日々の日記から

毎日の生活 備忘録

滝谷花菖蒲園 2植物

2024-06-19 | 庭園

滝谷菖蒲園はとても長閑でいいところでした 風景や花の写真を撮りながら 自然園を散策しました   

 

薔薇や テッセン(名残りの花を撮しました) 紫陽花 スイレン アザミ ギボウシ……etc 咲いていました

テッセン

 

アジサイ

 

風情のある橋とスイレン 渡ってみました

 

スイレン

 

唯一咲いていた食堂の前の薔薇 

 

 

 

 

アザミ 

 

 

 

 

ドクダミ 八重のドクダがミきれいでした

 

薔薇

 

ギボウシ

 

花の後には大きなサヤがぶら下がっていました 藤かな……

 

自然に癒やされました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉城園(よしきえん)

2024-04-02 | 庭園

最低7度 最高21度

奈良公園の氷室神社でしだれ桜をみてから 吉城園(よしきえん)に行きました(3月30日)

吉城園は 興福寺子院 摩尼珠院(まにしゅいん)があったところとされています 園内は池の庭 苔の庭 茶花の庭からなり 春は新緑 秋は紅葉が美しい庭園です

正面入口

 

 

池の庭

 

茶室

 

 

 

沈丁花(ジンチョウゲ)

 

馬酔木(あしび)

 

石楠花(しゃくなげ)

 

*苔の庭

杉苔(スギゴケ)に覆われた庭園です

 

 

*茶花の庭

茶席に添える草花が植栽されています

リュウキンカ

 

シュモクレン

 

茶花の庭から氷室神社や東大寺に抜ける道ができていました 近道を見つけました

 

今日は近隣を散歩しました ソメイヨシノが咲き始め 3分ぐらいかな 春らしくなりました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶沢園(けいたくえん)ー住友家本邸庭園跡

2023-11-13 | 庭園

最低6度 最高13度  

今季一番の冷え込みでした 午後からあがりましたが どんより曇り空 久しぶりに寒いと感じました

 

昨日の続きです あべのハルカス美術館で安野光雅展を観て17階のカフエでお茶をして天王寺公園にいきました

イベントが開催されていました その中を抜けて 以前美術館の帰りに寄った庭園を思い出し入園することに 名前は慶沢園(けいたくえん) 確か無料だったような気がしたのですが…大阪在住65歳以上は無料 入園料150円

 

慶沢園は住友家第15代吉右衛門により茶臼山本邸の庭園として造営されました

施工:第7代小川治平

 

 

 

 

庭園は大名庭園風の林泉回遊式庭園で白い石の州浜を前景に大きく広がる大池 その中央に浮かぶ黒松を配した中島や点々と浮かぶ岩島 北東の築山 麓の滝 四阿(あずまや)…工夫の凝らされた庭園

 

 

 

*黒松を配した中島 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南門から入り一周して北門からでて茶臼山へ行きました また季節を変えてゆっくり見てまわりたいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパートの屋上からの風景

2022-06-02 | 庭園

最低14度 最高29度(予報) 高気圧に覆われ晴れ

夫のめがねが出来上がったので近鉄まで行ってきました

 

用事を済ませてデパートから屋上に

 

愛嬌のあるラクダくん 元気? 色が落ちましたね…

 

スロープを上っていくと若草山や平城宮跡が一望です 

写真右側…大極殿院南門?の復元中かな 

 

せんとくん(奈良県マスコットキャラクター)

お口 可愛いですね

 

 

大極殿(だいこくでん)*大仏殿 *二月堂 *若草山 

のんびりゆったりまったり

歩数 3437歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークスガーデンの花 

2022-06-01 | 庭園

昨日の続きです 緑の中に咲いている花 一部ですが写してきました(5月30日)

 

*梅花空木に白い蝶

 

真っ白いきれいな蝶  始めてみました

 

薔薇? 

中心を見ると枯れているように見えますが 枯れてないです

 

イングリッシュ ラベンダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのお花も おしゃれに見えます 

 

これから夫のめがねを取りに行ってきます 帰りに昨日買いそびれた梅も買ってきます 楽しみ…

最低12度 最高28度(予報)

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の館 

2022-05-16 | 庭園

皆さん 笑顔で「きれいですね」…薔薇を見上げながら通り過ぎます 駅の近くに手入れの行き届いた素敵なお庭があります 勝手に「薔薇の館」と…呼ばせて頂いています 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節に応じていろんな花が植栽されています 特に薔薇の季節が素敵です

 

 

 

 

以前お庭を拝見させて頂いたことがあります 薔薇で埋め尽くされ この何倍も素敵でした

 

今日は大淵池西地区公園を散歩しました ケヤキの新緑がきれいでした 

最低13度 最高21度
歩数4090歩

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和郡山城跡 散策

2022-03-30 | 庭園

最低6度 最高23度 花粉非常に多い 

郡山城跡桜を見に行ってきました 郡山城の築城は1580年(天正8年)筒井順慶が郡山に移ったときから始まります→ 1585年(天正13年)豊臣秀吉の弟の豊臣秀長入城→秀長の死後 増田長盛入城徳川時代には譜代大名(水野勝成 松平忠明 本多政勝 松平信之 本多忠平…)城主となる→1724年(享保9年)柳澤吉里が甲府より入城し6代145年間続く(最期の藩主 柳澤保申)→1869年(明治2年)版籍奉還→1873年(明治6年)城郭入札売却……(栞より抜粋)

 

しだれ糸ザクラ  満開でした 


 

 

 

お城祭りが開催されています (3月24日~4月7日)

 

 

 

天守台展望

 

 

 

極楽橋 令和3年2月再建

 

東隅櫓

 

 

東隅櫓からの糸桜

 

追手門

久しぶりに訪れた城跡 すっかり整備され見違えるようにきれいになっていました 桜満開です  歩数5366歩

 

*番外編

郡山は金魚の町です 藩主柳澤吉里が甲斐の国から観賞用に持ってこられたのが始まりだそうです 日本有数の金魚の生産地として知られています 

 

城下町には30以上の水槽があり町中を散策すれば様々な金魚を見られるそうです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和文華苑 三春滝桜

2022-03-20 | 庭園

最低3度 最高12度 三寒四温 暖かくなってからの寒さは身体に応えますね

大和文華館に行ってきました 少し肌寒いですが 午後から開花状況を楽しみに出かけてきました 

 

☆館の前の三春滝桜(みはるのたきざくら) 

 

 

 

 

もうすぐですね  

歩数3528歩

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園 春日野国際フォーラム甍の庭園

2021-12-03 | 庭園

奈良公園の続きです 春日野国際フォーラム甍(県新公会堂)の庭園

建物の裏(北)に自然を利用した庭園があります 

 

*鴟尾(しび) 
向かって建物の左側に設置されています

 

 

 

 

 

*サザンカ 

 

 

 

*メタセコイア

散歩の途中でたちよりました 

 

 最低3度 最高14度 

今日早朝 山梨で震度5弱、和歌山(朝9時28分)でも震度5弱の地震が相次いでおきました 当地は震度3でした 揺れの強かった地域は地震発生後 1週間程度注意が必要とのこと いつどこで起こるか分からない地震 心引き締めました… (12月3日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園 ②瑜伽山園地(ゆうがやまえんち)

2021-11-17 | 庭園

東大寺の大仏殿から奈良市高畑町の瑜伽山園地(旧山口氏南都別邸庭園)にいきました 明治期から大正期にかけて大阪財界で活躍した山口吉朗兵衛氏の別荘があった処で…令和2年に庭園が復元され一般公開されたそうです

高畑にある駐車場を利用  *入園料は無料 開園時間9:00~22:00(入園21:30迄) 

高畑町は日本を代表する文人や画家が住居やアトリエを構え 昭和初期には志賀直哉を慕い文人たちが来訪し 文化的な交流を深め町全体に文化的な雰囲気が広がっていました

 

庭園入り口 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園地内に宿泊/交流・飲食施設が併設されています お問い合わせ先 ふふ奈良

今日は雰囲気だけ 次回またゆっくり出かけたいと思います

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする