暖かい 3月~4月のお天気でしょうか
今日はコートもウールから綿に変えて春の装い…気持ちいいです
午前中は3回連続講座の最終日です 託児も少し慣れてきましたが
目ははなせません どの子も可愛いです 笑ったり泣いたり
いつものことですが終わるとホットします 反省会をして終了
午後から月1の美容院です 髪もきれいになりました
肩と背中をマッサージしていただいて凝りもほぐれ軽くなりました
暖かい 3月~4月のお天気でしょうか
今日はコートもウールから綿に変えて春の装い…気持ちいいです
午前中は3回連続講座の最終日です 託児も少し慣れてきましたが
目ははなせません どの子も可愛いです 笑ったり泣いたり
いつものことですが終わるとホットします 反省会をして終了
午後から月1の美容院です 髪もきれいになりました
肩と背中をマッサージしていただいて凝りもほぐれ軽くなりました
予報通り雨 PM2.5…洗い流してくれるかなこの雨
昨日より暖かいです 4時前あたりから日が照ってきました
明るくなりましたので この分だとウォーキングできそうです
すっかり上がりました 出発
途中の線路下の側に可愛い水仙が咲いていました
昨年より増えたみたいですね
ウォーキング歩数 6380歩
昨日あたりからもやっとしています
PM2.5の襲来 今日のウォーキングは中止しました
『鶏のハム』&『塩そぼろ』を作りました
塩そぼろはそのままでも美味しいのですがチーズをのせてトーストしたり
卵焼き 混ぜ寿司もいいかな 鶏のハムは初めてですが柔らかそうです
春めいてきました お昼前に 2日後の公民館の下見に行ってきました
道が狭くて 少々難ありですが 家から近いので安心しました
車の中はポカポカです この分だと桜も早いかな?
夕方と ウォーキング
日が長くなりましたね 来週から30分
遅くてもいいかな…近所の文化館の梅を柵越しに見て『まだ早いね~』
池を渡って夕日がまぶしい
水鳥も気持ちよく泳いでいます 飛び立つと 大きいですね 帰りにスーパーによって帰りました
歩数 6859歩でした
午前中は託児のサポーターで公民館へ 午後からはPCのサポーターでセンターへ
一日ボランティアでしたので ちょっと疲れました
反省会でお茶をいただきホット一息です。
誕生日月にはいろんなところから色々な
をいただきます
先日 こんな
プレゼントを頂きました
当分は洗剤いらずで過ごせそうです 嬉しいです
子供たちにもおすそ分けします…