「インフルエンサー」
この言葉、ご存知でしょうか?
感染症のインフルエンザとは、全く関係ありません。
「インフルエンサー」です。
調べてみると、「影響力のある人」などの解説が載っています。
先日、新聞の記事で、大阪の百貨店において、「広報としての力強い見方」としてインフルエンサーの人達について書かれていました。
百貨店の広報担当の方は、
「インフルエンサーとは、消費者に一番近い視点から商品や売場を見て下さり、評価し、自身のブログ、SNSなどで情報発信して下さる
有り難い存在。」という捉え方をしておられるようです。
販売活動において、広報の戦略や考え方も時代とともに変化しつつあるようです。
広告宣伝費をさほどかけずに、自由に商品評価してもらい、インスタ映えする写真や画像、動画を撮ってもらい、UPしてもらう。
広報戦略としては、有り難い流れだと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/f89dc5e039236f0f4d81f79a31ca58d5.jpg)
当店にとっても、このブログを読んで下さっている方、facebookなどのSNSにて「いいね」を下さる方、メルマガ会員になって頂き、
メルマガをご購読下さっている方、お電話やメールにて、当店へお問合せを下さる方は、
広い意味で全て「インフルエンサー」なユーザー様だと思っています。
「私は、購入ユーザーではないから・・・」
「メルマガ会員に登録しただけだから・・・」
という方も当店のファンであり、銘木や工芸品に関して、ご興味、ご関心を持って頂いているだけでも、
またこの「店主のブログ」を楽しみにしていて下さる方も当店にとっては、大事な存在でありユーザー様です。
それは、必ず
「こんなショップサイト見つけたよ。」
「こんな商品があるんだぁ。」など、周囲の方に口コミにて、ご紹介頂いている存在であると信じて疑わないからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/576f68348fa318b3d04a0087475886e3.jpg)
当店の商品画像などに関しては、著作権の関係上、ご自由に使用頂く事はご遠慮頂いておりますが、口コミにて当店の存在や
掲載商品について話題を広げて頂くのは、大歓迎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/077b82ddc0c4650571c3cb86d24c3c43.jpg)
これからも、当店のファンであり、支えて下さるインフルエンサー様、ユーザー様を一人でも多く、増やしていけるような運営を行なって
いきたいと思います。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================