kakoさんから手作りの道明寺をもらいました
すごっ!
和菓子屋さんでこんな風に売ってるよね!

手作り道明寺食べるの初めて
「道明寺って作れるんだ~」 by バカ親子
「美味しい~
」
甘さ控えめなあんこは粒あんです
すごいね、すごいね、美味しいね、美味しいねの連発

ひな祭り当日はちらし寿司を作ったというのでまたまた図々しくいただきに行きました
やっぱりいつ食べても美味しい
案の定お弁当に持って行った人がいます

デザートにチョコレートムースももらいました
ケーキ屋さんみたい
チョコレート好きのさやさやチャン大喜び
お世辞じゃなくて、美味しさは趣味のレベルではありません
どこかのケーキ屋さんより美味しいです
お赤飯はkakoさん手作りではなくいただいたものだそう
やや甘めの赤飯でした
母はひな祭りやお祝い事がある時は赤飯を作ってくれました
最後に食べたのは5年前の私の誕生日
作り方聞いておけばよかったと後悔またひとつ・・・
去年のひな祭りの時は施設にさくら餅とうぐいす餅持って行き、さくら餅を食べました
1年のうちにミキサー食になってしまったので、あれが最後のさくら餅でした
kakoさんの道明寺も食べさせたかったな・・・
とか、いろいろ思い出し、赤飯食べてたら涙出て来たという・・・
今年は訳あってお雛様飾りませんでしたが、美味しいひな祭りになりました
ありがとうございます^^
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓

にほんブログ村

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
すごっ!
和菓子屋さんでこんな風に売ってるよね!


手作り道明寺食べるの初めて
「道明寺って作れるんだ~」 by バカ親子
「美味しい~

甘さ控えめなあんこは粒あんです

すごいね、すごいね、美味しいね、美味しいねの連発

ひな祭り当日はちらし寿司を作ったというのでまたまた図々しくいただきに行きました
やっぱりいつ食べても美味しい

案の定お弁当に持って行った人がいます



デザートにチョコレートムースももらいました
ケーキ屋さんみたい

チョコレート好きのさやさやチャン大喜び

お世辞じゃなくて、美味しさは趣味のレベルではありません
どこかのケーキ屋さんより美味しいです

お赤飯はkakoさん手作りではなくいただいたものだそう
やや甘めの赤飯でした
母はひな祭りやお祝い事がある時は赤飯を作ってくれました
最後に食べたのは5年前の私の誕生日
作り方聞いておけばよかったと後悔またひとつ・・・
去年のひな祭りの時は施設にさくら餅とうぐいす餅持って行き、さくら餅を食べました
1年のうちにミキサー食になってしまったので、あれが最後のさくら餅でした
kakoさんの道明寺も食べさせたかったな・・・
とか、いろいろ思い出し、赤飯食べてたら涙出て来たという・・・

今年は訳あってお雛様飾りませんでしたが、美味しいひな祭りになりました
ありがとうございます^^
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓

にほんブログ村

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい