田貫湖からの富士山。今日の1枚目の写真はやっぱりコレ。美しい山ですよね。ずっと眺めていたいって思いました。ジャンバーを着ていればそんなに寒くなかったし、風もなくて穏やかで、いい日でした。土曜日にこんな感じの天気をプレゼントしてくれた自然に感謝 ( ´ ▽ ` )ノ 。
今日のブログは写真んがいっぱい出てきます。文も長くなるかも。ご容赦を。なんかいろいろいいことがあると伝えたくなったちゃうんですよね。今日、最初に行ったのは旧 富士川町(現 富士市)の秀村医院。実は小学校の頃から通っている 昭和感覚満載の医院。アレルギー性鼻炎(=花粉症という呼称は当時はなかった)に効くとのことで、当時は全国から通院者がいて、とても混んでいました。「埋没」って呼んでいたけど、今でもその治療法を改良しながら継承されていて、これ、本当に効くんです。決して便利なところにある医院じゃないけど、年に2回くらい、ここで埋没(エキスの注入)をやってもらうとその年の花粉症、乗り切れるんです。
待合室には院長のメッセージ。小学校の頃、もう掛けてあったと思います。院長先生はもう代替わりされていますが。
日野原先生の言葉の額も。いつ頃から飾られていんだっけ。いい言葉ですね。
大好きな「青春」という詩の一部分。いいですよね。
秀村医院から田貫湖まではワリと近いので、診療の後、久しぶりに行ってみようってことで。富士山を仰ぎながら1周3.3キロのウォーキングコースって、本当にこんな贅沢なウォーキングはないんじゃないかな。サイコーです ( ´ ▽ ` )ノ 。
ジャンバーやダウンを着ていれば寒くないくらいで、いい日でした。
こんな感じの宿泊施設もあって
こんな感じのティータイム。
もう少し暖かくなったらベランダでお茶するのもいいかもですね。
ホテルはもちろん絶好の場所にあります。逆さ富士もバッチリ。ちょうど山頂から朝日が昇るときは、ダイヤモンド富士って言います。いつか見るチャンスがあるといいな。
釣りをやっている人も大勢いました。
テント村も大賑わい。若いっていいな。
こちらは日帰りっぽいです。読書タイムを楽しむご夫婦って感じかな。
田貫湖ウォーキング&ティータイムの後は、山梨県まで足を伸ばして「なんぶの湯」にいきました。2回目の訪問。お風呂がとてもいいのはわかっていたけど、今日の発見は、「ほぐし処 もおみん」さんが素晴らしいってこと!!
なんぶの湯を回ろうというのはヨメさんと次男が決めたことなんだけど、それを聞いたとき、「もみほぐしをやっているところがあるに違いない。そこに行ってみよう」となぜか、かなり強く思ったのでした。「腰と右肩は慢性的に痛い」「身体が硬い、疲れがとれない」といういうのは感じていたので、いつもなんとかしたいって思っていて、今日なんぶの湯に行ったとき、ほぼ風呂には目もくれず、まずもみほぐし施設を探し、一直線にそこに向かいました。そしたら!!
こちらの渡邉さんの操体法によるほぐし技術が素晴らしかったのです!!「予約が入っちゃってますけど、今、スグ始めれば30分はやれます!」とのことだったので、即「はい、ではこれからお願いします!」と申し込んだのでした。操体法は「痛みや不調の根源を見つけ出し、ゆがみやねじれを整えます」とのことですが、本当にマジでびっくりしました。右肩も、腰も快調です!! 他の部分も「ほぐれた感」があります。しかも、その30分間で、ぼくの腰の部分を触っていません。「うつ伏せに寝て、腰をほぐしてもらう」という常識が覆った瞬間でした。渡邉さん、どうもありがとうございます。またきますね!!これからどうぞよろしくお願いいたします。
幸いにして中部横断道も開通しているから、来やすいです。なんぶの湯は富沢ICを降りてスグですから。1時間ちょっとで行けるんじゃないかな。月に2回くらいはなんとかキープしたいです。ゴルフは3回くらいはキープしたいから、週末も忙しくなりそう ( ´ ▽ ` )ノ 。
ということで、秀村医院(診療)〜田貫湖(ウォーキング&ティータイム)〜なんぶの湯(操体法によるほぐし&温泉浴)と、とても楽しくて充実した時間を過ごしたのでした。大満足!大感謝!
明日は久しぶりに「身体快適」で仕事しよ!! 日曜だけど。
あ、あと市議会議員選挙と床屋さんにもいかないとね。明日も楽しみ!!
PS.
そういえば札幌で雪まつりスタート。ニューイング・ソフトのみんな(大ちゃんも含む)、楽しい休日を!!