【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

本当の「無二の逸品」・・・

2019-05-21 10:00:00 | 商品情報
いつも当ブログをご購読下さり、有難うございます。


また当店ショップサイトにご来店、ご利用頂き、厚く御礼申し上げます。



当店では、このような商品もラインナップにて取り扱わせて頂いていることをご存知でしょうか・・・?




【木曽桧の飾り盆(すみれ)】


「飾り盆」のカテゴリーに属する「木曽桧の飾り盆(すみれ)」です。


銘木の選定と工芸品としての加工は、銘木工芸を専門とされる匠が「盆」に加工され、可憐に咲く「すみれの花」は絵を生業とされる匠


が描いてくださった秀作です。




【木曽桧の飾り盆(すみれ)】



実は、この絵を描いて下さった匠の方は、近年、逝去されたとお聞きしました。非常に残念です。


ですから、この商品は、その匠の遺作となってしまった訳で、本当の意味での「無二の逸品」であります。


私もその匠には、残念ながら直接、お会いする事はできなかったのですが、眺めていると優しそうなお人柄が伺えるような気がします。



稀少な木曽桧と可憐な絵のマッチングが絶妙なため、インテリアオブジェとしても湯茶などを運ぶ実用的なトレイとしても重宝します。




【木曽桧の飾り盆(すみれ)】



是非、当店ショップサイトにて、ごゆっくりご覧下さいませ。






是非、私共の提案で、末永くご愛顧頂けるような素敵な逸品に出逢って頂けましたなら、幸いに存じます。



ユーザーの皆様のご来店、ご利用を心よりお待ち申し上げております。



今後とも「工芸品ショップ泉亀(いずかめ)」を何卒宜しくお願い申し上げます。

=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

中学生の悩みとは・・・?

2019-05-20 10:00:00 | 日記

先日、中学生になったうちの息子の初めての家庭訪問がありました。





親としても、少し緊張して、質問事項なども用意して担任の先生のお越しをお待ちしていました・・・


私は、授業態度の事、今後の授業進度などについて、家庭での注意事項など、様々な質問を考えていました。


中学生の家庭訪問は、小学校の頃とは、異なり、親と本人と同席で行なわれるみたいです。



帰宅したうちの息子に先生は優しく、「何か困っていることはありますか・・・?」と訊いて下さいました。


すると、「友達が・・・」と色々と中学校生活の悩みを語り出しました・・・


「あらら・・・」親としては、唖然として聞くしかないことばかり・・・


続けて、先生は、解決策なども丁寧に息子本人に教えて下さいました。有り難いです・・・





親が考えている以上に、中学校生活は、色々と人間関係に翻弄されるようで、息子なりに大変なようです・・・


お蔭様で深刻なイジメなどは、全くない良い学校で、先生方もよく目を配って下さっていて助かっています。


でも、他の生徒さんや先輩方と「どうやって仲良くなっていけばいいのか・・・?」と悩んでいるようなのです。


他の校区から来た「初めまして・・・」のお友達とも席を並べる訳ですから、仕方ないですよね。


私の用意していた質問事項は、「また折を見て・・・」ということで、息子の悩み相談室のような家庭訪問でした・・・


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

甘いスイーツと京阪電車・・・

2019-05-19 10:00:00 | グルメ

先日、私の母が、「GWの前には、京都にお墓参りに行っておかないと・・・」と言い始めました。


春のお彼岸前には、私が代わりに行ってきたので、今回もお願いされるのかなと思っていたら、自分で行くと言い、出掛けました。


「せっかく、京都に行くのなら、是非、何か京都の甘いものを・・・」


と少しだけ期待していたのですが、全く想像していたのとは、違うものを買ってきてくれました。


コレです、





紅芋クリームのタルトです。



これは、京阪淀屋橋駅の構内にある期間限定ショップで販売されているスイーツのようです。


見た目も素敵で、隠れ甘党の私には堪りません。撮影の後、美味しく頂きました。どうもご馳走様でした・・・



こんなものが頂けるのも、京阪電車さんのお陰であり、それの創業者でもある「渋沢栄一」のお陰であると思えてきました・・・


やはり、改元紙幣の肖像になる人は、違いますね・・・





スイーツショップと京阪電車さんに改めて感謝したいと思います・・・

=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

凄い!屋久杉の魅力・・・

2019-05-18 10:00:00 | 銘木の豆知識と匠の技
いつも当ブログをご購読下さり、有難うございます。


また当店ショップサイトにご来店、ご利用頂き、厚く御礼申し上げます。


今回は、世界遺産の島、屋久島に自生する「屋久杉」について、私共が勉強させて頂いたり、銘木業界に居た父に話を聞くなどして、調


べたことを少しまとめさせて頂きました。



「屋久杉って何・・・?」


「何故、一般的な杉とは違うの・・・?」


「どうして、そんなに稀少なの・・・?」


という疑問にお応え出来れば、幸いです。





【木製ボールペン 屋久杉(ヤクスギ)】



「屋久杉(ヤクスギ)」は、世界遺産である屋久島に自生する杉で、樹齢1000年以上のものだけをいいます。




当店の「木製ボールペン」カテゴリーに属する本商品は、そんな屋久杉を贅沢に採用して木製ボールペンに仕上げられています。


屋久杉の独特ではっきりとした杢目は、「世界遺産の島が育てた銘木の珍品を所有している」という満足感に浸らせてくれます。



【木製ボールペン 屋久杉(ヤクスギ)】



当店とお付き合いのある匠も屋久杉に魅了され、昨今他の銘木から、屋久杉に乗り換えてまで、製作活動を続けておられる方も居ます。


では、屋久杉とは、一体、どんな銘木で、何故、珍重されるのでしょうか・・・?




それでは、まず、自生する「屋久島」から簡単にご説明していきます。


屋久島は、鹿児島県から南へ約60kmに位置する島で、ご存知の通り、その独特の自然環境から世界遺産にも登録されています。


屋久島は、「月に35日は雨である」と言われるほど、降水量の多い島です。九州南部に位置するにも関わらず、標高2000m級の


山々が多く、頂上付近では、積雪も記録されています。


ですので、亜熱帯の島でありながら、亜寒帯の島でもあると位置づけされています。



そのような屋久島で標高500m以上の山地に自生し、樹齢1000年以上のものだけを「屋久杉」と呼びます。


一般的に杉の樹齢は500年くらいと言われているのですが、屋久杉の場合は、桁外れに長く、降雨が多く、多湿という過酷な環境下で


育つため、非常に杢目が詰まっていて、はっきりしているという特徴があります。


樹脂分が多く、硬く、腐りにくいという性質を持ち合わせており、一般的な杉とは、材質や杢目は全く異なる銘木と捉えられています。




そんな屋久杉ですから、かつての武将たちも目を着けない訳はなく、石田光成が、島津義久に命じ、屋久杉を伐採させて、大阪へ運ばせ


たという史実が残っています。また、屋久島では、島津藩が、年貢の米の代わりとして、伐採した屋久杉を納めさせていました。



今や屋久島の環境保全のため屋久杉は、伐採禁止となっており、禁止以前の木材や倒木のみが流通している稀少な銘木なのです。


和風建築で建てられた古い家屋で、稀に、天井板などに使われていたりするのを見かけますが、独特の杢目の美しさには魅了されます。





【兜の欄間木彫額】



また、屋久杉は、「厄過ぎ」とかけて、「厄除」としても人気のある銘木として「銘木工芸品」を求める方も増えてきています。


「屋久杉の魅力」、お分かり頂けたでしょうか・・・?


私共の勉強不足のせいで、ご説明が充分でない箇所もあるかと思いますが、また改めて、補足させて頂ければと思っています。



また、当店ショップサイトの屋久杉を使用したラインナップ商品も是非、ご覧下さいませ。





是非、私共の提案で、末永くご愛顧頂けるような素敵な逸品に出逢って頂けましたなら、幸いに存じます。



ユーザーの皆様のご来店、ご利用を心よりお待ち申し上げております。



今後とも「工芸品ショップ泉亀(いずかめ)」を何卒宜しくお願い申し上げます。

=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

笑いと学びの融合・・・?

2019-05-17 10:00:00 | 日記

先日、新聞を読んでいて、驚くような記事が掲載されていました。


この企業に関する記事です。





そう、大阪ミナミになんばグランド花月などの劇場を構え、大阪をお笑いの発祥の地にしてきた「吉本興業」です。


その吉本興業が今度、新しい事業に参入することになったそうです。





その事業とは、なんと「教育事業」。


NTTグループと提携し、本格的な「笑いと学びが融合した事業」を展開していくのだそうです。


うちの息子も、難しい話をしても反応が薄いのですが、笑いを取り入れたバラエティ系の教育番組などは、食い入るように観ています。


もしかしたら、今の時代のニーズに合っているのかもしれません・・・




私が、例年、何度かお邪魔させて頂いている「関西教育ICT展」。





吉本興業とNTTグループとの共同ブースが出展される日が来る可能性もありますね・・・


さて、今後は、どんな面白くて楽しい企画を教育現場に提案してくれるのか、楽しみになってきます・・・

=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================