日々の日記から

毎日の生活 備忘録

無題

2013-11-19 | 日記

       冬型。金剛山では

        今日はトイレの日…人口約70億人のうち25億人がトイレのない生活をしているとのこと。
        約3人に1人はトイレがない生活です。日本では考えられませんね。

        今夏は猛暑で いつまでも暑く 秋は束の間でした。冬も寒くなりそうですね。

              
           散歩道で          頂きました。おいしいチョコレート(HAZELNUT)
                                 直径3cmです。一口で食べられるかな

          
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康が一番!

2013-11-18 | 日記

        予報では冬型とのことですが…思ったより暖かい朝です。
            8時過ぎから風が出て…やっぱり寒くなりました。

            はボランティアの勉強会でお出かけです。

            娘から電話がありお正月前にこちらで会うことになりました。
            温泉もいいよ。暖かいところがいいかな? いろんなことを想像して楽しいです。

           いつものようにウォーキングです。咳もほとんど 出なくなりました。嬉しいです。
           健康が一番ですね。油断してはいけません。

                     

                     

                          刈り入れも終わりました。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の鯛

2013-11-17 | グルメ

暖かい一日。

先日 久しぶりに「たいのたい」=鯛の鯛という言葉を聞き…嬉しかったです。
「めでたい鯛の中でさらにめでたい形である」とされ縁起物として喜ばれています。

暮れに家族で伊勢に行った時のことです。

夕食に「鯛の煮つけ」をいただきました。お婿さんが何やら慎重につついています。(笑)

「きれいに食べるのね!」と思っていたら「これです!」鯛の鯛を探していたのです。骨が魚の形をしています。

彼だけが知っていて「すごい!」そこから、みんなでワイワイガヤガヤ言いながら楽しく探したのは言うまでもありませんが…

壊れやすいので気を付けてね。「尾頭付き」でね。…魚の種類によって形が少しずつ違うみたいです。

       硬骨魚類の骨の一部で姿が鯛に似た部位のことである(ウィキペディア)

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和なのに

2013-11-16 | 日記

      小春日和 温度17度 霧(7時20分頃)晴れました。(7時53分)
               陽だまりが心地よい!

        台風30号によるフィリピン直撃から1週間
        台風26号による伊豆大島の土石流災害発生から1ヶ月

        昨日、キャロライン・ケネディ駐日米大使が日本着任
        あの可愛らしかったキャロラインちゃんが大使…もう50年早いです。面影がありますね。

       は久しぶりので朝早くから出かけました。
        こんな時は朝食は和食になります。スムージーはお休みしました。
        お互い風邪がなかなかすっきりしません。咳だけのこりました。
        紅茶にはちみつを入れていただきます。首のつぼもおさえます。…そして、ゆっくり過ごします。 

                

                マンホールのふたのデザインが可愛い。この下は雨水を溜める所なのですね。
               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天気とランチ

2013-11-15 | グルメ

            朝からがかなり強く降っています。
            お昼過ぎからは雨も上がり青空が見えだしました。

            このぶんだとウォーキングもできそうです。
            早く日が暮れるようになったので4時から歩き出します。

            今、太陽がリビングの真横にあって まぶしいです。急に雲が出てあっという間に陰りました。
            また太陽が出て…この繰り返しです。パソコンが光って見え辛いです。

                        お土産を頂きました。  カンボジアの香辛料です。

             先日 託児ボランティアの 友とお昼をいただきました。(AIDA)

                                  

   

   おなか一杯になりました。最近おオープンしたての姉妹店です。     ウォーキング歩数5966歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2013-11-14 | 日記

          昭和の歌手 島倉千代子さんのお別れ会の様子がテレビで
              映し出されていました。曲が流れるとジーンとなりました。
            なんだかさびしいなぁ!こんな気持ちになったのは初めてです。年をとったのかな。

                 
                  頂戴しました。『因幡のしろうさぎ』 おまんじゅう

               昼食を兼ねてと水彩画の展覧会に行きました。タッチが細か色彩も素敵でした。

                      旅の思い出… 可愛いイルミネーション 

                                                                                                                            
                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬(ジェネリック)

2013-11-13 | 日記

            今朝も冷え込みました。

            昨日ウォーキングの帰りに診察していただき ずいぶん楽になりました。

            今日は喉の痛みは消え鼻に…ティシュがはなせません。

            調剤薬局で「ジェネリック」にしますか?

            「すべての薬を後発品にすると180円安くなります」とのこと。

            突然のことで…ちょっと迷っていると「成分は同じです」と言われて「…お願いします。」

            薬価も安く患者さんの負担も軽減されるのだったら『ジェネリック』ですね。時代は変わりました。

           ( 特許期限が切れた薬を模倣して製造するなんてずるいよ…以前はそう思っていました。) 

                     

                          ちょっと奮発してメロン半分独り占め。              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行(お土産&洋食)

2013-11-12 | グルメ

         寒くなりました。 お昼すぎから歩数5683歩
             昨日、扇風機をしまいました。


            一昨日から風邪気味。昨夜は喉が痛かったので『のどスプレー』をして
            マスクをして寝ました。今日は『のどあめ』をなめて…治らないかな。
            出かけるのが億劫です。ウォーキングの帰りに、かかりつけの医院に行こうかな?

                先日の旅行で頂いたお土産&買ったお土産
            

              連休にちゃんのお宮参りをしてお祝いをしました。
              2日目の夕食は洋食をごちそうになりました。

             昭和レトロな洋食屋さんです。…『ほてい家』
             懐かしいお味です。美味しかったです。今度、オムレツも食べてみたいね!
             二人で話しています。楽しみが増えました。

                       

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの植物

2013-11-11 | 日記

                今日は風が強く吹いて木々が揺れています。
                    

                  秋の装い! いつの間にかXmasホーリーも色づいてきました。

                  

        

        銀杏の葉が落ち 多肉植物も赤くなってきました。 歩数 6414歩
                  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン

2013-11-10 | 

          3時過ぎから
           急に寒くなりました。

          連休の真ん中(11月3日)ちゃんとおばあちゃまがアンパンマンの蒸しパンを作ってくれました。

               チョコペンで顔を描きました。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする