プレゼン準備中。
ある自治体の会議室にて。大きなシステムの選定委員会があり、プレゼンしていた。気分はまさに「皇国の荒廃、此の一戦に在り。」という感じ。今期の自分たちの会社の業績を左右するくらい重要なプレゼン。
4つのグループがプレゼンで競い合い、どのグループが選ばれるか。まさしく勝負だ。
写真はソフトメーカーさんが持ち込んだノートPCの画面をスピーディーに切り替えながらプロジェクタに投影できるように調整しているところ。
説明用の資料も配布して、プレゼン準備が完了した。
ほどなく18人の選定委員の方々が入室し プレゼンが開始された。
ハードメーカー3社、ソフトメーカー3社、システム全体をコーディネートし、保守メンテナンスし、ユーザー教育を担当するのはN社とウチの会社。8社連合でのぞんだプレゼンは大成功し、良い評価をいただけたと思う。
各ハードメーカーさん、ソフトメーカーさんの説明はさすがだった。それぞれ短い説明時間のために遠方から駆けつけていただき どうもありがとうございます。
保守メンテナンスとユーザー教育の部分を担当したサンロフトのA君の説明もよかった。練習の成果がばっちり出せたね。誠実さが伝わったと思う。
司会には今年4月にサンロフトに入社したばかりのKさんを大抜擢したけど、正解だった。落ち着いていてとてもよかった。みんなの期待に応えてくれてどうもありがとう。
プレゼン全体を統率していたY君のリーダーシップが社内外に行き届いていて、見事だった。「総合力」が発揮されていたと思う。
裏方で機器を運んだり、セットしたりしてくれたシステムサポート課、第一営業部のみんなもどうもありがとう。チームワーク、見事でした。
総力を結集してのぞんだプレゼン。良い結果を期待して待ちたい。
| Trackback ( )
|
|
難しい顔をした上司に、部下はついていこうとは思わないでしょう。
彼の才能を見出した、としたかさんに最敬礼です。
素敵な天命を祈念しております。
Y君の営業力には自分も敬服しているのです。
もともとプログラマーだったのですが、営業に
異動して大正解でしたね。
自分が「才能を見出した」とか言うほどじゃなくて、
自然の流れの中で、そうなっていった感じでしょうか。
>素敵な天命を祈念
ありがとうございます。ぼくらもそう信じています。
写真の場所はまーくんの会社のすぐ近くの行政機関でした (^_^;) 。
プレゼンかな?
熱く頑張っていますね。
うまくいくこと、影ながら応援しています。
今年の夏休みは何処にも行けなかったので、
広島や神戸、それから甲子園からのホットな日記
楽しく拝見させて頂きました。
ネットもまんざら・・・
ちょっと落ち込みがちの私を救ってくれてるかも。
Mさんの勤める委員会の近くには
確か私もしばしばお邪魔する会社があったっけ・・・
今日の静岡新聞にサンロフトさんの記事も
でてましたね。スゴイです。
こうして、なにかが身近になっていく感覚って
いいものですね。
不思議です。
ご無沙汰しています。東京日記を読んでいただきどうもありがとうございます。プレゼンの件も、静岡新聞の件もどうもありがとうございます。
ネットってやっぱりすごいと思いません?なんとなく身近な感じがしますよね。実際に会うことってなかなか難しくて、それでも身近な感じを保つには結構有効でしょ。
一度ウチの会社に遊びに来ませんか?
ビジネスのこととか、いろいろ話しましょう。