もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

マタベエ

2012-03-13 | ラーメン
       お昼時はいつも混んでいる 「マタベエ」
       この日は早目に着いたので行列は出来ていませんでした   ラッキー!


         細麺 大 580円
  周りを観察していたら男性は特大注文する方が多かったです 


         手打ち麺 中 500円
  私はいつも手打ち麺
  美味しいね~
  安心して食べれる美味しさ!
  ただこの日の私には (中) は少なく感じました
  もっと食べたいー
  (大) にすればよかった・・・おにぎり頼めばよかった・・・
  (大) の麺量どれくらいかはわからないけど、580円なら安いよね

 マタベエ
青森市大字馬屋尻字清水流624
017-726-6610
10:30~15:00
定休日 火曜日 

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ガトーフェスタ ハラダ・ラスク』 群馬お土産

2012-03-12 | おみやげ・頂き物
      群馬のお土産、ガトーフェスタ ハラダのラスク



 冬季間だけ販売しているチョコレートコーティングしたラスク
 どっちも好きですが、どっちも食べてると手がチョコだらけになります


 プレーンは飽きない美味しさ、止まらなくなる美味しさで、
 さやさやチャン の手が止まらず1日で食べてしまいました 
 私食べたの1袋、母はラスクの存在さえ知りません
 ダイエット・・・するって・・・誰?

 長野県の有名な老舗の、八幡屋磯五郎の七味ももらいました
 とりあえずバックに入れて持ち歩いたけど出番なしだったので、家でうどん作って七味かけて食べます

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みちのく州 ショコラ・ショコラ』 福島・柏屋

2012-03-10 | おみやげ・頂き物
   東北6県6社のお菓子メーカーが東日本大震災の復興を願い、共同開発したお菓子 「みちのく州
   【東北はひとつ お菓子で実現するこころの復興】
   という思いを込めて今年の1月から6個セットで販売しています

   青森県・「ほたてパイ」 ラグノオささき
   秋田県・「あきたこまちくらんち」 くらた
   岩手県・「めんこいラスク」 グランバー釜石工場
   宮城県・「仙台MISOさぶれ」 壽三色最中本舗
   山形県・「ラフランス饅頭」 杵屋本店
   福島県・「ショコラ・ショコラ」 柏屋

       

 N氏がどこかのSAから買ってきてくれたのをみんなで分けました
 私は柏屋のショコラ・ショコラをゲット!
 カットしたチョコがのっているショコラで美味しい
 柏屋といえば薄皮饅頭も美味しいよね~

 先日、郡山の方とお話したら、
 福島の果物はもちろん、野菜・米など風評被害で農家の方達は大変だと、
 そして、福島から来たと言うと大人も子供もいじめに遭うそうです
 子供に悪意はないのだろうけど、傷つけることはやめようよ
 助け合わねばならない時なのですから

 悪夢のようなあの日から明日で1年・・・

 東日本大震災においてお亡くなりになられたHG氏のお姉さんをはじめ、たくさんの方々のご冥福を心よりお祈りいたします。


   
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ハッピー

2012-03-09 | 焼肉
     雪は降っていませんが、
     私道のワダチと家の前の山のように積もった雪を崩さないと春が来ません
     毎日、ツルハシで厚くなった氷やら雪山やらを崩してます   これがまた疲れる・・・
     やっぱり焼肉食べてパワー付けないと!
     で、近くの 「ハッピー」 へ

  

         やわらかカルビセット 1050円


  やわらかくて美味しいお肉です
  トングは2つくるのですが、いつも私がお肉焼く係りになってしまい、
  さやさやチャンは最初の2枚くらいは焼きますが後は食べるのみです

  
  私がお肉焼かないと さやさやチャンはどうするんだろ?
  検証しました
  写真撮った後になにげなくさりげなく、さやさやチャンの方にお肉のお皿を寄せて、
  野菜とお肉をとりあえず焼き、食べました
  この後私は一切お肉焼かず、ひっくり返すこともせずにいたら
  さやさやチャンお肉焼くは、ひっくり返すは、焼けたお肉を私のお皿に入れてくれるは・・・
  ハハハ~ できるんだ~
  今度からこの作戦で行こう!

            

  ハーフ冷麺 525円
  今回は冷麺を~
  麺は細いもずく系
  ハーフサイズがあるのは嬉しいですね

  この日のサービスのおしんこは、もやしのナムル
  さっぱりしてて美味しくて全部食べてしまいました

  
 焼肉 ハッピー
青森市古館字大柳80-5
017-742-1129
11:30~22:30  平日14:30~17:00昼休み

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン 『Uchi Cafe 』 リラックマフェア キイロイトリプレート

2012-03-08 | リラックマシリーズ
      ローソンのリラックマフェアが始まりました
      今度はキイロイトリプレート


 プレミアムチョコレートケーキ
 クルミがスポンジの中にもたくさん入っててすごーい美味しかった


 ザッハトルテ 
 どうやって持って来るとこうなるのか・・・
 クリームがあちこちについてるのでザッハトルテの姿はお見せできません
 ギュっとしてる濃厚なチョコではなくて普通のチョコレートケーキのようでした

 


 我が家のリラックマたち
 スープマグだらけ・・・
 この他にもまだボールやお皿があります
 わかっているけど、ローソンの戦略に毎回ハマリ、無駄使いしてます 
 スープマグは使いにくいので、できればマグカップにしてほしい

 Uchi Cafe シリーズで発売6日間で100万個売れたという、
 「プレミアム ぎゅっとクリームチーズ 130円」
 これはかなり美味しかった
 夕方行くと売り切れの店舗が多いですよ

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 みつる

2012-03-07 | ラーメン
       夜の8時過ぎると営業しているラーメン屋さん限られて来ます
       そういう時にけっこう行く率高い 「麺屋みつる」


           焼干し中華 600円
  湯気が出てます!  ラーメンはこうでなければ!
  あっさりさっぱりスープ最高~  スープもたっぷり
  けっこうストレートの細い麺でした

                



         特製白だし味噌 700円
  珍しく私は味噌の気分で
  もやしとキャベツとキクラゲ入り
  湯気が出てます!  ラーメンはこうでなくっちゃ!
  味噌美味しいね~
  ラーメン交換したら、味噌の方が美味しいと、なかなか丼返ってきませんでした

  来週は健康診査ですが、
  毎年いつも通りの食生活で検診受けてます
  ということを話したら、
  「えーー?! せめて1週間から3日くらい前まで食事気をつけないの?1ヶ月以上前から気をつけてる人もいるよ」
  そんなことしたら悪いところや普段の健康状態わからないでしょうに!
  1ヶ月も前から気をつけれるなら、毎日気をつければいいのに・・・

  
 麺屋 みつる
青森市青柳1-8-12
017-721-3268
11:00~22:00  ※ 閉店時間変更になりました
年中無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ちんすこう&紅いもタルト』 沖縄お土産

2012-03-06 | おみやげ・頂き物
      めんそ~れ~
      仙台にいるHGが会社の旅行で沖縄に行きました
      沖縄のお土産を持って仙台から青森へ    日本縦断してる (笑)


 紅いもタルト
 紫色のいも美味しいね~



 初・ちんすこうです!
 ゴマ・黒糖・塩・プレーンと種類ありました
 サクっとしててクッキーとも違う焼菓子
 甘い、甘い、甘い~
 疲れた体にバッチリ!です
 母も初めてちんすこう食べましたが、かなり気に入ったらしく、
 さやさやチャンに1袋だけ残して食べてしまいました
 「美味しかったさぁ~ 」 (沖縄風に)

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山下家』 → 『津軽 煮干しラーメン 小椋商店』

2012-03-04 | ラーメン

       松原の生協敷地内にある 「山下家」 が 「小椋商店」 というラーメン屋さんに変わったというので出かけたら、
       看板 「山下家」 のまま・・・ なんで?・・・


  Comeから、ミニ炙りチャーシュー丼無料券持って出かけたのに・・・ 小椋商店はどこ?
  とりあえず山下家のお兄さんに聞いたら、
  雑誌にオープンの日にち入れるの忘れてしまったとのことでした
  1週間後くらいから看板などの取り付けにかかるそうですが、食券機は店内にもう設置されてました
  小椋商店の煮干しラーメンは山下家の青森煮干しら~めんと同じということ、
  従業員もそのままだということは・・・同じ経営?

  クーポン券は同じく使えますというので、
  ミニ炙りチャーシュー丼をお願いしたら・・・ご飯品切れ・・・    なんで?まだ昼なのに・・・
  なので煮卵サービスしてもらいました 

  

          津軽魚豚ら~めん 700円
  とんこつと煮干しのWスープです
  見た目ほど濃厚ではなくてさっぱり系かも
  魚粉たくさんスープに入ってました

              

              

          青森煮干しら~めん 600円
  んっ?・・・・
  スープ少な過ぎではありませんか?
  で、ぬるい・・・
  手打ち麺チョイスしてみましたが、ぬるいお湯で茹でたような食感・・・
  とても残念なお昼になってしまいました


                
  スープは少なかったので完汁しました

  お兄さんカンジ良かったから看板変わってからまた行きます     検証しに・・・
  ラーメン街道に3店舗と青森市内もあそことあそこに新店オープンしましたね
  皆さんの記事見て参考にして落ち着いた頃に行こうっと!

 山下家・小椋商店
青森市松原3-9-18 生協あじさい館敷地内

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶽きみドーナツ&縄文のまほろば茶

2012-03-03 | スイーツ・お菓子
     新青森駅の中にある 「あおもり旬味館」 をウロウロ
     嶽きみドーナツの試食したら美味しかったので購入


 そんなにふわふわ感はありませんが、
 食べ終わった頃に遠くから嶽きみがやって来ます!
 口の中、嶽きみ~
 ドーナツ生地が嶽きみ色の黄色です
 次の日に黄色いドーナツの写真を撮ろうとしたら、
 1個も残ってませんでした


 こちらのお茶も試飲しました
 そば・アワ・ヒエ・緑茶が入っているお茶です
 ん~そば茶の味
 飲みやすいお茶です
 
 ふーちゃん興味あるらしくいろいろ説明聞いて1袋購入
 でがらしはお米と一緒に炊いたり、卵焼きに入れたり、ホットケーキに入れても良いそうで、
 「ミネラル豊富なので足がつりやすい人には良いんですよ」
 えっ
 足
 つる
 私のことだ・・・  いまだに多いと週3回くらい足つってます
 このお茶飲むと足つらなくなるの?ほんとに?え~
 躊躇してたらN氏が買ってくれました  どーもー
 毎日ガボガボ飲んでいるので今のところ足はつってません

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 灯りをつけましょぼんぼりに~
 今日は雛祭り


 我が家で一番古いお雛様
 元々は私の祖母のものでしたのでもうボロボロ・・・
 ケースにも入っていません
 たぶん何段飾りかのものらしいけど、
 お内裏様とお雛様しかありません
 他はどこに行ったのか、
 どんな経緯でもらったのか母ももう覚えていないくらい昔のものです
 100年くらい経ってるかも・・・大事にしないと

 
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アップルパイ』 Sweet Peach Cafeteria 新青森駅

2012-03-02 | カフェ (青森)
     万八らーめんでラーメン食べた後は新青森駅へ
     特に意味はなく、なんとなく~
     この時期ですが観光客の方意外に多かったです

     お土産売り場ウロウロして試食したり買い物したりした後に 「Sweet Peach Cafeteria スイート ピーチ カフェテリア」 で休憩



  私は珍しくカフェラテ&アップルパイ
  りんごの種類はわからないけど、カスタードクリーム入りで美味しいアップルパイでした

  東北新幹線まだ乗ってない・・・どこか行きたいーー!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万八らーめん

2012-03-01 | ラーメン
     「うまいらーめん万八」 と看板上げています


        ラーメン餃子セット 780円
  肉女のふーちゃんは普通にラーメン&餃子にしましたが、
  ホイコーロやエビチリ、チャーハンと私達が頼んだ品を一通り食べました

  

        ラーメン半チャンセット 880円
  ちょっぴりチャーハン食べたくてこのセットに (逆のチャーハンと小ラーメンセットもあります)
  ラーメンは全部食べましたが、餃子1個にチャーハンは半分だけ
  残しても二人が食べてくれるので大丈夫!

     

        ホイコーロ定食 1050円   ミニエビチリ・ライス・スープ・サラダ・おしんこ付
  中華料理のメニューも多く美味しいです

  食感や歯応えが 「キュッキュッ」 する物がヒジョーに苦手で鳥肌全開でブルブル~となります
  ホイコーロのキャベツもらって食べたら、やや固めなところがキュッキュッ・・・  ゥヮ~
  タケノコの節のあたりとか、皮が固いナスの漬物、いんげんの油炒めが食べれません・・・
  キュッキュッすると口の中が 「もちょくちぇぇぇぇぇ~」 

 万八らーめん  青森店
青森市新城福田266-17
11:00~22:00
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする