松原の生協敷地内にある 「山下家」 が 「小椋商店」 というラーメン屋さんに変わったというので出かけたら、
看板 「山下家」 のまま・・・ なんで?・・・


Comeから、ミニ炙りチャーシュー丼無料券持って出かけたのに・・・ 小椋商店はどこ?
とりあえず山下家のお兄さんに聞いたら、
雑誌にオープンの日にち入れるの忘れてしまったとのことでした
1週間後くらいから看板などの取り付けにかかるそうですが、食券機は店内にもう設置されてました
小椋商店の煮干しラーメンは山下家の青森煮干しら~めんと同じということ、
従業員もそのままだということは・・・同じ経営?
クーポン券は同じく使えますというので、
ミニ炙りチャーシュー丼をお願いしたら・・・ご飯品切れ・・・

なので煮卵サービスしてもらいました


津軽魚豚ら~めん 700円
とんこつと煮干しのWスープです
見た目ほど濃厚ではなくてさっぱり系かも
魚粉たくさんスープに入ってました


青森煮干しら~めん 600円
んっ?・・・・
スープ少な過ぎではありませんか?
で、ぬるい・・・

手打ち麺チョイスしてみましたが、ぬるいお湯で茹でたような食感・・・
とても残念なお昼になってしまいました


スープは少なかったので完汁しました
お兄さんカンジ良かったから看板変わってからまた行きます

ラーメン街道に3店舗と青森市内もあそことあそこに新店オープンしましたね
皆さんの記事見て参考にして落ち着いた頃に行こうっと!

山下家・小椋商店
青森市松原3-9-18 生協あじさい館敷地内
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい