無題
今日は朝から雨です。けっこう降っていました。
3時過ぎから今は青空が見えています。
はボランティアで朝から出かけました。
寒くなったのでスムージーも飲みづらくなってきました。
そろそろ暖かいものが恋しい季節になりました。
先日の電話で11月の連休前後に箱根、熱海あたりで
娘と合流する予定でしたがお互いに都合が悪くなり
残念ですが今回はみおくりとなりました。 でも せっかくなので
二人で帰りにどこか「紅葉を見に行こう!」と考えています。
少しパラパラ
公開講座3回目…無事終了
帰りに生協へ行きました。
大きなカボチャ発見!何キロでしょう?
『持ちあげないで下さい』と書いてありました。
ということは…本当は軽いのかな
無題
いつの間にか掛け布団がいる季節になりました。
午後から講座のテキスト作成でセンターへ。
最終打ち合わせです。いろんなやり方がありますが
一番シンプルで受講生さんの解りやすい方法を
皆で考えて… ほぼ完成しました。
後はパーツごとに分けてテキスト作成にかかります。
帰ってから録画していたvideoを見て一日の終わり。
所用で岡山に行きました。
いつもお土産に『大手饅頭』を買います。
今日(水曜日)は いくら探しても見つかりません。…売店で聞くと火曜日は工場が休みなのでありませんとのこと。
楽しみにしていたので残念。今回は『高瀬舟』を買いました。これも美味しいです。
羊羹200年 (株)古見屋羊羹…創業明和元年(1764年)岡山県真庭市落合垂水199
美作落合 古見屋の里
かつては出雲街道の宿場町として あるいは中国山地と瀬戸内海を結ぶ
高瀬舟の川港として栄えた山あいの里。緑ゆたかな山々と清流に恵まれた
美作の国 落合町には 自然が醸し出す四季折々の風情と昔ながらの
素朴な人情そのままが残っています。
散歩道
洋服も半袖から長袖に変わりました。
夕方から二人でウォーキング 歩数 5592歩
景色も素敵な散歩道です
風力計… かし… 池のほとりに南京ハゼ…
二つの池を通ります。
1年中 水かさが変わりません。 水が少しずつ減っていきます。…冬になると 一筋の川のように