東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。





サンロフトグループで水産業向けを中心に業務システム開発に取り組むS’PLANT。今日、株主総会が開催されました。現時点ではサンロフトが100%の株主なので、ぼくと雄君(=サンロフト 常務取締役)が株主として参加。S’PLANT社長の繁田さんが、資料を準備・説明、会の進行を行なってくれました。3人だけのコンパクトな株主総会ですが、資料も、説明も、進行も、素晴らしかったです。

S’PLANTは成長期に入った気がします。
売上高は前期比203% 8,228万円アップしました。
本当に地元のお客様に支えられてことです。どうもありがとうございます。
そして、社長の繁田さんはじめ、社員のみんなのがんばりのおかげです。
みんな、ありがとう。繁田さんの求心力が素晴らしいです。

課題は「ストック・経費カバー率(サンロフトグループ社内指標)」が19%と低いこと。当面の目標はここを30%くらいに引き上げることですね。さらに次の目標は50%超えです。それから、こういう勢いにのってきたときは、夢を語っていくこと。ワクワクするような夢のある企画を考え、実践していくことが大事です。若い人たちに入社してもらうチャンスでもありますね。

上の写真は今日のS’PLANT株主総会とは関係ありませんが、なんとなく今日のぼくの気分に合っている気がして掲載。ま、いいと。S’PLANT、これからも一丸となってがんばっていきます。引き続き、ご指導・ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 全体ミーティ... PORTERSは貴重... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。