【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

越中の美術工芸品たち。

2018-02-12 10:00:00 | 銘木の豆知識と匠の技

昨日、加賀百万石の美術工芸について書かせて頂きましたが、



「何処に行けばそういうものを観ることができるのか?」には触れなかったので、追記させて頂きます。



こちらは、富山の砺波市美術館です。私は、家内と息子とで2年前の「チューリップフェア」の際に訪れました。



砺波のチューリップ公園内にあります。







1階では、お茶会が行なわれていた模様です。



2階の片隅ではありますが、越中が誇る美術工芸品たちがいくつか展示されていました。











この蒔絵の技術や杢目も素晴らしい菓子箱(だと思われます・・・)には、脱帽でした。




まさに越中が誇る美術品だと思います。




他にも北陸には、加賀藩の美術工芸品を巡ることができる施設が比較的多くあると聴きます。




また富山へ帰省した際には、引き続きリサーチしたいと思います。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================