日々の日記から

毎日の生活 備忘録

祝日の移動

2021-06-29 | ニュース

東京オリンピック・パラリンピック開催延期に伴い祝日を移動する法律が公布され 2021年の7月と8月の祝日が変更していることを今日のニュースで知りました *オリンピック・パラリンピック特別措置法改正案

海の日7月19日7月22日(木) ★スポーツの日10月11日7月23日(金) ★山の日8月11日8月8日(日)★8月9日(月)振り替休日

*「体育の日」の名称スポーツの日」と改正(平成30年6月公布)

体育の日ではないのですね スポーツの日ですね 覚えました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅のリメイク?

2021-06-29 | 料理

梅シロップを作った後の梅を梅干にしようと梅酢と紫蘇を2週間前に買ってきました ネット情報では しわしわになった梅がふっくらとした梅になり すっぱい梅干になりますよ… と記載されていました 私も作ってみようと氷砂糖が完全に溶けるのを今か今かと待ちわびています

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏は好きなものでランチ

2021-06-25 | 料理

暑くなると食欲が衰える こんなランチにしました 

*サラダ スープ クッキー

*おうどん 茄子の煮びたし おから 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go to eat キャンペーン食事券を使用してテイクアウトしました

2021-06-24 | グルメ

暮れに購入した「Go To Eatキャンペーン食事券」の利用期限が今月末までとなり 残りの商品券を使用して 木曽路でお弁当をテイクアウトしました

 

 

黒毛和牛フィレステーキ弁当(二段)~ローストビーフ付き~ 

 

大えび天重弁当 

久々に豪華なランチをいただきました ステーキも柔らかく 天丼のエビも美味しかったです 期限切れになる前に使用できてよかったです 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビでみたレシピを参考に「おからサラダ」を作りました

2021-06-23 | 料理

先日テレビでみたレシピを参考に「おからサラダ」と「切り干し大根のサラダ」…を作りました 

おからサラダ 材料 生おから きゅうり 玉ねぎ(レシピは紫玉ねぎ)

味付けも TVを参考にアレンジして*マヨネーズ 本つゆ(レシピはたまり醤油) ごま油 三温糖 ツナ(缶詰) *竹輪も入れました 

 

切り干し大根の煮物は定番ですがサラダも作ってみました 常備している乾物や夏野菜で簡単にできる総菜でした  材料 切り干し大根 きゅうり 玉ねぎ わかめ 竹輪 味付けは*マヨネーズ 三温糖 

 

ズッキーニのポン酢漬け 市販のポン酢に一昼夜つけました 

 

*初物「荒川の桃」朝食に頂きました 甘くておいしいです

おからサラダは初めて作りました あっさりして美味しいです 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2021-06-21 | 公園

梅雨の中休み大渕池公園の東側を散歩 先週と同じコースを歩きました 

*鮮やかなノウゼンカズラが咲いていました

 

 

*一番高いところまで上がると はるか遠くに若草山が見えました 

若草山 東大寺 二月堂…ここからも見えるよ 初めて気が付きました

楽しい発見でした  歩数2116歩 夏至(6月21日)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました

2021-06-20 | いただきもの

梅雨の中休み コロナワクチン接種から2日たち すっかり腕の痛みも治まりました 2回目の接種日まで気を引きしめて過ごしたいと思います

*今日は父の日 嬉しいプレゼントがさんから届きました 

*バターサブレ3種

 

*林檎・檸檬とココナッツ・林檎のチョコレートのサブレ 

 

しっとりして美味しいです いつもありがとう 感謝です

子供たちにお礼の電話を入れて近況報告をしました 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン1回目接種しました

2021-06-18 | 家のこと

かかりつけの医院から1回目のコロナワクチン接種の電話があり今日に決まりました(6月18日) 夫は2日前の午後 病院で接種しました 昔のイメージで筋肉注射は痛いと思っていましたが もう終わったの…というぐらい痛みもなくあっと言う間に終わったそうです 夕方になり少しでも動かすと痛みが出てきました 運動した後の筋肉の痛みのようだそうです それってワクチンの副反応 筋肉注射の痛みではないの…2日目の今日は時間ごとに痛みが和らぎ 今は不思議なぐらい何ともないそうです  

ナッツ 干しブドウ バナナ… なんでも入れたケーキを焼きました

 

夕方まで時間があったのでケーキを焼いて心を落ち着かせました 小心者の私です

予定より少し早く行き接種してきました 2回目の日程も決まりホッとしました これからも気を付けて過ごしたいと思います 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみな駅の発展

2021-06-18 | 日記

先日 夫の1回目のコロナワクチン接種の日でした 初めての病院ですが待合室から聞こえてくる声から 気さくな先生のようです 

接種も無事終わり 雨も上がりましたので病院から駅を通り駐車場まで散策しました 以前は踏み切りまで歩き南北を行き来していましたが 駅から高架橋を通り往来できるようになりました 

 

ここからは見えませんが 奈良に来て最初に紹介されたマンションも健在でした(縁がなく別の町に住みました)お寺や神社も同じところにあります 今だったら毎日の散歩コースです その当時はここだけぐらいでしたが 商業施設や新しいマンションもできて これからどんな街に再開発されるのか楽しみです 

6月16日4472歩 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分不足にならないように気をつけよう

2021-06-15 | 家のこと

夫の付き添いで医療センターに行って来ました 昨年精密検査入院をして1年後の検査です 10時に検査室に入り30分後に出てきました それから診察室の前で待つこと1時間 予定よりちょうど1時間遅れで呼ばれ診察室に入りました 担当だった先生は転勤されていました 

先生から「前任者の○○から聞いております 去年の写真と見比べましたが変化していませんね 流れもきれいです…笑顔でこれで卒業です」先生の言葉にホッとしましたが 夏になると起きる症状は一体なんだろう? お聞きしてみることに「今の時期ですが 夜間に1.2回トイレに起きますが 時に何回も行くことがあります そんな朝は最高血圧が100をきり 気持ちが悪くなります」「脱水症状になり血圧が低下したのかもわかりませんね」そういえば夫は夜6時に夕食(小食)をいただいてから朝食まで何も口にしません 水分不足になり脱水症状…ありうるかも 日中は熱中症にならないように気を付けていましたが 夜間は何度も起きるのがいやで水分を控えていたようです 水やスポーツドリンクを補給して様子を見ることにしました 

梅雨の中休みは もう夏の空  歩数2500歩(6月14日)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする