何度も和歌山市は、訪れていましたが、此処を訪れるのは、今回初めてです。
紀州55万石のお城、「和歌山城」です。
早速、「一の橋」という橋を渡って、入城です。
「大手門」という門をくぐると、こんな像があります。
「伏虎の像」です。
和歌山城が、築城されたこの山を上から見るとまるで、大きな虎が伏せているように見えることからこの山が「虎伏山」と呼ばれており、
このことから、この像が建造されたようです。
虎の迫力に圧倒されながら、さらに城内を散策します。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================