東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




教育情報サイト「e-park」がついにリニューアルオープン!! 制作にあたってくれた社員の皆さん、本当にどうもありがとう。お疲れさまでした。

とてもかわいくて夢のあるサイトに仕上がりました。また新しい試み満載のサイトになっています。多分、ここまで子どもに特化したSNSっぽいサイトは日本初だと思う。たくさんの子どもたちにネットの楽しさと素晴らしさを学んでもらえる場として、活かしていきましょう。

以下はメルマガ「週刊!e-park 243号」(すずきあゆみさん執筆)からの抜粋です。
皆さま、新しいe-parkをこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お待たせしました!リニューアルオープン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。遂にe-parkがリニューアルいたしました。今回は
どのようなリニューアルなのでしょうか。早速、みなさんにご報告します。

---☆

■ 子どもたちが安心してあそび・まなべるサイトへ

 教育総合情報サイト「e-park」は、さがす・あそぶ・つくる!わくわくネット
ひろば ”e-park”として生まれ変わりました。

オリジナルキャラクター“ワッピー”や、その仲間たちといっしょに、e-park
というパソコンやインターネットのことを遊びながら学ぶ場所として利用して
もらいたいと考えています。ゲームも徐々にバリエーションを増やしていく
予定です。

「メンバー登録制」になりましたが、ペーパークラフトなどの素材利用も
すべて無料です。ブログ機能をもうけ、メールマガジンの記事やペーパー
クラフトなどの素材について、利用者と制作者で対話ができるようにしました。
利用者同士の交流にも発展してほしいと願っています。近い将来「SNS=
ソーシャルネットワーキングサービス」も導入し、よりよいコミュニティを築きたい
と思っています。そんなわけで、まずはお手数ですが、メンバー登録のうえ、
引き続きe-parkをお楽しみください。

「ミセスのパソコン有効利用法」や「資格虎の巻」、「パソコンの達人」など
は、新しいかたちでまたみなさんに御披露目できればと準備中です。
そちらは、もうしばらくお待ちくださいね。

子どもたちでも利用できる「まなびの場所」として生まれ変わったe-park。
私たちおとなも、みずから学びながら、楽しみながら、そんな子どもたちを
見守っていく「ほのぼの空間」が実現できたらと思います。

そんなわけで、おとなのみなさんも、おおいにご利用くださいませ。

今すぐcheck!

■ どーーんとプレゼントキャンペーン 実施中 

 みなさまお楽しみ!今回もリニューアルを記念して、プレゼントキャン
ペーンを実施します。NINTENDO DSやidog、オリジナルグッズなど
が当たります。おとなユーザのみなさんも、どしどしご応募くださいませ。
締め切りは9月30日(金)。

 今すぐcheck!

********************************


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 杉山秀夫さん... 前歯の治療、... »
 
コメント
 
 
 
素晴らしい!! (みゃー)
2005-09-09 23:08:40
新しいe-park拝見しましたよ!もちろん、膨大な情報量(すごいなぁ、何人がかりのスタッフ構成?と思わせるくらい^o^)なのでまだ部分的にしか見てませんが、ほんとに子供達が楽しめる、大人でものほほんとできそうなサイトですね。



"まなびのもと"、はまってしまいそうですぅ。。。^o^/



↑って、、、、実はあゆのもとさんのところに書いたところのコメントのコピペです(ははは、記事もあゆのもとさんブログ記事引用されていたのでm(_ _)m)。



でもコンセプトから変わって、まさにパラダイム・シフトですね!

今後の成長を期待しております!



みゃー

 
 
 
ありがとです! (としたか)
2005-09-10 01:20:43
みゃーさん、コメント どうもありがとうございます。



そうですね。思い切ってパラダイム・シフトしてみました。やっぱりこの方向だと思うのです。子どもたちにはやめにブログやSNSを経験できるような場があった方がいいのではないか、と。



安全のための取り組みはいろいろとしているので、まず経験してみるのはいい場になると思うのです。



これからもe-parkをぜひよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。