東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




「社内風土改革」と言えばスコラ・コンサルトさん。全国から「会社をよくしたい」という思いの強い経営者が集まります。 名古屋での経営者オフサイトもあるので、スコラさんでの会は『東京場所』と呼ばれるようになりました。 ということで今年最初の『経営者オフサイト東京場所』は20名を越える大盛況。写真はオフサイトの後の「泡オフ」、飲み会のときの様子です。皆さん、元気です (^^;) 。

「泡オフ」では森林・木材のエキスパート Kさんから、地球資源についてのお話しがきけたのは勉強になったし、楽しかった。鉄などの金属はいつかは涸れるし、特に石油、これが思うように流通できなくなる「オイルピーク」は意外と早い時期に訪れる(諸説があるが平均すると2014年!)。今の鉄筋の建物をすべて木造でまかなうほど森林資源も豊富ではないけど、森林は60年サイクルでまわせるし、土壌にも貢献するので、土地を荒らすこともない。さらに乾燥木材の半分は炭素でできていて、つまり木は二酸化炭素を吸収し、炭素を固定化して、酸素をはき出して出来たもので、環境にいい。

いずれにしても、資源、エネルギーを大切に、効率的に使うことが重要で、そのためにはITが欠かせない、とIT業界の果たすべきことまでふれていただけるのは、うれしい限りでした。Kさん、どうもありがとうございます。

さて、オフサイトミーティングでは、最初にK社のS社長から自社の風土改革の取り組みについてプレゼンしていただいて、その後、3つのグループに分かれて、今回のテーマ「社長の役割とは何か? 野球に例えるなら監督か、フロントか、コーチか、キャプテンか、エースで四番か?」について話し合いました。



もちろんスタートアップの会社の社長は、エースで4番で、キャプテンで、監督。フロント業務もやらなければならないだろう。一方で大手企業に就職し、社長までのぼりつめた人の感覚は違うはず。多分監督かフロントと答えられると思う。そういった感覚の違いはあるとして、そもそも「役割」とは何か、「役割を規定することは必要なのか」ということについて議論が深められていきます。

自分が思ったことは、役職を定め、役割を規定していくことは必要。そうしないと組織は効率的に動けなくなってしまう。ただ、たとえばオフサイトミーティングのときなどは、役職をはずして、できるだけフラットにして、話しをする方がいいと思う。そういう時間も重要で、そうしないと組織は硬直化してしまうかもしれない。



左から中村さん、山上さん、高橋さん。高橋さんがおっしゃった「監督は『流れ』を見る必要がある」という言葉もヒントになった。物事にはタイミングも大切で、そういったことも含めて「流れ」を読んで、今、何をするか(何をやらないか)決断する必要がある、これは一種の直感力のようなものかもしれない、と。

自分は社長の役割を、今の自分に照らし合わせて「キャプテン」と答えていて、ときには「現場」の中に入っていたいと考えていたけど、それだと「流れを読む」のは弱くなるかも。あと、直感で物事を動かしていく場合、会社組織となったときには、メンバーに説明することが重要で、そこは面倒くさがってはいけない、と思った。

そういった知識は、確かに本を読めば書いてあるかもしれないけど、こうやって議論して、いろいろな人の考え方を聞く中で「そうか!」と腑に落ちた場合では、納得感みたいなものがまるで違う。それは「行動につながる」というところで大きな差になると思う。今日得たことも行動につなげていきたい。

今日も有意義で、楽しかった。感謝。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 楽しい「フリ... さり気ない日... »
 
コメント
 
 
 
コアで決まる (磯輪)
2010-02-20 10:34:20
私は、岡村さんが示してくれた同心円の図、つまり

 「経営者の役割はその人のコアから決まる」

という考えがピッタリと来ました。

次は名古屋場所ですね。
 
 
 
昨日はありがとうございました。 (ISOWAの舟橋)
2010-02-20 15:41:28
オフサイトミーティングでは、松田社長の様々な
お話が聞けとても充実した時間が過ごせました。

また、懇親会ではMさんといろいろなお話ができました。

お二人の会社を良くしたいという熱い思いが伝わってきて、自分も負けないように頑張りたいと強く思いました。

採用サイトも含め、これからもよろしくお願いいたします。
 
 
 
昨日は有難うございました。 (ISOWA塩見)
2010-02-20 16:29:06
懇親会ではお席が近くでしたので、お話する事
ができました。

明るく夢のある・・・事業目的は弊社と同じです。

その辺りをもっとお話できたらと思っております。

またお会い出来る事を楽しみにしております。

本当にありがとうございました。
 
 
 
ありがとうございます! (としたか)
2010-02-20 18:53:25
ISOWAの皆様で3本連続のコメント、どうもありがとうございます。「東京日記」の同一会社連続コメント記録です!(って、景品はありませんが (^^;) )。

磯輪社長
「経営者の役割はその人のコアから決まる」
っていい言葉ですね。言われて気がつきましたが、そこから、その会社の社風さえも染まっていくような気がします。自分のコアを見つめなおしてみます。

舟橋さん
オフサイトミーティングでは、控えめながら適切な発言をどうもありがとうございました。ちょっと抽象的で、日ごろの業務からすると、雲をつかむような感じを受けられたかもしれませんが、たまにはこういう時間も必要なのかなって、直感的に思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

塩見さん
懇親会のとき、もう少しお話ししたかったですね。ついついKさんとバンクバーの話し、地球環境の話し、森林資源の優秀性の話しで盛り上がってしまいました (^^;) 。次回はぜひ会社の事業目的についてとか、個人としても なぜ働くのか とか、いろいろ深くお話ししたいですね。またお会いできることを楽しみにしております。

どうもありがとうございました。
 
 
 
掲載ありがとうございます。 (本物大好き)
2010-02-20 19:45:31
掲載ありがとうございます。
将来IT業界が果たす役割は大きいですね!
懇親会で話したことこそが、私自身のコアに
近いと感じました。
次回もよろしくお願い致します。
 
 
 
こちらこそ、ありがとうございます (としたか)
2010-02-21 01:12:29
本物大好きさん
そうでした。「いずれにしても資源やエネルギーは有限なので、大事に使わなければいけない。そこでITが果たす役割は大きい」って、IT業界のミッションまで話しがいったのですよね。ぼくもそこをライフワークにしたいです。

確かに本物大好きさんのコアは明確だと思います。いいですね、確固たるものがあって。自分はもう一度自分自身を見直してみます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。