるので好き
 限定などの変りたい焼きもある中、こんなボード発見! パイ焼き 
 お店の方に聞いたら、実物出して見せてくれました
 パイ生地のたい焼きの中はかぼちゃあん
 かぼちゃあんが美味しくて評判だそう


 型に入った形のたい焼き
 羽根?耳?付き

 
 パリッパリ
 これはたい焼きじゃなくて、鯛の形してるかぼちゃパイだね
 我が家のかぼちゃ女は、「わぁ~美味しい!かぼちゃパイだ!」 と大喜び
 もちろん普通のあんこのたい焼きも美味しい~


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAMIKIのジェラート

2014-12-05 | スイーツ・お菓子
     食後のデザートに 「NAMIKI」 へ


 ラムレーズン&コーヒー


 ラムレーズン&カシス

 まだ肩が若干痛かった時
 車から降りるのにモタモタしてたら、男性陣ふたり 自分たちの好きなジェラート買ってお店から出てきました  早っ!
 男性ってラムレーズン好きなの?
 寒かったし、ひとりで食べれる自信なかったので、急遽 「ふたりからもらおう作戦」 に変更!
 急いでお店の中に入り、ヘラもらい2人から3口ずつくらいもらい食べました
 美味しかったです

手作りジェラート NAMIKI
青森県上北郡七戸町字立野頭69
0176-62-2646
10:00~17:00 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツ

2014-11-10 | スイーツ・お菓子
      看板見たら急に食べたくなったんだけど・・・
      ドア開けて店内入り、トレイ手にした瞬間、
      「あ・・・100円じゃない日だ・・・」 と気付き後悔

 
 100円セールの時にしか買ってないので、ポン・デ・リング 129円に衝撃  高っ!
 買う気も食べる気もなくしたけど帰るわけにも行かず4個購入

 食べてみたかった、クロワッサンドーナツのチョコ&カスタードホイップ 194円
 チョコの味が・・・好みじゃなかった・・・ ショック
 半分食べてやめました 


 ドーナツの袋の中に100円セールのチラシが・・・
 税込で100円なんだ~ あ~ぁ
 普段無駄遣いとかしてるのに、ポン・デ・リングの129円はもの凄い無駄遣いに感じて・・・
 29円の何百倍もの衝撃
 100円セールの時はバカみたいにたくさん買ってくるのに(確実に10個以上)・・・
 それこそ無駄遣いだと思うんだけど~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする